世間は10連休・・・。
テーマ:マンホール発見(゚∀゚)!!
2012/04/28 11:55
こんにちは~、浅野です☆
今日から三日間、当社は相談会です♪
お天気にも恵まれ、外ではいつものごとく・・・。
世間は今日から10連休ですが、当社の連休は3~6日の暦通りとなっております。
この間お花見をした日、パセオ通り出口付近にある「プモリ」というお菓子屋さんでプリンを買って友人宅へ行きました。
そのとき、とおりで見かけたマンホール・・・。

電気のマンホールのようです。
初めて見た!!
でも、この通りは電柱がきちんと立っているのです。
どういうことなんでしょう??
それでは、短いですが今日はこの辺で☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日から三日間、当社は相談会です♪
お天気にも恵まれ、外ではいつものごとく・・・。
世間は今日から10連休ですが、当社の連休は3~6日の暦通りとなっております。
この間お花見をした日、パセオ通り出口付近にある「プモリ」というお菓子屋さんでプリンを買って友人宅へ行きました。
そのとき、とおりで見かけたマンホール・・・。

電気のマンホールのようです。
初めて見た!!
でも、この通りは電柱がきちんと立っているのです。
どういうことなんでしょう??
それでは、短いですが今日はこの辺で☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
新芽と開花。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/04/27 17:30
こんばんは~、浅野です☆
最近、ブログ更新多すぎじゃないか?!と思ってらっしゃる皆様・・・。
別に遠藤さんに張り合っているわけではないので、あしからず。
月10回更新を目指していた私ですが、一人設計が増えたことにより、CADをしない空き時間が出てきたもので、更新する時間でできたというわけです・・・。
(言い訳がましいですが、ブログを書きたくないわけではないw)
今までは同じパソコンで図面も見積もりもHP更新もブログ更新もプレゼン資料作りもやっていたわけですが、今は自分の机を2年ぶりぐらいで活用しているわけでw
そして今月。
このブログ投稿をもって、30回目の投稿です。
すごーい!!
これからも頑張ります♪
さて、今週初めよりの暖かさで自宅庭の樹木にも春が訪れました。

去年、南相馬市小高町に植栽しようと思って入荷していたジューンベリー。
結局地震で警戒区域になってしまったため植えられなくて、浅野家で購入いたしました。
いまやっと満開です。

先週咲きそうで咲かず、母と「まだかな、そろそろだよね」と楽しみにしておりました。
でも、昨日の雨で早くも散り始め・・・。
ちゃんと受粉できたのだろうか・・・不安。
その足元では、先々週ぐらいに母がせっせと植えたクリスマスローズちゃんたち。
赤丸で囲ったところに植わっております。

一番下の二重丸のところには、うちの龍之介くんが足でポキッと折ってしまったクリスマスローズちゃん・・・。
ご冥福をお祈り・・・じゃなくて、新芽が出てきているようなので、暖かく見守っていきますw

・・・指名手配中の龍之介くん。
(この写真は約3年前。※現在11才)
出窓の目の前には、3.5mほどのハウチワカエデ。
4月1日の時点ではこんなに縮こまっていた新葉も、今朝にはここまで開きました。

・・・母がちょっと開いちゃったかもしれないw

花も咲いておりました。
逆光&かなり高いところで咲いていたので、写真としては全然だめですね・・・。
HPに載せたいので、週末にでも梯子を準備してきちんと撮ってきます☆
そうそう、Yさんに教えてもらったリラックマファイル第二弾!
25日にローソンに行って、お菓子を買い込んで交換してきました~!

