庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
メープル
テーマ:ブログ・日記
2009/10/27 07:32
昨日は1ヶ月ぶりの検診でした、朝から一日雨降りでした、いつもの様に駐車場に車を止め
病院の前を横切り病院に向かうと、いつも通る道なのにいままでは気にもしていなかったのに
今日はとても気になり、雨の降る中で足を止め見上げるメープルです

病院の敷地内にあるメープル喫茶・軽食ができる店、このお店の前に6本のメープルの木がある
その6本のメープルが、見事に紅葉している

赤く染まったメープルの葉がメープルの紅葉は綺麗ですね

隣のメープルは、まだ緑の葉もありいろいろな色が混ざりあっている

こっちの木は気色が鮮やか、同じメープルの木で同じ場所に植えられているのに
どうしてこんなに色が違うのだろう 風のあたり方かな

葉は私の手のひらぐらい大きな葉もある、メープルの種類が多いので
このメープルの名前はわかりませんが、私はあまり見たことがありません

赤と黄色は紅葉には欠かせない色ですね
検診の結果はまずまずでしたが血糖値が5.9と前回よりはわずかにあがりました
予想ができた結果です、体重は1㎏弱でこれも許容範囲です
次回は来月30日で、初めて検診を受けてこら年を越せば1年になる
次に来るときには、もう紅葉を見ることはできません
もしかすると雪が降っているかも知れない。
病院の前を横切り病院に向かうと、いつも通る道なのにいままでは気にもしていなかったのに
今日はとても気になり、雨の降る中で足を止め見上げるメープルです

病院の敷地内にあるメープル喫茶・軽食ができる店、このお店の前に6本のメープルの木がある
その6本のメープルが、見事に紅葉している

赤く染まったメープルの葉がメープルの紅葉は綺麗ですね

隣のメープルは、まだ緑の葉もありいろいろな色が混ざりあっている

こっちの木は気色が鮮やか、同じメープルの木で同じ場所に植えられているのに
どうしてこんなに色が違うのだろう 風のあたり方かな

葉は私の手のひらぐらい大きな葉もある、メープルの種類が多いので
このメープルの名前はわかりませんが、私はあまり見たことがありません

赤と黄色は紅葉には欠かせない色ですね
検診の結果はまずまずでしたが血糖値が5.9と前回よりはわずかにあがりました
予想ができた結果です、体重は1㎏弱でこれも許容範囲です
次回は来月30日で、初めて検診を受けてこら年を越せば1年になる
次に来るときには、もう紅葉を見ることはできません
もしかすると雪が降っているかも知れない。
コメント
-
2009/10/27 08:03おはようございま~す♪
ログハウスにメープルの紅葉がとっても合うでしょうネ☆
グラデーションがとっても綺麗です!
仙台もラジオで雪虫を見たという情報が流れてました。
来週初めは寒気が入ってくるとか。
もうすぐ冬がやってきますネ。
-
2009/10/27 09:24雨降りで空がどんよりしているから
より赤や黄が映えていますね。
雪の話題とかになると、こちらとは全然
違うのだなと思います。
検診結果、まずまずで良かったですね! -
2009/10/27 18:04初めて見ました!!!
メープルっていう位なのでもっと違うものを想像してたんですが、もみじの従兄って感じですね。
何か種類が同じとかあるんですか? -
2009/10/27 18:51ブローロさん。
紅葉は紅葉が凄いですね、自宅から30分も
走れば南志賀の松川渓谷があり効用の名所です
この末か11月あたまが見ごろなので
行ってきます、北にある仙台の方が暖かいですね。 -
2009/10/27 18:54hory garden さん。
紅葉の紅葉は京都の方が綺麗だと思いますよ
高尾の紅葉は忘れることが出来ません
今回の検診はなんとか無事でしたが
これからの季節、いろいろ美味しいものを食べないと
いけないので、気をつけます。 -
2009/10/27 18:56マイマイさん。
紅葉の種類は物凄い数がありますから
このあたりは山紅葉が多いですね
それはそれなりに紅葉が綺麗です。 -
2009/10/27 18:59andS さん。
もみじ・カエデ・メープルみんな一緒ですね
同類です 種類が多いので
メープルは私も、シロップを思い出します
樹液だと白樺の樹液も販売されていますよ。 -
2009/10/27 19:02ヨコタケ さん。
カナダの国旗にもあるような木がしますが
みんな仲間ですね、竹も種類が多いと思いますが
一緒ですね 京都の紅葉は風情があって素敵です
京都に暮らすヨコタケさんが羨ましいです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/31229
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/31229