希望の芽!
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2015/05/25 09:00
こんにちは~!浅野です。
昨日・一昨日は仙台港すぐにある夢メッセという、ビッグサイト的な施設で行われたガーデン&エクステリアの展示会でした。
震災が起きてからはじまり、今年で3回目。
この時期は交流戦に入っており遠征続きで野球が忙しくて、なかなか福島に帰ることができなかったのですが、今年は金沢へ越したこともあり、また先週のパーティもあって、昨日だけですが内池の展示会を手伝ってきました。

施工屋さんの展示スペースは12ほどあり、弊社のスペースは去年と同じ入口の真正面!
土曜日は仙台市内の運動会と重なり少ない入場者数でしたが、昨日は快晴で開場と同時にたくさんの方がどっと押し寄せてきまして、結果的に12000人ぐらいだったかな?二日間通して去年よりもたくさんの人にお越しいただいたそうです。
弊社の展示スペースは、1年目は自然風なお庭、去年は施工事例や展示品などを主に、今年は洋風ガーデンを主体に木曜日・金曜日と準備していました。
手前は職人・紺野さんのコンパネで作った塗り壁にレンガ笠!
私も会場内を見まわしましたが、今年はこんな感じの洋風ガーデン&エクステリアを展示しているところがなかったのでよかったです。
奥にはLIXILのココマ!これは郡山に展示するつもりで用意してあったものなので、このあと郡山で再度取付する予定です。ぜひぜひ足を運んでみて下さいね^^
その前にあったのが、タカショーのバーベキュー炉!

ボンファイヤBBQ
これに足を止めてカタログありますか?と聞かれる方が結構いらっしゃいました。
網の上には偽物のステーキ肉とソーセージがあったので、お子さんの食いつきもよかったです。笑

(弊社HPブログの写真からちょっと拝借)
もう6月ですし、昼間はもちろん夜のバーベキューが気持ちの良い季節になってきますね!
ステンレス製の円形バーベキュー炉はロースタイルでリラックスできる商品ですよ!ぜひぜひ♪
16時半に閉会しあと片付けをしたのですが、午後から職人さんもダンプ3台に7人ほど手伝いに来てくださって、12人ほどで1時間半ほどで片付けることができました!

最後の砦・・・川砂2tダンプ一台分の付け方が一番大変でした。笑
希望の芽は来年も開催されるそうですし、今年行けなかった方はぜひ来年行ってみて下さい♪
施工店のテーマガーデンは宮城の会社が多いですが、いろんなタイプのお庭があるのでお庭づくりの参考になるはずです。また、ガーデングッズや樹木や下草、バラやクレマチスの即売会などもありますよ!
それでは、私はまた金沢に戻りまーす!
次に福島に帰省するのは、8/4にあるあづま球場でのヤクルト巨人戦!!笑
昨日・一昨日は仙台港すぐにある夢メッセという、ビッグサイト的な施設で行われたガーデン&エクステリアの展示会でした。
震災が起きてからはじまり、今年で3回目。
この時期は交流戦に入っており遠征続きで野球が忙しくて、なかなか福島に帰ることができなかったのですが、今年は金沢へ越したこともあり、また先週のパーティもあって、昨日だけですが内池の展示会を手伝ってきました。

施工屋さんの展示スペースは12ほどあり、弊社のスペースは去年と同じ入口の真正面!
土曜日は仙台市内の運動会と重なり少ない入場者数でしたが、昨日は快晴で開場と同時にたくさんの方がどっと押し寄せてきまして、結果的に12000人ぐらいだったかな?二日間通して去年よりもたくさんの人にお越しいただいたそうです。
弊社の展示スペースは、1年目は自然風なお庭、去年は施工事例や展示品などを主に、今年は洋風ガーデンを主体に木曜日・金曜日と準備していました。
手前は職人・紺野さんのコンパネで作った塗り壁にレンガ笠!
私も会場内を見まわしましたが、今年はこんな感じの洋風ガーデン&エクステリアを展示しているところがなかったのでよかったです。
奥にはLIXILのココマ!これは郡山に展示するつもりで用意してあったものなので、このあと郡山で再度取付する予定です。ぜひぜひ足を運んでみて下さいね^^
その前にあったのが、タカショーのバーベキュー炉!

ボンファイヤBBQ
これに足を止めてカタログありますか?と聞かれる方が結構いらっしゃいました。
網の上には偽物のステーキ肉とソーセージがあったので、お子さんの食いつきもよかったです。笑

(弊社HPブログの写真からちょっと拝借)
もう6月ですし、昼間はもちろん夜のバーベキューが気持ちの良い季節になってきますね!
ステンレス製の円形バーベキュー炉はロースタイルでリラックスできる商品ですよ!ぜひぜひ♪
16時半に閉会しあと片付けをしたのですが、午後から職人さんもダンプ3台に7人ほど手伝いに来てくださって、12人ほどで1時間半ほどで片付けることができました!

最後の砦・・・川砂2tダンプ一台分の付け方が一番大変でした。笑
希望の芽は来年も開催されるそうですし、今年行けなかった方はぜひ来年行ってみて下さい♪
施工店のテーマガーデンは宮城の会社が多いですが、いろんなタイプのお庭があるのでお庭づくりの参考になるはずです。また、ガーデングッズや樹木や下草、バラやクレマチスの即売会などもありますよ!
それでは、私はまた金沢に戻りまーす!
次に福島に帰省するのは、8/4にあるあづま球場でのヤクルト巨人戦!!笑
アオハダ開花♪
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2015/05/14 17:25
こんにちは~!浅野です。
お久しぶりですが、金沢にお引越しして一か月もたたずに福島へ戻ってきました。
今週末にとあるパーティに社長と一緒に御呼ばれしているからなのですが、それはまたおいおい。
いま実家の庭は駐車場3台スペースを2台に減らし、雑木の庭計画へまっしぐら。
去年初夏に庭の除染が終わったのもあって、去年秋~今年にかけて母の希望と父の希望と私の希望(木の種類ぐらいしかないですが・・・)ですり合わせていました。
そして、先月植えたのがアオハダとクロモジ。

こちらはアオハダです。
モチノキ科の落葉高木、雄雌異株になります。
花はちょうど今の時期から6月にかけて、こんな可愛らしいお花が咲きます。

花が咲くということは、これは雌ですね♪10月ごろに可愛い赤い実がなります。
アオハダという名前の由来ですが、樹皮をむくと幹が緑色であることからだそうです。
昔から幼芽は食用に、成葉は煎じて弘法茶として飲まれてきたそうですね。

可愛い葉っぱはこちら。
確かに美味しそう・・・?
なかなか当社では植えない木ですが(私も3回ぐらいしか植えたことない)、ぜひぜひこの涼しげな樹冠を眺めに選んでみて下さいね♪
あともう一つ。
ソヨゴが今年もたくさん新葉を出してくれました。