今回は全六種、マリンシリーズが3枚・北欧シリーズが3枚ですが、私は北欧シリーズ分のお菓子6個しか買いませんでした・・・。
頑張った、自分!!
北欧シリーズは以前からあるのですが、今回の柄のほうがカラフルで可愛いです☆
前のは赤・青・黄色の花柄単色だったので・・・。
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
最近、ブログ更新多すぎじゃないか?!と思ってらっしゃる皆様・・・。
別に遠藤さんに張り合っているわけではないので、あしからず。
月10回更新を目指していた私ですが、一人設計が増えたことにより、CADをしない空き時間が出てきたもので、更新する時間でできたというわけです・・・。
(言い訳がましいですが、ブログを書きたくないわけではないw)
今までは同じパソコンで図面も見積もりもHP更新もブログ更新もプレゼン資料作りもやっていたわけですが、今は自分の机を2年ぶりぐらいで活用しているわけでw
そして今月。
このブログ投稿をもって、30回目の投稿です。
すごーい!!
これからも頑張ります♪
さて、今週初めよりの暖かさで自宅庭の樹木にも春が訪れました。

去年、南相馬市小高町に植栽しようと思って入荷していたジューンベリー。
結局地震で警戒区域になってしまったため植えられなくて、浅野家で購入いたしました。
いまやっと満開です。

先週咲きそうで咲かず、母と「まだかな、そろそろだよね」と楽しみにしておりました。
でも、昨日の雨で早くも散り始め・・・。
ちゃんと受粉できたのだろうか・・・不安。
その足元では、先々週ぐらいに母がせっせと植えたクリスマスローズちゃんたち。
赤丸で囲ったところに植わっております。

一番下の二重丸のところには、うちの龍之介くんが足でポキッと折ってしまったクリスマスローズちゃん・・・。
ご冥福をお祈り・・・じゃなくて、新芽が出てきているようなので、暖かく見守っていきますw

・・・指名手配中の龍之介くん。
(この写真は約3年前。※現在11才)
出窓の目の前には、3.5mほどのハウチワカエデ。
4月1日の時点ではこんなに縮こまっていた新葉も、今朝にはここまで開きました。

・・・母がちょっと開いちゃったかもしれないw

花も咲いておりました。
逆光&かなり高いところで咲いていたので、写真としては全然だめですね・・・。
HPに載せたいので、週末にでも梯子を準備してきちんと撮ってきます☆
そうそう、Yさんに教えてもらったリラックマファイル第二弾!
25日にローソンに行って、お菓子を買い込んで交換してきました~!

今回は全六種、マリンシリーズが3枚・北欧シリーズが3枚ですが、私は北欧シリーズ分のお菓子6個しか買いませんでした・・・。
頑張った、自分!!
北欧シリーズは以前からあるのですが、今回の柄のほうがカラフルで可愛いです☆
前のは赤・青・黄色の花柄単色だったので・・・。
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
お出かけ
テーマ:ブログ
2012/04/27 13:19
こんにちわ、遠藤です(*^^)v
先日のお休みに出かけた続きを書きたいと思います♪
鶴ヶ城でお花見をしたあと、私たちは東山ダムまで行ってきました

自然を感じて過ごすのが一番癒されますね・・・(*^_^*)

アイスを食べながらダムを眺めていました(笑)
こんなことしている若者は私たちぐらいだろうっていう・・・

そして東山ダムを出て、千石通りにある「ラグパティ」というインドカレー屋さんに行ってきました


ベジタブルカレーを注文


ナンが1回おかわり付きで750円です

とってもボリュームがあっておいしかったです

おいしいものが食べれて、綺麗なところへ行けて最高のお休みでした

また次の楽しみに向けてお仕事がんばります

あ、渋滞のなかカワサキのバイクもありがとう・・・


でわ、また 遠藤でした

内池工業のHPはこちらです(*^^)v

お花見。
テーマ:〇〇に行って来ました!
2012/04/26 17:47
こんばんは~、浅野です。
本日は国見町で着工現場があり、朝一でひとっ走り行っていました。
このお宅ではお庭工事の一環で芝張りがあるのですが、100㎡もあるのでとてもヤリガイ?がある現場です。
3月ごろも南相馬市で100㎡の芝張りの現場がありましたが、100束の芝生量もすごいものでw
さて、遠藤さんがとても絵になる鶴ヶ城の桜をアップしてくださいましたが、私も昨日はお花見してきました。
11時ごろ南向台の高校時代の友人を迎えに行き、少しお喋りしてから、12時ごろにフルーツライン沿いの浄楽園に着きました。
(2010年にも浄楽園に行っています。このときとは別の友人です。)

