庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
雪が消えて 原種シクラメンが咲いた。
テーマ:ガーデン・花が好き
2015/03/17 16:00
昨日今日と、ポカポカで、セーターを脱いで仕事をしています。
今朝、新聞わ取りにアプローチを歩いて門柱に取り付けられたポストに向かうとブーンブーンとミツバチの羽音が聞こえてきました。今年になって初めて聞くミツバチの羽音です。

アプローチの脇で咲いたばかりのクリスマスローズの蜜を採っているようです。 ミツバチの羽音が、暖かな陽気と共にとても気持ちよく感じられました。

昨年の10月に咲いていた、薄いピンク色の原種シクラメンは、毎年、花数を少しずつ増やしています。 原種系シクラメンの魅力は、地植えにして、そのままでいいことと、背丈が短くてかわいらしいことです。 花は小さいのてですが球根は円盤型で500円玉よりも大きいかな。

雪が消えて、花姿を見せた、赤い原種系のシクラメンです。 こちらのシクラメンは毎年春先に花が咲きます。 晩秋に咲き薄ピンクのシクラメンよりも、さらに小さくて可愛らしいシクラメンです。
今朝、新聞わ取りにアプローチを歩いて門柱に取り付けられたポストに向かうとブーンブーンとミツバチの羽音が聞こえてきました。今年になって初めて聞くミツバチの羽音です。

アプローチの脇で咲いたばかりのクリスマスローズの蜜を採っているようです。 ミツバチの羽音が、暖かな陽気と共にとても気持ちよく感じられました。

昨年の10月に咲いていた、薄いピンク色の原種シクラメンは、毎年、花数を少しずつ増やしています。 原種系シクラメンの魅力は、地植えにして、そのままでいいことと、背丈が短くてかわいらしいことです。 花は小さいのてですが球根は円盤型で500円玉よりも大きいかな。

雪が消えて、花姿を見せた、赤い原種系のシクラメンです。 こちらのシクラメンは毎年春先に花が咲きます。 晩秋に咲き薄ピンクのシクラメンよりも、さらに小さくて可愛らしいシクラメンです。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/192977
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/192977