ツートンカラーみたいになっていますが、薄黄緑色の部分が今年出てきた新しい葉っぱです。
こうして見ると、影が出ているみたいに見えますね!
ソヨゴは当社のお客様のお庭にもたくさん植えていますが、ぜひ眺めてみて下さい♪
それでは、今日はこのへんで!
お久しぶりですが、金沢にお引越しして一か月もたたずに福島へ戻ってきました。
今週末にとあるパーティに社長と一緒に御呼ばれしているからなのですが、それはまたおいおい。
いま実家の庭は駐車場3台スペースを2台に減らし、雑木の庭計画へまっしぐら。
去年初夏に庭の除染が終わったのもあって、去年秋~今年にかけて母の希望と父の希望と私の希望(木の種類ぐらいしかないですが・・・)ですり合わせていました。
そして、先月植えたのがアオハダとクロモジ。

こちらはアオハダです。
モチノキ科の落葉高木、雄雌異株になります。
花はちょうど今の時期から6月にかけて、こんな可愛らしいお花が咲きます。

花が咲くということは、これは雌ですね♪10月ごろに可愛い赤い実がなります。
アオハダという名前の由来ですが、樹皮をむくと幹が緑色であることからだそうです。
昔から幼芽は食用に、成葉は煎じて弘法茶として飲まれてきたそうですね。

可愛い葉っぱはこちら。
確かに美味しそう・・・?
なかなか当社では植えない木ですが(私も3回ぐらいしか植えたことない)、ぜひぜひこの涼しげな樹冠を眺めに選んでみて下さいね♪
あともう一つ。
ソヨゴが今年もたくさん新葉を出してくれました。

ツートンカラーみたいになっていますが、薄黄緑色の部分が今年出てきた新しい葉っぱです。
こうして見ると、影が出ているみたいに見えますね!
ソヨゴは当社のお客様のお庭にもたくさん植えていますが、ぜひ眺めてみて下さい♪
それでは、今日はこのへんで!
タカショー展示会2014
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2014/08/06 11:06
こんにちは~、浅野です。
昨日言い忘れましたが、一昨日は一日柏にいたのですがAkeminさんには遭遇しませんでした・・・イオンにしか行かなかったからかなぁ~残念!笑
さてさてー、やっと展示会のお話させていただきます。
庭ブロ飲み会に参加した方は、ず~あんさん以外はまだ本業について書いておりませんでしたw
弊社HPブログにはいち早く展示会の話を麻紀さんが書いてくださっておりました。
新しい事務所兼展示場も着々と工事が進んでいるようです。私は展示場の図面を書かせてもらいましたが、4月以降福島には帰省していませんのでこのHPブログを毎日チェックして楽しんでおります♪真面目なブログですので、私が趣味?で書いているこのブログとは違いますのでご安心を!!笑
次に帰省するのは野球が終わったあとかなぁ、たぶん10月ごろでしょう。
(ヤクルト最下位だし・・・泣)
タカショーさんの展示会には福島にいるころから、毎年とは言いませんが参加させてもらっておりました。私が住んでいるモノレール沿いの流通センター駅すぐで開催されます。
ですが、この日は福島から社長・麻紀さん・事務の山田さんが急遽来られて、浜松町にて待ち合わせして近くのイタリアンにてお昼をいただきました。イタリアーナ エノテカ ドォーロというお店で、芝離宮庭園の目の前の汐留ビルディングの一階にあります。私は麻紀さんと、いちじくとゴルゴンゾーラのピザランチ。めちゃくちゃ美味しかったです♪機会があればぜひ☆
そのあとがメインの展示会・・・14時前について2時間ほどゆっくりじっくり見て回りました。

入り口で出迎えたのはソテツの鉢植え。弊社の新しい展示場にも流れのそばに100年物のソテツが植えられたと山田さんから聞きましたが、そのうちHPブログにアップしてくれないかなぁ?待ってます!笑

エコ竹(合成樹脂)のデッキ。濡れ縁サイズに特注してもらって置いてみたいですね。座ってみた感じ、凸凹などは全く気になりませんでした。構造上、かなり幅のあるサイズですがこのサイズのエコ竹しかデッキにならないそうです。

最近このLEDライト全く使ってないなぁ、やっぱり展示場だと綺麗ですねぇ。

新商品のワイヤー。触ってみたところ、かなり頑丈でした。

弊社担当齋藤さんの受け持ちだったらしいエリアにあった壺?w
まわりの植物が綺麗でしたので・・・後ろに見えるのは、ず~あんさんが一押し?していたアートキャンパスです。

なかは枠がたくさん埋め込みできるようになっていて、ポットがそのまま入るようです。
素敵ですよねぇ。

気になった植物① ウェストリンギア
軽く調べてみたら、常緑高木で高さは1.5mぐらいになるそう。でも、霜が降りるところでは冬は屋内でないとだめだそうです・・・残念。葉っぱがローズマリーみたいでワサワサしていてよかったんだけどなぁ。

壁泉&ライトのコーナー!
丸いボール型照明・・・私も早く使ってみたい・・・。
いつもこういった展示会に行くと思うのですが、コルディリネとか使える地域が羨ましいです。

LEDライトとかのコーナー!
これは毎回勉強になっています。現場に出ていないと、実際の大きさの感じ方とかなかなか掴みにくく・・・スケール当ててこのぐらいの大きさっていうのは、図面かきながらやっているんだけどね。今回は樹木などに使うアップライトの使用感をためせるコーナーもあり非常に勉強になりました。

このエコ竹にライト入れてカバーするの素敵でしたが、竹取物語を連想させました。笑

すごいと思った、プラムのエスパリエ!!
定価30万ぐらいって書いてありましたが、果樹のエスパリエってあまり見たことなかったので興味津々。
ちなみに・・・エスパリエとは。
【英】:espalier
樹木,特に果樹や蔓性植物を壁面や塀などに誘引して緑化する手法。西欧で発達した壁面緑化法で,トレリスやフェンスあるいは止め具などを用いて誘引する。
実家の町内にクスノキで巨大なエスパリエを作っているお宅があったのですが、クスノキが福島では珍しいってことも、エスパリエという技法があることも大学に入ってから知りましたw

いつも植物の使われ方が素敵なタカショー展示会。
齋藤さんに聞いてみたところ、勉強会などでいつも植栽の講義をしてくださる藤岡先生がすべての監修をなさっているそうです。

気になった植物② ヘゴ
真ん中あたりにあるのがワラビにしか見えないと、麻紀さんと山田さんと話題になりました。笑

ナナミノキ(ナナメの木) 常緑高木
福島では無理だと思いますが、どうだろう。相馬のほうではいけそうな気もする・・・?
写真は少し樹幹がななめっているように見えますが、別にナナメに生えるわけではありませんのであしからず・・・モチノキ科ですので、赤い実がたわわになります。でも雌雄異株ですのでお気をつけて。