ここは福島市内に比べると標高が高いためか、満開になったばかりぐらい。

まだまだ蕾も目立ちました。

ジムニー君も喜んでいるようです☆
2年前に行ったときはほかに誰もいませんでしたが、昨日は割といました。
浄楽園には今回も入らず笑
その後、2年前にランチした「八夢」に行くか、土湯温泉のビッキ沼畔にある「空cafe」にするかを友人に訪ねたところ、ドライブする!とのことなので、山道を登ることに。
(もちろん運転は私のみ・・・。ここには忘れもしない、2009年9月23日巨人がメイクレジェンドを決めた日に行きました笑)
地震の影響か、以前115号より左折(福島側から見て)するポイントでは曲がることができず、道の駅手前で左折しました。


相変わらず、素敵なご夫婦と素敵な内装。
11~3月はお店はやっていないので、4月より本格営業です。
写真は取りませんでしたが、私はピザとブルーベリーティーを注文。
ブルーベリーは自家製ですし、ミートソースの効いたピザもとてもおいしかった!!
ここのピザ、ほんと市内で一番好みかも・・・。
ビッキ沼では、今が水芭蕉が満開。
写真撮らなくて後悔しました。
ちなみに、空cafeの広いお庭にも桜が15本ぐらいあるのですが、ここはまだまだ蕾が固かったです。
そして、半袖+カーディガンでは寒かった笑
その後、山道を下ってきて、最後に大森城址公園にてお花見。

ここは、3年ぐらい前に母と弟と初めて来ました。

浄楽園では満開だった桜も、大森では散り始めです。

ちなみに・・・京都では満開だったらしい八重桜はまだ開いておりませんでした。

お花見している人も多数おりました。
新入生歓迎会をしているらしい大学生や(拍手とか聞こえたw)、スケッチやゴミ拾いをしている高校生。
もちろん飲んだくれている人も。
高校生はおそらく近くの明成高校(農業系)の生徒を指導している人が、東京農業大学と背中に書かれたツナギを来ていたので気になっちゃいました笑

その昔、大森城があったということで、物見やぐらもあります。
(ただし、歴史をもとに復元されているわけではない。)
このやぐら、西道路を走っていると見えるので、ずっと気になっていました。

上に上ると、市内が一望。
友人の住む場所も、私のところも、蓬莱タウンまで見えちゃいます。

あづま山側を見ていて気になっちゃいました、「てんぐ巣病」。
てんぐ巣病って英語でなんていうか知っていますか??
witch's broom もしくはwitches' broom(魔女のほうき)と言うそうです。
なんだか夢があるような、怖いような・・・w
このてんぐ巣病を見つけると、なぜか昔からわくわくしちゃいます笑

帰り足、モニタリングポストを発見。
信夫山では1.7μSVあるのですが、ここでは0.65ぐらい。
やっぱり西の方は低いんだなぁ。
3時には友人を送り終えて、私も帰宅して昼寝しました。
一日リフレッシュしたせいか、今は子供というよりは猫が肩に乗っているぐらいには軽くなりましたよ!!笑
来年はどこの桜を見ようかな~!
それでは、今日はこのへんで。
・・・じゃなくて、昨日のヤクルトについて一言!
終始ヤクルトが中日を攻めていた感じですが、延長11回の2アウトから中村のヒット。
そこで2塁にいた代走野口が、センター大島の好返球に足から本塁に突っ込み3アウト!!
ないわ~・・・。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
本日は国見町で着工現場があり、朝一でひとっ走り行っていました。
このお宅ではお庭工事の一環で芝張りがあるのですが、100㎡もあるのでとてもヤリガイ?がある現場です。
3月ごろも南相馬市で100㎡の芝張りの現場がありましたが、100束の芝生量もすごいものでw
さて、遠藤さんがとても絵になる鶴ヶ城の桜をアップしてくださいましたが、私も昨日はお花見してきました。
11時ごろ南向台の高校時代の友人を迎えに行き、少しお喋りしてから、12時ごろにフルーツライン沿いの浄楽園に着きました。
(2010年にも浄楽園に行っています。このときとは別の友人です。)

