庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
ショウリョウバッタ
テーマ:ブログ・日記
2009/10/14 00:23
大きなバッタが お店に バカァー
この大きさは、10㎝ほどの ショウリョウバッタ
手のひらサイズのバツタです
目がどこにあるのか、少しわかりづらいバッタですね

このサイズはメス オスの大きさは、ひとまわりは小さい
バッタは草むらにいると保護色でわかりづらいですね

上から見ると こんな感じのバッタです

横からは、こんな感じですね
おとなしくモデルをしてくれたので

えい ついでにお腹も見せてもらいました

ご苦労様です 撮影終了と言うことで
家に帰ってもらいます しばらくは なごり惜しそうに
マクラギの上にいましたが 豪快ニ羽を広げて飛んでゆきました
チキチキと音をたてて 飛んでいきました。
グッバイ バッタさん
この大きさは、10㎝ほどの ショウリョウバッタ
手のひらサイズのバツタです
目がどこにあるのか、少しわかりづらいバッタですね

このサイズはメス オスの大きさは、ひとまわりは小さい
バッタは草むらにいると保護色でわかりづらいですね

上から見ると こんな感じのバッタです

横からは、こんな感じですね
おとなしくモデルをしてくれたので

えい ついでにお腹も見せてもらいました

ご苦労様です 撮影終了と言うことで
家に帰ってもらいます しばらくは なごり惜しそうに
マクラギの上にいましたが 豪快ニ羽を広げて飛んでゆきました
チキチキと音をたてて 飛んでいきました。
グッバイ バッタさん
コメント
-
2009/10/14 08:07なつかしいなぁ~♪
小さい頃、昆虫が好きで(今は・・・汗!)公園や原っぱでこの大きなショウリョウバッタやトノサマバッタを追いかけてましたねぇ(笑)
最近、見てないなぁ☆ -
2009/10/14 10:27ちい庭には 仮面ライダーのモデル?みたいなバッタがいますよぉ~ 子供達があっちこっちから ちい庭に連れてきます 昆虫系はダメなので シブシブ顔になっちゃうけど どれだけ捕まえたかを競っています おとといはバッタ競争をしていました かわいそぉ~に(笑)
-
2009/10/14 10:50ブローロ さん。
おなじです、最近は家と会社の往復が多いので
なかなか虫を見る余裕がないというか
バッタは、どこにでもいるのだと思いますが
心の目が開いていないのかも知れませんね。
大きかったです。 -
2009/10/14 10:54曽根ちゃん 。
小学生の時に、はつかねずみを信州大学から
もらって飼ったことがありますが
やはりメスの方が大きかったです
ショウリヨウバツタもオスはメスの半分ほどです
少しはプラン 片付きましたか ガンバツテ。 -
2009/10/14 10:59ちいさん。
バツタは何もしませんから 安心を
ただし 数が多いと 大変です 群ができると
実家では、いなご(バツタの仲間)を食べます
これが以外と美味しいですよ 形がそのままなのだ
目を閉じて食べれば 美味しい
信州は、蜂の子も食べるしイナゴも食べます。 -
2009/10/14 17:07マイマイ さん。
どじょう屋さんは長野にもありません
松本にはありますが
どじょうも癖がないし 牛蒡もやわらかで
とても美味しかったですよ
最近は、美味しく食べられるどじょうが少なくなったと
やぶやさんも言っていました。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/29565
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/29565