葉っぱはアラカシとタラヨウの中間みたいな感じですねぇw
さて、植物の写真が多かったような気がしないでもないですが、今年の展示会もとても勉強になりました。17時からの3時間弱の勉強会、今年はオーストラリアの建築家とランドスケープアーキテクトの講演会やパネルディスカッションでしたが・・・有楽町に行っていたので全部聞けず・・・むしろ最初の45分ぐらいw来年は聞いて、翌日もしっかり勉強したいと思います!!
タカショーさん、ありがとうございました~!
昨日言い忘れましたが、一昨日は一日柏にいたのですがAkeminさんには遭遇しませんでした・・・イオンにしか行かなかったからかなぁ~残念!笑
さてさてー、やっと展示会のお話させていただきます。
庭ブロ飲み会に参加した方は、ず~あんさん以外はまだ本業について書いておりませんでしたw
弊社HPブログにはいち早く展示会の話を麻紀さんが書いてくださっておりました。
新しい事務所兼展示場も着々と工事が進んでいるようです。私は展示場の図面を書かせてもらいましたが、4月以降福島には帰省していませんのでこのHPブログを毎日チェックして楽しんでおります♪真面目なブログですので、私が趣味?で書いているこのブログとは違いますのでご安心を!!笑
次に帰省するのは野球が終わったあとかなぁ、たぶん10月ごろでしょう。
(ヤクルト最下位だし・・・泣)
タカショーさんの展示会には福島にいるころから、毎年とは言いませんが参加させてもらっておりました。私が住んでいるモノレール沿いの流通センター駅すぐで開催されます。
ですが、この日は福島から社長・麻紀さん・事務の山田さんが急遽来られて、浜松町にて待ち合わせして近くのイタリアンにてお昼をいただきました。イタリアーナ エノテカ ドォーロというお店で、芝離宮庭園の目の前の汐留ビルディングの一階にあります。私は麻紀さんと、いちじくとゴルゴンゾーラのピザランチ。めちゃくちゃ美味しかったです♪機会があればぜひ☆
そのあとがメインの展示会・・・14時前について2時間ほどゆっくりじっくり見て回りました。

入り口で出迎えたのはソテツの鉢植え。弊社の新しい展示場にも流れのそばに100年物のソテツが植えられたと山田さんから聞きましたが、そのうちHPブログにアップしてくれないかなぁ?待ってます!笑

エコ竹(合成樹脂)のデッキ。濡れ縁サイズに特注してもらって置いてみたいですね。座ってみた感じ、凸凹などは全く気になりませんでした。構造上、かなり幅のあるサイズですがこのサイズのエコ竹しかデッキにならないそうです。

最近このLEDライト全く使ってないなぁ、やっぱり展示場だと綺麗ですねぇ。

新商品のワイヤー。触ってみたところ、かなり頑丈でした。

弊社担当齋藤さんの受け持ちだったらしいエリアにあった壺?w
まわりの植物が綺麗でしたので・・・後ろに見えるのは、ず~あんさんが一押し?していたアートキャンパスです。

なかは枠がたくさん埋め込みできるようになっていて、ポットがそのまま入るようです。
素敵ですよねぇ。

気になった植物① ウェストリンギア
軽く調べてみたら、常緑高木で高さは1.5mぐらいになるそう。でも、霜が降りるところでは冬は屋内でないとだめだそうです・・・残念。葉っぱがローズマリーみたいでワサワサしていてよかったんだけどなぁ。

壁泉&ライトのコーナー!
丸いボール型照明・・・私も早く使ってみたい・・・。
いつもこういった展示会に行くと思うのですが、コルディリネとか使える地域が羨ましいです。

LEDライトとかのコーナー!
これは毎回勉強になっています。現場に出ていないと、実際の大きさの感じ方とかなかなか掴みにくく・・・スケール当ててこのぐらいの大きさっていうのは、図面かきながらやっているんだけどね。今回は樹木などに使うアップライトの使用感をためせるコーナーもあり非常に勉強になりました。

このエコ竹にライト入れてカバーするの素敵でしたが、竹取物語を連想させました。笑

すごいと思った、プラムのエスパリエ!!
定価30万ぐらいって書いてありましたが、果樹のエスパリエってあまり見たことなかったので興味津々。
ちなみに・・・エスパリエとは。
【英】:espalier
樹木,特に果樹や蔓性植物を壁面や塀などに誘引して緑化する手法。西欧で発達した壁面緑化法で,トレリスやフェンスあるいは止め具などを用いて誘引する。
実家の町内にクスノキで巨大なエスパリエを作っているお宅があったのですが、クスノキが福島では珍しいってことも、エスパリエという技法があることも大学に入ってから知りましたw

いつも植物の使われ方が素敵なタカショー展示会。
齋藤さんに聞いてみたところ、勉強会などでいつも植栽の講義をしてくださる藤岡先生がすべての監修をなさっているそうです。

気になった植物② ヘゴ
真ん中あたりにあるのがワラビにしか見えないと、麻紀さんと山田さんと話題になりました。笑

ナナミノキ(ナナメの木) 常緑高木
福島では無理だと思いますが、どうだろう。相馬のほうではいけそうな気もする・・・?
写真は少し樹幹がななめっているように見えますが、別にナナメに生えるわけではありませんのであしからず・・・モチノキ科ですので、赤い実がたわわになります。でも雌雄異株ですのでお気をつけて。

葉っぱはアラカシとタラヨウの中間みたいな感じですねぇw
さて、植物の写真が多かったような気がしないでもないですが、今年の展示会もとても勉強になりました。17時からの3時間弱の勉強会、今年はオーストラリアの建築家とランドスケープアーキテクトの講演会やパネルディスカッションでしたが・・・有楽町に行っていたので全部聞けず・・・むしろ最初の45分ぐらいw来年は聞いて、翌日もしっかり勉強したいと思います!!
タカショーさん、ありがとうございました~!
お家の顔を変えてみませんか!?
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2013/01/31 21:05
こんばんはー 金子です。
久しぶりに お仕事の話をアップですぅ~
お庭造りやガーデンルーム、テラスやガレージなどなど 最近のエクステリアやガーデニング商品には 素敵でカッコイイ 憧れの商品がたくさんありますね。
特に男の私としては やはりガレージに憧れてしまいます。
当社でも人気の商品「スタイルコート」
こ~んなガレージがあったら 好きなマシンを磨いたり いじったり 好きなアイテムを飾ったりと・・・
うぅ~ん休日が楽しくなりそうーって感じですよねー。
昨年は「ガレージライフ」という本に 当社で施工した「スタイルコート」が掲載されました。