ここは福島市内に比べると標高が高いためか、満開になったばかりぐらい。

まだまだ蕾も目立ちました。

ジムニー君も喜んでいるようです☆
2年前に行ったときはほかに誰もいませんでしたが、昨日は割といました。
浄楽園には今回も入らず笑
その後、2年前にランチした「八夢」に行くか、土湯温泉のビッキ沼畔にある「空cafe」にするかを友人に訪ねたところ、ドライブする!とのことなので、山道を登ることに。
(もちろん運転は私のみ・・・。ここには忘れもしない、2009年9月23日巨人がメイクレジェンドを決めた日に行きました笑)
地震の影響か、以前115号より左折(福島側から見て)するポイントでは曲がることができず、道の駅手前で左折しました。


相変わらず、素敵なご夫婦と素敵な内装。
11~3月はお店はやっていないので、4月より本格営業です。
写真は取りませんでしたが、私はピザとブルーベリーティーを注文。
ブルーベリーは自家製ですし、ミートソースの効いたピザもとてもおいしかった!!
ここのピザ、ほんと市内で一番好みかも・・・。
ビッキ沼では、今が水芭蕉が満開。
写真撮らなくて後悔しました。
ちなみに、空cafeの広いお庭にも桜が15本ぐらいあるのですが、ここはまだまだ蕾が固かったです。
そして、半袖+カーディガンでは寒かった笑
その後、山道を下ってきて、最後に大森城址公園にてお花見。

ここは、3年ぐらい前に母と弟と初めて来ました。

浄楽園では満開だった桜も、大森では散り始めです。

ちなみに・・・京都では満開だったらしい八重桜はまだ開いておりませんでした。

お花見している人も多数おりました。
新入生歓迎会をしているらしい大学生や(拍手とか聞こえたw)、スケッチやゴミ拾いをしている高校生。
もちろん飲んだくれている人も。
高校生はおそらく近くの明成高校(農業系)の生徒を指導している人が、東京農業大学と背中に書かれたツナギを来ていたので気になっちゃいました笑

その昔、大森城があったということで、物見やぐらもあります。
(ただし、歴史をもとに復元されているわけではない。)
このやぐら、西道路を走っていると見えるので、ずっと気になっていました。

上に上ると、市内が一望。
友人の住む場所も、私のところも、蓬莱タウンまで見えちゃいます。

あづま山側を見ていて気になっちゃいました、「てんぐ巣病」。
てんぐ巣病って英語でなんていうか知っていますか??
witch's broom もしくはwitches' broom(魔女のほうき)と言うそうです。
なんだか夢があるような、怖いような・・・w
このてんぐ巣病を見つけると、なぜか昔からわくわくしちゃいます笑

帰り足、モニタリングポストを発見。
信夫山では1.7μSVあるのですが、ここでは0.65ぐらい。
やっぱり西の方は低いんだなぁ。
3時には友人を送り終えて、私も帰宅して昼寝しました。
一日リフレッシュしたせいか、今は子供というよりは猫が肩に乗っているぐらいには軽くなりましたよ!!笑
来年はどこの桜を見ようかな~!
それでは、今日はこのへんで。
・・・じゃなくて、昨日のヤクルトについて一言!
終始ヤクルトが中日を攻めていた感じですが、延長11回の2アウトから中村のヒット。
そこで2塁にいた代走野口が、センター大島の好返球に足から本塁に突っ込み3アウト!!
ないわ~・・・。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
やっぱり桜は鶴ヶ城
テーマ:ブログ
2012/04/26 11:05
こんにちわ、遠藤です

