庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
葛ながし
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/08/29 21:21
今晩は7月に京都に行ったときに2個だけ買ってておいた
老松さんの葛ながしを夜食に食べました
そろそろ寒くなってきたので食べてしまわないと
急に思いつき、冷蔵庫の隅にあったものを取り出し食べることにしました

1本は北野の梅もう一本は波照間の黒糖
どちらも美味しそうです

葛を取り出すとその下には蜜が入っています

心太のように突き出して、器の中に

器の中に押し出された葛に蜜をかけ
ツルツル先日食べた、たねやの五六あわせもおいしかったですが
老松さんの葛ながしも美味しいです
京都の老舗というだけでも美味しく感じるのかな
そんなことは無いと思うけれども
弱いんですよね、老舗とかかたがきに。
倍上手く感じるのかな。
老松さんの葛ながしを夜食に食べました
そろそろ寒くなってきたので食べてしまわないと
急に思いつき、冷蔵庫の隅にあったものを取り出し食べることにしました

1本は北野の梅もう一本は波照間の黒糖
どちらも美味しそうです

葛を取り出すとその下には蜜が入っています

心太のように突き出して、器の中に

器の中に押し出された葛に蜜をかけ
ツルツル先日食べた、たねやの五六あわせもおいしかったですが
老松さんの葛ながしも美味しいです
京都の老舗というだけでも美味しく感じるのかな
そんなことは無いと思うけれども
弱いんですよね、老舗とかかたがきに。
倍上手く感じるのかな。
コメント
-
2009/08/29 23:01ふわわさん。
黒蜜は波照間の黒糖とあります、沖縄の
太陽と汐の香りをいっぱいに育った黒糖
ですから美味しいです、北野の梅はさっぱりで
好きですこのさっぱり感。 -
2009/08/30 05:55今迄見てきた美味しそうな品々の中で、梅味が出て来た
頻度が高い様な気がしますが・・・
-
2009/08/30 11:37福井のお庭やさん。
年のせいだと思います、だんだんあっさり・さっぱり
そんな味が良くなってきています、食事でも
若い頃のように肉の量は食べられないし
しつこい揚げ物も少し遠慮がちです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/25167
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/25167