フェラーリのオーナー様です
全国の男性諸氏! ガレージに憧れている方は 結構多いのでは!?
全国の女性方々 この子供のような 男のやんちゃ心分かってやって下さい。
得に私の愛車君は 常に野ざらし駐車状態なので こんな空間に入れてやりたいと切に思います。
我が愛車よ! 雨にも負けず、風にも雪にも負けず!! 耐えてくれ~~~スマンm(__)m
あれれ 話が大幅にずれてきてるのに さんざん書いてから気がついたっす。
今日の本題は 「お家のお顔・・・」でしたね。
実は「玄関」の事。
玄関は お家の顔ってよく聞きませんか?
長年の使用で、少し痛みが出てきたドアや引き戸・デザインがちょっとだけ古めに感じるなぁ~なんて思っていたら
思い切って変えてみませんか?
このプチリフォームで お家の印象がガラっと変わりますよ。
たとえば・・・和風引き戸
「ちょっと開け閉めがしずらくなって~」とお客様
こんな感じでしたが・・
さくっと取り外し作業中
じゃじゃ~ん!!
立派な玄関に変身でーす
かなり印象が変わりましたね。
たとえば・・・洋風ドア
「色が老けてきたし、ガラスにもヒビが デザインもなんかねぇー」と奥様
こんな感じでしたが・・・
じゃじゃ~ん!!
最新デザインで防犯機能もバッチリのドアに変身でーす
防犯性を備えた、スタイリッシュな玄関に変わりました。
この玄関プチリホームは ぜひおすすめですよ~。
お家が ちょっと立派になったように見えちゃいます
「我が家も!」と思った方、ぜひ私までご連絡お待ちしております。
では 今夜はこのへんで
&リフォームも内池工業へ
☆内池工業ホームページはコチラ☆
久しぶりに お仕事の話をアップですぅ~

お庭造りやガーデンルーム、テラスやガレージなどなど 最近のエクステリアやガーデニング商品には 素敵でカッコイイ 憧れの商品がたくさんありますね。
特に男の私としては やはりガレージに憧れてしまいます。
当社でも人気の商品「スタイルコート」

こ~んなガレージがあったら 好きなマシンを磨いたり いじったり 好きなアイテムを飾ったりと・・・
うぅ~ん休日が楽しくなりそうーって感じですよねー。
昨年は「ガレージライフ」という本に 当社で施工した「スタイルコート」が掲載されました。



全国の男性諸氏! ガレージに憧れている方は 結構多いのでは!?
全国の女性方々 この子供のような 男のやんちゃ心分かってやって下さい。
得に私の愛車君は 常に野ざらし駐車状態なので こんな空間に入れてやりたいと切に思います。

我が愛車よ! 雨にも負けず、風にも雪にも負けず!! 耐えてくれ~~~スマンm(__)m
あれれ 話が大幅にずれてきてるのに さんざん書いてから気がついたっす。
今日の本題は 「お家のお顔・・・」でしたね。
実は「玄関」の事。
玄関は お家の顔ってよく聞きませんか?
長年の使用で、少し痛みが出てきたドアや引き戸・デザインがちょっとだけ古めに感じるなぁ~なんて思っていたら
思い切って変えてみませんか?
このプチリフォームで お家の印象がガラっと変わりますよ。
たとえば・・・和風引き戸
「ちょっと開け閉めがしずらくなって~」とお客様



じゃじゃ~ん!!
立派な玄関に変身でーす


たとえば・・・洋風ドア
「色が老けてきたし、ガラスにもヒビが デザインもなんかねぇー」と奥様


じゃじゃ~ん!!
最新デザインで防犯機能もバッチリのドアに変身でーす


この玄関プチリホームは ぜひおすすめですよ~。
お家が ちょっと立派になったように見えちゃいます

「我が家も!」と思った方、ぜひ私までご連絡お待ちしております。

では 今夜はこのへんで


☆内池工業ホームページはコチラ☆
たまには、仕事の話でも・・・
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/12/22 14:03
た~いへん お久ぶりでーす
金子です。
12月後半ともなれば、さすがに寒くなってきましたね。
世間はXmas
ってことで浮かれてるようですが、当社はガチで忙しいです。
職人さん方々 フル稼働・休日返上で頑張って頂いてます。
そんな中、リホーム担当の僕もコツコツと お仕事してますよ~
今日は 昨日設置したての 太陽光発電工事をアップしてみましょー
じゃじゃ~~ん
雪まじりの風が吹いて 寒い中での工事でしたが なんとか
太陽さんが頑張って、
雪が降るのを跳ねのけてくれたので 順調に工事が進みました。
福島市Y様邸
10月にご契約頂いてから お客様も待ちに待った太陽光発電の設置です。
ながらくお待たせしてすみませんでした
Y様宅も 1つの発電所として登録されます。
原発事故に見舞われた福島に また1つ 自然エネルギーのお宅の誕生です。
原子力 放射能、やっぱり怖いです 日本の知恵と技術で 早く自然エネルギーだけで暮らせる日が来ればいいですね。
さて 工事はというと・・・
まずは 設置架台を取付て・・
あれれ?? いつの間にかY様が屋根の上に~~ 「気をつけてくださ~~い。」
嬉しさが行動に出てますね
次に 発電モジュールの設置です。 手際よく並べていきまーす
全部で28枚 6.5KWの発電所になります。
1枚15Kg 寒いのに汗だく
東面にも
西面にも
屋根の3面をフルに活用しての設置です。
モジュールの取付の間にも 東北電力の幹線工事(電柱の所)や 室内の電気配線
分電盤
パワーコンディショナー(電気を交流に変える装置)の配線
電気は苦手なので 何がなにやら・・・・・こんな配線が分かる人は すごい!!
僕は 爆弾の解除で「この線を切れ~!」と言われても 間違って切って自爆するタイプっす


電気屋さん 尊敬します
通称 パワコン
接続箱(発電した電気を集める機器)
ここに電気が集まります
余った電気は東北電力さんに 1KW当り42円で買い取ってもらえます。
たくさん発電して たくさん売りましょう~ 売電でーガッチリ!(どこかの番組?)
売電用メーター
このような機器が あれよあれよー
と言う間に取付られていき、工事が無事完了!
これからは ほぼメンテナンスフリーで 発電~売電まで自動運転の開始です。
年間で 7000KWもの発電をするんですよ。
これからも 自然エネルギーの輪を どんどん広げられるように頑張ります
内池工業では 「創電フェア」を開催中です!
お問い合わせ どんどんお待ちしておりまーす
では またお会いしましょ~~~~ みなさん楽しい
Xmas
を~
サンタさ~ん
僕はココにいますよー 幸せ下さーい

12月後半ともなれば、さすがに寒くなってきましたね。
世間はXmas

職人さん方々 フル稼働・休日返上で頑張って頂いてます。
そんな中、リホーム担当の僕もコツコツと お仕事してますよ~
今日は 昨日設置したての 太陽光発電工事をアップしてみましょー
じゃじゃ~~ん