昨日はお休みをいただき、急遽、友人に声をかけ念願のお花見に行ってきました。
場所は会津若松の鶴ヶ城です


どこを写真におさめても絵になります~

ちょうど今が満開の時期で、いいタイミングで桜を見ることができてよかったです

この日は避難されている浪江の方たちもお花見にきているということで、平日なのに車が混雑していました
でも私達はバイクで行ったので、渋滞はそんなに大変ではありませんでした

↑私は後ろにのせてもらっていきました(笑)

小学生や中学生もたくさん遠足に来て、お花見してました

天気がよかったので、遠足もお花見にも最高でしたね


天気がいい日にみると、瓦がちゃんと赤くみえる(笑)
↑工事された直後、どこが赤い瓦になったのかわからなかった私

私が鶴ヶ城で一番好きな桜の場所が、この赤い橋を渡ってある堀沿いの桜たちです

テニスコート沿いの桜

あの辺の桜は見上げると空一面が桜になって見えて、本当に素敵です


次は夜桜を見たい・・・
夜のライトアップされた鶴ヶ城と桜も雰囲気がいいんですよね~

近々行かなくては・・・行けるかな

また後ほど、このお休みの続きを更新したいと思います

そして今日は課長と一緒に現調です!どんなお宅なのか楽しみです

でわまた 遠藤でした

☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆>

ギリギリまで
テーマ:ブログ
2012/04/24 15:32
こんにちわ、遠藤です(._.)
今日もポカポカ陽気で気分がいいです♪笑←
朝、通勤途中に幼稚園に咲いている桜を見ていたら、花びらが散り始めていて焦りました
まだちゃんとお花見をしていない・・・!

いつもお花見は郡山の開成山公園か、会津若松の鶴ヶ城に行きます

次のお休みは会津まで桜を見に出かけようかな・・
でも運転面倒だな・・←ダメだ(笑)
いや、寝てるだけの休みなんて時間がもったいないですよね!?

でも正直なところ丸一日寝ていたい(笑)
今日のお仕事が終わるまでには花見に行くかどうか決めよう

結局いつもギリギリで予定を決めることに・・
でわ、鶴ヶ城の桜を思いつつ、お仕事がんばります(笑)
内池工業のHPはこちらです

4月下旬なんですが・・・。
テーマ:マンホール発見(゚∀゚)!!
2012/04/24 13:30
こんにちは~、浅野です。
今日もあったかいですね!
遠藤さんも昨日書いてましたが、むしろ暑いぐらいです。
土曜日にはストーブ付けてたのに、昨日今日と福島市でも20度超えとなりました。
ということで、昨日はポロシャツ+トレーナー+会社の上着だったのが、本日はトレーナーをパーカーに変えて、かつ上着は脱いでいる状態です。
(そうは言っても、かんちゃんさんのところは昨日29度だったそうですから、まだまだ長袖着ている分寒いのですねw)
・・・でも、この急な天気の変化に体はついていけず、土曜日からずっと熱っぽい状態です。
日曜日はずっと寝ていましたので、昨日勤務終了後に病院に行ってきました。
4月はじめの石川旅行の疲れがずっととれず、肩こりと睡眠不足が蔓延している状態で。
あまりの肩こり具合(子供が肩にぶら下がってるんじゃないかぐらい重いw)に、病院で先生に聞いてみました。
浅野「2~3週間ずっと肩こりがひどいのですが、今回の風邪のせいでしょうか?」
先生「2~3週間なら風邪ではないですね。」
そうですか・・・。
じゃぁ、やっぱり誰か乗ってるのかな?
この熱が引いたら、肩もすっきりするのかなぁ?
この4月より社会人5年目となりました私も、今では可愛い女の子達に恵まれ「お局」と呼ばれるようになりました笑
(主に奥居さんに。)
今年は去年あまり(原発問題のせいで)できなかったお庭やエクステリアに精を出して頑張ろうと思います☆
それでは、先日松山町に遠藤さんと現調に行った際に発見したマンホールをば。
松山町の祓川(はらいがわ)沿いなんですが、整備された歩道のためか、ずっと見たかったカラーのマンホールがございました。
カラーは街中にしかないと思ってたので、なんだかラッキーです。

