庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
万華鏡 白連坊
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/02/16 20:48
長野灯明まつり開催中には、いろいろなイベントが行なわれていて
今回、特に目に付いたのが、仁王門の石段を降りたところにある白連坊さんです
白連坊さんは、毎回建物の中で、万華鏡の投影をされていて綺麗なのですが
中は撮影禁止のためにカメラはダメです

あだ明るいうちに建物を写しました、門のすぐ横にある建物です
今年は、この建物に万華鏡を暗くなってから投影します

万華鏡が投影されるとあたりから、ざわざわと人の声が上がりました
万華鏡ですからね次から次にと変化していきます
一部ですが見てください




万華鏡がこれほど大きく投影されたのを見たのは初めてのことですが
このあたりは、人日度とが一瞬足を止め、思い思いにカメラを向けていました
なかなか良いアイデアですね、最終日はとても寒い夜でしたが
その寒さがさほど気にならずに長野とうみょまつりを楽しむことができました
来年も新しい工夫がなされているといいのですが、
回数を重ねるごとに楽しさも増しているような気がします。
冬の夜空に咲く花のようです。
今回、特に目に付いたのが、仁王門の石段を降りたところにある白連坊さんです
白連坊さんは、毎回建物の中で、万華鏡の投影をされていて綺麗なのですが
中は撮影禁止のためにカメラはダメです

あだ明るいうちに建物を写しました、門のすぐ横にある建物です
今年は、この建物に万華鏡を暗くなってから投影します

万華鏡が投影されるとあたりから、ざわざわと人の声が上がりました
万華鏡ですからね次から次にと変化していきます
一部ですが見てください




万華鏡がこれほど大きく投影されたのを見たのは初めてのことですが
このあたりは、人日度とが一瞬足を止め、思い思いにカメラを向けていました
なかなか良いアイデアですね、最終日はとても寒い夜でしたが
その寒さがさほど気にならずに長野とうみょまつりを楽しむことができました
来年も新しい工夫がなされているといいのですが、
回数を重ねるごとに楽しさも増しているような気がします。
冬の夜空に咲く花のようです。
コメント
-
2010/02/16 22:33おぉぉぉぉ!
これは、庭にも取り入れられそうですねぇ
庭のウォールに投影するとか、
水に光を当てて
反射させるとか・・・
妄想が広がっちゃいます。 -
2010/02/16 22:54松 さん。
おぉー松さんは、頭が柔らかいですね
大田さんのおかげかな
エクステリアは無限の可能性がありそうですね -
2010/02/17 17:35長野灯明まつりのライトアップ
のなかではこれが一番きれい
いつかは灯明まつり期間中長野にいって
みたいな~
dora -
2010/02/17 20:13森のテラスstaff さん。
お待ちしていま~す この投影は今年がはじめて
長野灯明まつりも、回を重ねるたびに
少しづつ工夫されて楽しみも増えていきます
来年も何か新しいことがあるといいのですが。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/42501
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/42501