雪まじりの風が吹いて 寒い中での工事でしたが なんとか

雪が降るのを跳ねのけてくれたので 順調に工事が進みました。

10月にご契約頂いてから お客様も待ちに待った太陽光発電の設置です。
ながらくお待たせしてすみませんでした

Y様宅も 1つの発電所として登録されます。
原発事故に見舞われた福島に また1つ 自然エネルギーのお宅の誕生です。
原子力 放射能、やっぱり怖いです 日本の知恵と技術で 早く自然エネルギーだけで暮らせる日が来ればいいですね。
さて 工事はというと・・・

あれれ?? いつの間にかY様が屋根の上に~~ 「気をつけてくださ~~い。」


次に 発電モジュールの設置です。 手際よく並べていきまーす
全部で28枚 6.5KWの発電所になります。




屋根の3面をフルに活用しての設置です。
モジュールの取付の間にも 東北電力の幹線工事(電柱の所)や 室内の電気配線

パワーコンディショナー(電気を交流に変える装置)の配線
電気は苦手なので 何がなにやら・・・・・こんな配線が分かる人は すごい!!
僕は 爆弾の解除で「この線を切れ~!」と言われても 間違って切って自爆するタイプっす





接続箱(発電した電気を集める機器)


余った電気は東北電力さんに 1KW当り42円で買い取ってもらえます。
たくさん発電して たくさん売りましょう~ 売電でーガッチリ!(どこかの番組?)

このような機器が あれよあれよー

これからは ほぼメンテナンスフリーで 発電~売電まで自動運転の開始です。
年間で 7000KWもの発電をするんですよ。
これからも 自然エネルギーの輪を どんどん広げられるように頑張ります

内池工業では 「創電フェア」を開催中です!
お問い合わせ どんどんお待ちしておりまーす

では またお会いしましょ~~~~ みなさん楽しい



サンタさ~ん


緑化ブロックその後。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/05/24 15:06
こんにちは~、浅野です。
今日は暑いですね!こういう日はぽかぽか気分でゆっくり昼寝をして、お酒を飲みながら野球でも見たいものですよね。
(え?いつもそうしてるって??)
植付日が決まっていず、外に置いてある樹木が心配な今日この頃・・・。
GW明けすぐに打ち合わせをしました、お客様ご所望の折板カーポートのパネル2面囲い。
三協さんのG-1耐雪50cm3台用は、奥面パネルの設定がないそうです。
知りませんでした・・・。
2台用だとできるそうですが、さてどうしたもんでしょうか。
一昨日、現場の帰りに昨年年末に施工したお客様のところを見てきました。
HPページはこちら・・・モダンでスタイリッシュなオープンエクステリア
ブログで言うとこちらのページ。
2011/11/12 今日から着工☆
2011/12/01 T.Yスリーパーで施工中。
2011/12/06 蜂の巣みたい。
・・・今気づいた、施工完成写真をブログに載せてませんでした。
ごめんなさい!!
近々、写真撮影を行いますので、そしたら載せましょう(そうしましょう)♪
今回は緑化ブロックと、門柱前に新たに追加した植栽の様子を見てきました。

緑化ブロックは、東洋工業のグラス・ハイブリック3のアクアサンド色。

カタログのように、綺麗に緑化されておりましたので安心しました。
私は初めて緑化ブロックを使用したのですが、施工が大変そうだったのが印象に残っております・・・。
というか、私もダンプからブロックを下に下すのを微力ながら手伝ったのですが、とても重かった!!
車が乗るのだからしょうがないですけどね。
夕方に通りかかることがあったら、緑化ブロックの一番奥に埋め込んだソーラーライトを見てきたいと思います♪
そして、玄関前の植栽。
以前はサツキとソヨゴが植わっておりました。
それを、今回の施工でアオダモと下草にヒメイワダレソウを植えこみました。

施工後すぐのお写真はコチラ。


まだ半年たたないですが、だいぶ密生してきたように思います。

こういう写真好き。笑
新たにエスビックのキュービックを3段積みにしたので、その色合いも綺麗で。
今年は花咲くかなぁ?
まだ花芽は見つけられませんでしたが、咲くといいな!
それでは、今日はこのへんで。
今日ローソンに行ったら、アニメ「夏色キセキ」(今放送中)のクリアファイルがもらえるフェアをやっていたので、ついお菓子二つを買ってもらってきちゃいました。

このアニメは下田を舞台にしているそうですが・・・行きたい!!
下田って静岡県だったんですねぇ、私は神奈川だと思っておりました。
お恥ずかしい。。。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日は暑いですね!こういう日はぽかぽか気分でゆっくり昼寝をして、お酒を飲みながら野球でも見たいものですよね。
(え?いつもそうしてるって??)
植付日が決まっていず、外に置いてある樹木が心配な今日この頃・・・。
GW明けすぐに打ち合わせをしました、お客様ご所望の折板カーポートのパネル2面囲い。
三協さんのG-1耐雪50cm3台用は、奥面パネルの設定がないそうです。
知りませんでした・・・。
2台用だとできるそうですが、さてどうしたもんでしょうか。
一昨日、現場の帰りに昨年年末に施工したお客様のところを見てきました。
HPページはこちら・・・モダンでスタイリッシュなオープンエクステリア
ブログで言うとこちらのページ。
2011/11/12 今日から着工☆
2011/12/01 T.Yスリーパーで施工中。
2011/12/06 蜂の巣みたい。
・・・今気づいた、施工完成写真をブログに載せてませんでした。
ごめんなさい!!
近々、写真撮影を行いますので、そしたら載せましょう(そうしましょう)♪
今回は緑化ブロックと、門柱前に新たに追加した植栽の様子を見てきました。

緑化ブロックは、東洋工業のグラス・ハイブリック3のアクアサンド色。

カタログのように、綺麗に緑化されておりましたので安心しました。
私は初めて緑化ブロックを使用したのですが、施工が大変そうだったのが印象に残っております・・・。
というか、私もダンプからブロックを下に下すのを微力ながら手伝ったのですが、とても重かった!!
車が乗るのだからしょうがないですけどね。
夕方に通りかかることがあったら、緑化ブロックの一番奥に埋め込んだソーラーライトを見てきたいと思います♪
そして、玄関前の植栽。
以前はサツキとソヨゴが植わっておりました。
それを、今回の施工でアオダモと下草にヒメイワダレソウを植えこみました。

施工後すぐのお写真はコチラ。


まだ半年たたないですが、だいぶ密生してきたように思います。

こういう写真好き。笑
新たにエスビックのキュービックを3段積みにしたので、その色合いも綺麗で。
今年は花咲くかなぁ?
まだ花芽は見つけられませんでしたが、咲くといいな!
それでは、今日はこのへんで。
今日ローソンに行ったら、アニメ「夏色キセキ」(今放送中)のクリアファイルがもらえるフェアをやっていたので、ついお菓子二つを買ってもらってきちゃいました。