先日のわらじ祭りのマンホールのカラーバージョン。
一部剥げているのが残念なので、綺麗なのを見つけたらもう一度撮り直してきます!!笑
ちなみに、単色わらじ祭りマンホールはこちら。
単色では分かりにくかった、わらじを背負っている人の形も分かりやすいです。

カラーをもう一つ。
これはマンホールではなく、側溝のグレーチング蓋ですねw
関係ないかな??

現調したお客様の宅内にあった桝。
汚水最終桝でしょうか?
いつものシジュウカラ柄ではなくて、市の花が特集されています。
右上より時計回りに、サツキ・サザンカ・モモ・キク・ヤマブキです。
これは初めて見たけど、旧市内だとこれになってるのかな??
どうなんだろう。

最後は普通の汚水桝?
これは、他のものより一回り大きかったです。
う~ん。。。
Yさんが妹さんに「車止めて!!」って叫ぶの、だんだん分かるようになってきました笑
前方後方を注意しないと危険ですねw
それでは、今日はこのへんで☆
明日は高校時代の友人とお花見をしてきたいと思います♪

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日もあったかいですね!
遠藤さんも昨日書いてましたが、むしろ暑いぐらいです。
土曜日にはストーブ付けてたのに、昨日今日と福島市でも20度超えとなりました。
ということで、昨日はポロシャツ+トレーナー+会社の上着だったのが、本日はトレーナーをパーカーに変えて、かつ上着は脱いでいる状態です。
(そうは言っても、かんちゃんさんのところは昨日29度だったそうですから、まだまだ長袖着ている分寒いのですねw)
・・・でも、この急な天気の変化に体はついていけず、土曜日からずっと熱っぽい状態です。
日曜日はずっと寝ていましたので、昨日勤務終了後に病院に行ってきました。
4月はじめの石川旅行の疲れがずっととれず、肩こりと睡眠不足が蔓延している状態で。
あまりの肩こり具合(子供が肩にぶら下がってるんじゃないかぐらい重いw)に、病院で先生に聞いてみました。
浅野「2~3週間ずっと肩こりがひどいのですが、今回の風邪のせいでしょうか?」
先生「2~3週間なら風邪ではないですね。」
そうですか・・・。
じゃぁ、やっぱり誰か乗ってるのかな?
この熱が引いたら、肩もすっきりするのかなぁ?
この4月より社会人5年目となりました私も、今では可愛い女の子達に恵まれ「お局」と呼ばれるようになりました笑
(主に奥居さんに。)
今年は去年あまり(原発問題のせいで)できなかったお庭やエクステリアに精を出して頑張ろうと思います☆
それでは、先日松山町に遠藤さんと現調に行った際に発見したマンホールをば。
松山町の祓川(はらいがわ)沿いなんですが、整備された歩道のためか、ずっと見たかったカラーのマンホールがございました。
カラーは街中にしかないと思ってたので、なんだかラッキーです。

先日のわらじ祭りのマンホールのカラーバージョン。
一部剥げているのが残念なので、綺麗なのを見つけたらもう一度撮り直してきます!!笑
ちなみに、単色わらじ祭りマンホールはこちら。
単色では分かりにくかった、わらじを背負っている人の形も分かりやすいです。

カラーをもう一つ。
これはマンホールではなく、側溝のグレーチング蓋ですねw
関係ないかな??