このアニメは下田を舞台にしているそうですが・・・行きたい!!
下田って静岡県だったんですねぇ、私は神奈川だと思っておりました。
お恥ずかしい。。。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
庭のボタンとハウチワカエデ。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/05/09 13:20
こんにちは~、浅野です☆
毎日暖かい日が続いておりますね!
お昼休みにラッパの練習をしていると、かなり体がハカハカしてきますw
今朝がた、出勤前にお庭のボタンとハウチワカエデを撮影してまいりました。

リビングの出窓前に植えられたH3.5のハウチワカエデと、その根元にあるボタン。
ボタンは今が見ごろです。

きっと、須賀川のボタン園も満開でしょう。

雨粒が綺麗。

・・・水まいたあとかも笑

今年は去年より花が大きくて母が不思議がっていましたが(私は放射能のオカゲでしょ!と言ったけどw)、実際は父が摘果?したそうです。
なので、花はこの三つだけ。
でも、綺麗な大きな花を魅せてくれるのでいいことですね☆

ハウチワカエデの葉っぱも、こんなに大きくなりました。
5/2の時点では、まだ葉っぱはしぼんだ傘のようでしたが、今ではこんな感じ。

大体が10cmぐらいの大きさになったでしょうか。

でも、まだ新芽らしく触るとフカフカした手触りでとても気持ち良いです。
紅葉が楽しみですなぁ。
テラスに目を向けると。

父が畑に植える予定の苗たちがずらっと。
これだけでもとても美味しそうww
そのなかに、実は、昨夕Yさんより届いたクリスマスローズの第二弾が混じっているのですが、気づきますでしょうか??
う~ん、アシタバに似ていて分からない・・・??笑
なわけないですよね!

一番右上にあるここにございます☆
あまりの大きい苗に、母とびっくりしてしまいました。
ちっこいセンペルちゃんも二ついただいてしまいまして、そちらは私担当で育ててみます!
(クリスマスローズは母が地植えの予定♪)
・・・Yさん、ありがとうございました!!
それでは、これから現場の着工指示に行ってきます☆
桑折の現場ですが、藤棚をつくるのです。
植えるのは白いフジ☆
背丈は小さいのですが、通常見かけるフジより花がランのようでとても綺麗です。
工事完了したら写真撮影してきます!
それでは、今日はこのへんで☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
毎日暖かい日が続いておりますね!
お昼休みにラッパの練習をしていると、かなり体がハカハカしてきますw
今朝がた、出勤前にお庭のボタンとハウチワカエデを撮影してまいりました。

リビングの出窓前に植えられたH3.5のハウチワカエデと、その根元にあるボタン。
ボタンは今が見ごろです。

きっと、須賀川のボタン園も満開でしょう。

雨粒が綺麗。

・・・水まいたあとかも笑

今年は去年より花が大きくて母が不思議がっていましたが(私は放射能のオカゲでしょ!と言ったけどw)、実際は父が摘果?したそうです。
なので、花はこの三つだけ。
でも、綺麗な大きな花を魅せてくれるのでいいことですね☆

ハウチワカエデの葉っぱも、こんなに大きくなりました。
5/2の時点では、まだ葉っぱはしぼんだ傘のようでしたが、今ではこんな感じ。

大体が10cmぐらいの大きさになったでしょうか。

でも、まだ新芽らしく触るとフカフカした手触りでとても気持ち良いです。
紅葉が楽しみですなぁ。
テラスに目を向けると。

父が畑に植える予定の苗たちがずらっと。
これだけでもとても美味しそうww
そのなかに、実は、昨夕Yさんより届いたクリスマスローズの第二弾が混じっているのですが、気づきますでしょうか??
う~ん、アシタバに似ていて分からない・・・??笑
なわけないですよね!

一番右上にあるここにございます☆
あまりの大きい苗に、母とびっくりしてしまいました。
ちっこいセンペルちゃんも二ついただいてしまいまして、そちらは私担当で育ててみます!
(クリスマスローズは母が地植えの予定♪)
・・・Yさん、ありがとうございました!!
それでは、これから現場の着工指示に行ってきます☆
桑折の現場ですが、藤棚をつくるのです。
植えるのは白いフジ☆
背丈は小さいのですが、通常見かけるフジより花がランのようでとても綺麗です。
工事完了したら写真撮影してきます!
それでは、今日はこのへんで☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
新芽と開花。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/04/27 17:30
こんばんは~、浅野です☆
最近、ブログ更新多すぎじゃないか?!と思ってらっしゃる皆様・・・。
別に遠藤さんに張り合っているわけではないので、あしからず。
月10回更新を目指していた私ですが、一人設計が増えたことにより、CADをしない空き時間が出てきたもので、更新する時間でできたというわけです・・・。
(言い訳がましいですが、ブログを書きたくないわけではないw)
今までは同じパソコンで図面も見積もりもHP更新もブログ更新もプレゼン資料作りもやっていたわけですが、今は自分の机を2年ぶりぐらいで活用しているわけでw
そして今月。
このブログ投稿をもって、30回目の投稿です。
すごーい!!
これからも頑張ります♪
さて、今週初めよりの暖かさで自宅庭の樹木にも春が訪れました。

去年、南相馬市小高町に植栽しようと思って入荷していたジューンベリー。
結局地震で警戒区域になってしまったため植えられなくて、浅野家で購入いたしました。
いまやっと満開です。

先週咲きそうで咲かず、母と「まだかな、そろそろだよね」と楽しみにしておりました。
でも、昨日の雨で早くも散り始め・・・。
ちゃんと受粉できたのだろうか・・・不安。
その足元では、先々週ぐらいに母がせっせと植えたクリスマスローズちゃんたち。
赤丸で囲ったところに植わっております。

一番下の二重丸のところには、うちの龍之介くんが足でポキッと折ってしまったクリスマスローズちゃん・・・。
ご冥福をお祈り・・・じゃなくて、新芽が出てきているようなので、暖かく見守っていきますw

・・・指名手配中の龍之介くん。
(この写真は約3年前。※現在11才)
出窓の目の前には、3.5mほどのハウチワカエデ。
4月1日の時点ではこんなに縮こまっていた新葉も、今朝にはここまで開きました。

・・・母がちょっと開いちゃったかもしれないw

花も咲いておりました。
逆光&かなり高いところで咲いていたので、写真としては全然だめですね・・・。
HPに載せたいので、週末にでも梯子を準備してきちんと撮ってきます☆
そうそう、Yさんに教えてもらったリラックマファイル第二弾!
25日にローソンに行って、お菓子を買い込んで交換してきました~!

今回は全六種、マリンシリーズが3枚・北欧シリーズが3枚ですが、私は北欧シリーズ分のお菓子6個しか買いませんでした・・・。
頑張った、自分!!
北欧シリーズは以前からあるのですが、今回の柄のほうがカラフルで可愛いです☆
前のは赤・青・黄色の花柄単色だったので・・・。
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
最近、ブログ更新多すぎじゃないか?!と思ってらっしゃる皆様・・・。
別に遠藤さんに張り合っているわけではないので、あしからず。
月10回更新を目指していた私ですが、一人設計が増えたことにより、CADをしない空き時間が出てきたもので、更新する時間でできたというわけです・・・。
(言い訳がましいですが、ブログを書きたくないわけではないw)
今までは同じパソコンで図面も見積もりもHP更新もブログ更新もプレゼン資料作りもやっていたわけですが、今は自分の机を2年ぶりぐらいで活用しているわけでw
そして今月。
このブログ投稿をもって、30回目の投稿です。
すごーい!!
これからも頑張ります♪
さて、今週初めよりの暖かさで自宅庭の樹木にも春が訪れました。

去年、南相馬市小高町に植栽しようと思って入荷していたジューンベリー。
結局地震で警戒区域になってしまったため植えられなくて、浅野家で購入いたしました。
いまやっと満開です。

先週咲きそうで咲かず、母と「まだかな、そろそろだよね」と楽しみにしておりました。
でも、昨日の雨で早くも散り始め・・・。
ちゃんと受粉できたのだろうか・・・不安。
その足元では、先々週ぐらいに母がせっせと植えたクリスマスローズちゃんたち。
赤丸で囲ったところに植わっております。

一番下の二重丸のところには、うちの龍之介くんが足でポキッと折ってしまったクリスマスローズちゃん・・・。
ご冥福をお祈り・・・じゃなくて、新芽が出てきているようなので、暖かく見守っていきますw

・・・指名手配中の龍之介くん。
(この写真は約3年前。※現在11才)
出窓の目の前には、3.5mほどのハウチワカエデ。
4月1日の時点ではこんなに縮こまっていた新葉も、今朝にはここまで開きました。

・・・母がちょっと開いちゃったかもしれないw

花も咲いておりました。
逆光&かなり高いところで咲いていたので、写真としては全然だめですね・・・。
HPに載せたいので、週末にでも梯子を準備してきちんと撮ってきます☆
そうそう、Yさんに教えてもらったリラックマファイル第二弾!
25日にローソンに行って、お菓子を買い込んで交換してきました~!

今回は全六種、マリンシリーズが3枚・北欧シリーズが3枚ですが、私は北欧シリーズ分のお菓子6個しか買いませんでした・・・。
頑張った、自分!!
北欧シリーズは以前からあるのですが、今回の柄のほうがカラフルで可愛いです☆
前のは赤・青・黄色の花柄単色だったので・・・。
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
いんごっとー。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/02/14 11:18
こんにちは~、浅野です。
なぜだかうちの庭ブロがまだ調子がよろしくないので、あまりいじる気になれず・・・。
このパソコンだけなのかなぁ?
私の現場は、昨日二つお引渡しをして今はなしです。
2月ですしねぇ・・・ということで施工写真のほうも、今月に入って30件ほど追加しました。
まだまだ頑張るぞ!
先日、弊社にはじめてのZERO商品が届きました☆
インゴットでーす!!

あはは、まだ取付けていません笑
展示用のBMWが入ったスタイルコートの横にあるプラスG。
その屋根外枠にダウンライトを取付けて、そこにインゴット200タイプをくっつける予定です。

ちょっとライトのほうが幅広いようなので、はみ出した部分は隠すようです。

どうでしょ?

気泡が綺麗ですねぇ。
福島みたいな場所で割れないかなぁと思ったりもしますが、北海道で施工されてるんだから間違いないですよね!
そのほかにも、違う形のインゴットや新商品のウロコなど、続々展示していく予定ですので、お楽しみに☆
そうそう、このスタイルコートの中には、間口分ぐらいの大きな120インチの3Dプロジェクターなどもあります。
(そして、見る映画の音楽に勝手に合わせて、LEDライトが点滅するという機能つき・・・。)
ただ、今の時期はいくらエアコン完備でもちょと寒いです笑
ちなみに、BSなども見れます☆
このブログ・・・いつも思うのですが、一般のお客様が見ていらっしゃるか不明ですが、福島県では当社しか施工できませんので、ぜひお問い合わせくださいね☆
明日はおばあ様とランチに行く予定でお休みをいただいているのですが、どこに行こうかと悩み中です。
先日教えてもらったフレンチか、その前に課長たちと行った天ぷら屋さんか・・・。
う~ん、どっちにしようかなぁ。
あと!
今日はバレンタインですので、社会人になってからはバレンタインにお菓子を作ることはなかったですが、時間があったら頑張ってみようかなぁ。
アニメも、「迷い猫オーバーラン」をやっと見終わったー笑
続・夏目友人帳も見ながら、しばらく魔法少女まどか☆マギカは様子見しますw
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
なぜだかうちの庭ブロがまだ調子がよろしくないので、あまりいじる気になれず・・・。
このパソコンだけなのかなぁ?
私の現場は、昨日二つお引渡しをして今はなしです。
2月ですしねぇ・・・ということで施工写真のほうも、今月に入って30件ほど追加しました。
まだまだ頑張るぞ!
先日、弊社にはじめてのZERO商品が届きました☆
インゴットでーす!!

あはは、まだ取付けていません笑
展示用のBMWが入ったスタイルコートの横にあるプラスG。
その屋根外枠にダウンライトを取付けて、そこにインゴット200タイプをくっつける予定です。

ちょっとライトのほうが幅広いようなので、はみ出した部分は隠すようです。

どうでしょ?