現調したお客様の宅内にあった桝。
汚水最終桝でしょうか?
いつものシジュウカラ柄ではなくて、市の花が特集されています。
右上より時計回りに、サツキ・サザンカ・モモ・キク・ヤマブキです。
これは初めて見たけど、旧市内だとこれになってるのかな??
どうなんだろう。

最後は普通の汚水桝?
これは、他のものより一回り大きかったです。
う~ん。。。
Yさんが妹さんに「車止めて!!」って叫ぶの、だんだん分かるようになってきました笑
前方後方を注意しないと危険ですねw
それでは、今日はこのへんで☆
明日は高校時代の友人とお花見をしてきたいと思います♪

☆内池工業ホームページはコチラ☆
あ、暑い
テーマ:ブログ
2012/04/23 14:07
こんにちわ、遠藤です(・・;)
普段、私はとても寒がりなんですが、今日は暑い・・・!
なんでだろ~体調も悪くないし

と思っていたら、今日着ているインナーがヒートテックだったことに気づきました(笑)
もう季節外れですね

外の気温も暖かいし
福島も桜が満開ですし

よし!春の爽やかな気分で午後もお仕事頑張るぞ

(笑)
でわまた 遠藤でした
☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆

あっという間
テーマ:ブログ
2012/04/21 17:45
こんばんわ、遠藤です(^_^)
今日は、浅野さんと初めて現調をした現場がついに施工されるということで、職人さんとの再打合せのために立ち会いました

浅野さんはテキパキと職人さんに説明していて、現場も浅野さんのこともよく見ていました(笑)
今回の工事は芝貼り替えと、一部の残土処理と山砂整地という内容でした。
現調に行くようになり、改めて放射能の重い現実に触れます・・・
たまにお客様から「何十センチ土を取ればいいのかしら?」など素朴な疑問を投げかけられますが、はっきりとした答えができないのが悔しいですね

一部は線量が高くても、別な個所は線量が低かったり、お客様のお庭だけが原因ではなく、やはり側溝の影響は大きいと思いますね
あと、せっかく素敵なお庭をもっているのに、お庭に出れないのはもったいないですよね

やはり、ある程度の表土処理と山砂整地は必要です

ちなみに山砂は私の地元、猪苗代のものを使っています
福島に隣接している県よりも猪苗代の土は線量が低かったそうです

風向きの影響も大きいですからね

この放射能の問題とは長い戦いになりそうですが、重く受け止めずに、また明るい福島にするためにも頑張りたいです。
なにより福島で育った私には、大切な人たちがみんな福島にいます

だから一刻も早く、この状況を変えたい

結局、「絆」なんですかね・・・
でもこのフレーズは嘘っぽくて好きじゃない(笑)
なんだか暗い話してすみません

とにかく、お庭の放射線でお悩みのお客様はいますぐ内池工業にご連絡を!!

でわまた 遠藤でした☆
☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
くもりのひ
テーマ:ブログ
2012/04/20 17:59
こんばんわ、遠藤です(~_~)
今日は天気が曇りで、肌寒く、また会社でストーブを出してつけてました

そして今日も浅野さんについて行き、現調に行ってきました

あと前にうちの会社で施工したお客様のお庭を見にいきました



現場を見ると、本当に感動しますね・・・
過程を見たわけではありませんが、あたたかい雰囲気の目地やブロックを見ると素敵だなと感じます


お客様に好まれるガーデンを考えられるようになりたいです

そうなるためには、経験を積まねばなりませんね
・・・
まだまだ私はヒヨっこなんだと改めて自覚します(笑)
好奇心は忘れずに、現調を楽しみにしてがんばります

でわまた 遠藤でした

☆福島のエクステリア&ガーデンは内池工業まで☆