気泡が綺麗ですねぇ。
福島みたいな場所で割れないかなぁと思ったりもしますが、北海道で施工されてるんだから間違いないですよね!
そのほかにも、違う形のインゴットや新商品のウロコなど、続々展示していく予定ですので、お楽しみに☆
そうそう、このスタイルコートの中には、間口分ぐらいの大きな120インチの3Dプロジェクターなどもあります。
(そして、見る映画の音楽に勝手に合わせて、LEDライトが点滅するという機能つき・・・。)
ただ、今の時期はいくらエアコン完備でもちょと寒いです笑
ちなみに、BSなども見れます☆
このブログ・・・いつも思うのですが、一般のお客様が見ていらっしゃるか不明ですが、福島県では当社しか施工できませんので、ぜひお問い合わせくださいね☆
明日はおばあ様とランチに行く予定でお休みをいただいているのですが、どこに行こうかと悩み中です。
先日教えてもらったフレンチか、その前に課長たちと行った天ぷら屋さんか・・・。
う~ん、どっちにしようかなぁ。
あと!
今日はバレンタインですので、社会人になってからはバレンタインにお菓子を作ることはなかったですが、時間があったら頑張ってみようかなぁ。
アニメも、「迷い猫オーバーラン」をやっと見終わったー笑
続・夏目友人帳も見ながら、しばらく魔法少女まどか☆マギカは様子見しますw
それでは、今日はこのへんで^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
HPに施行写真を追加しております。
テーマ:珍しく、お仕事の話です。
2012/02/02 11:28
こんにちは~、浅野です。
今日は最低-1.1度、最高1度予想の福島市。
昨日よりもだいぶ暖かく感じちゃいます。笑
例年この時期はお客様が少なくなる季節ではありますが、震災後ずーっと忙しくてHP更新をさぼってきました私としましては絶好の機会であります!!w
月曜日に「よしやるぞ!」と意気込んで、過去(去年のはじめぐらいから)の施工写真を検閲しましたところ、しめて50件ほどHPに追加しなくていけない現場が出てきました。
(いくらなんでもサボりすぎだろ、という話・・・。)
先週はずっと、植栽関係の商品を追加しておりましたので(下草・コニファーを中心に25件ほどアップしました!)、今週からは施工写真を追加していきたいと思います。
でも、図面もやらないといけないので、今日は午後からは通常業務にいそしみたいと思います。
これらの施工写真は、HPトップの最新情報にて随時アップした現場のリンクを貼っていきますので、毎日チェックしてみてくださいね^^
「最新情報」のページ
そして、原さんは毎日「おすすめ商品」をアップしてくださっております。
HP内のページ数が1600ぐらい現在ではあるようですが、まだまだ頑張りたいと思います!
さてさて、前回に続き、あんずさんからのお届け物をお披露目したいと思いまーす!!
このリラックマたちと同封されておりました。(富山リラックマ。)
過去にも「あんずさんからの贈り物」(2010/3/30)をいただいておりまして、このときは当時はまっていたFF13のライトニングでラッピングされたミスチル詰め合わせ(あんずさんお奨め楽曲)でしたw
そして今回・・・。

めんまちゃーん!!
今回も、はまっている「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」のめんまちゃん。

そして、あんず文字はやっぱりジャガーさん似の文字。笑
(もうジャンプでの連載は終わってしまいましたが・・・。)

裏面ジャケットは美味しそうなあんず。

・・・関係ないそうですw

そして、肝心のミスチルの楽曲たち。
基本、シングルカットされていない曲は知らない私ですが、今回はシングルカットされてても知らなかった曲があったよ!!笑
(すみません、アニソン以外聞かないので・・・。)
気に入った曲は、
「東京」
「HANABI」(この曲知らなかったけど、前奏が気に入った!)
「エソラ」
「1999年、夏、沖縄」
「forever」
「365日」
です。
・・・右側の絵はなんだろう?笑
前回は”ひ”と書いてあって、”ひざぴょん”だとコメントに残っておりましたが・・・w
今は、毎日通勤で聞いています。
あんずさん、本当にありがとうございまーす!
私も、いつかお奨めアニソンCDを送らないと!!笑
・・・アニメも最近はスパートをかけていて、まず前回話した中では、「僕は友達が少ない」は見終わりました~!
(去年の秋アニメだったんで・・・。)
で、「花咲ける青少年」をまた32話目から見直して、「アマガミSS」も6話目まで見ましたー!
来週からまた新たに見始めるのが3つあるので、ちょっと頑張って見ないとプロ野球開幕までに間に合わない。。。
(野球はじまっちゃうと、見る時間がなくなってしまうのでw)
「イタズラなkiss」も初めて見たけど、アニメは2008年放送とあって今風にアレンジされておりましたよー!
それでは、今日はこのへんで失礼します^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日は最低-1.1度、最高1度予想の福島市。
昨日よりもだいぶ暖かく感じちゃいます。笑
例年この時期はお客様が少なくなる季節ではありますが、震災後ずーっと忙しくてHP更新をさぼってきました私としましては絶好の機会であります!!w
月曜日に「よしやるぞ!」と意気込んで、過去(去年のはじめぐらいから)の施工写真を検閲しましたところ、しめて50件ほどHPに追加しなくていけない現場が出てきました。
(いくらなんでもサボりすぎだろ、という話・・・。)
先週はずっと、植栽関係の商品を追加しておりましたので(下草・コニファーを中心に25件ほどアップしました!)、今週からは施工写真を追加していきたいと思います。
でも、図面もやらないといけないので、今日は午後からは通常業務にいそしみたいと思います。
これらの施工写真は、HPトップの最新情報にて随時アップした現場のリンクを貼っていきますので、毎日チェックしてみてくださいね^^
「最新情報」のページ
そして、原さんは毎日「おすすめ商品」をアップしてくださっております。
HP内のページ数が1600ぐらい現在ではあるようですが、まだまだ頑張りたいと思います!
さてさて、前回に続き、あんずさんからのお届け物をお披露目したいと思いまーす!!
このリラックマたちと同封されておりました。(富山リラックマ。)
過去にも「あんずさんからの贈り物」(2010/3/30)をいただいておりまして、このときは当時はまっていたFF13のライトニングでラッピングされたミスチル詰め合わせ(あんずさんお奨め楽曲)でしたw
そして今回・・・。

めんまちゃーん!!
今回も、はまっている「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」のめんまちゃん。

そして、あんず文字はやっぱりジャガーさん似の文字。笑
(もうジャンプでの連載は終わってしまいましたが・・・。)

裏面ジャケットは美味しそうなあんず。

・・・関係ないそうですw

そして、肝心のミスチルの楽曲たち。
基本、シングルカットされていない曲は知らない私ですが、今回はシングルカットされてても知らなかった曲があったよ!!笑
(すみません、アニソン以外聞かないので・・・。)
気に入った曲は、
「東京」
「HANABI」(この曲知らなかったけど、前奏が気に入った!)
「エソラ」
「1999年、夏、沖縄」
「forever」
「365日」
です。
・・・右側の絵はなんだろう?笑
前回は”ひ”と書いてあって、”ひざぴょん”だとコメントに残っておりましたが・・・w
今は、毎日通勤で聞いています。
あんずさん、本当にありがとうございまーす!
私も、いつかお奨めアニソンCDを送らないと!!笑
・・・アニメも最近はスパートをかけていて、まず前回話した中では、「僕は友達が少ない」は見終わりました~!
(去年の秋アニメだったんで・・・。)
で、「花咲ける青少年」をまた32話目から見直して、「アマガミSS」も6話目まで見ましたー!
来週からまた新たに見始めるのが3つあるので、ちょっと頑張って見ないとプロ野球開幕までに間に合わない。。。
(野球はじまっちゃうと、見る時間がなくなってしまうのでw)
「イタズラなkiss」も初めて見たけど、アニメは2008年放送とあって今風にアレンジされておりましたよー!
それでは、今日はこのへんで失礼します^^

☆内池工業ホームページはコチラ☆