ベトナム研修旅行~!
テーマ:〇〇に行って来ました!
2015/02/28 16:29
皆さまこんにちは~!そして、あけましておめでとうございます!!
ワンスアポンアタイムからずっと更新していなくて、また6月まで音信不通になってしまうかと思われましたが、ただいま福島に帰省中で、久しぶりに会社でブログを書いています。
帰省する前の2月中旬に、研修旅行に私も誘っていただいてベトナムへ行って参りました。
(事務所や職人さんたちは深夜3時に集合して福島から成田へ、私は朝5時に起床して成田へ。)
台湾で乗継して、チャイナエアラインでベトナムはホーチミンへ。
実は正月明けてから旦那と二人で今年も台湾へ行って来たのですが、行き帰りまったく同じ便でした。
ホーチミンとハノイの観光で、4泊5日の工程です。
どうしてベトナムなのかと言いますと、こちらのブログでかいたことはありませんでしたが、去年はじめよりハノイから二人当社で職人さんとして働いております。ベトナムは中国と同じ旧正月をお祝いする春節の文化がありますが、それに合わせて二人が帰国するため私たち社員も行こう!ということになったそうでwチンくんマイくん二人の故郷はハノイから少し行ったところだそうなので、旅行後半のハノイに入ってから合流することに。
つい最近まで続いた春節では、日本への観光客もだいぶあってニュースでは中国人の爆買いなどが話題になりましたよね。ですが、日本へ旅行で来る一人あたりの使用金額は中国人よりベトナム人のほうが多いそうですよ!今年は分かりませんが・・・。

出発した2/16があちらでは日本で言う12/29日でしたので、ホーチミンの通りには正月をお祝いするお花や鉢植えがたくさん売られておりました。

実がなっているのはキンカンです。こういった鉢植えをそのままバイクやスクーターに積んで移動していました。ついでに一人乗りじゃなくて三人ぐらいまでは普通で、最高は五人乗りを見ました・・・小さな子供もいたので家族だと思いますが。
初日はホーチミンに17時ごろついて、ホテルで休憩後レストランへベトナム料理を食べに行ってきました。

外国人観光客が多いお店のようで、私たちの他にも欧米人が結構いました。そういうお店は味付けもわりと観光客向けで美味しいですね。

春巻き

ハスに包まれたチャーハン

麺でできたお皿に入った海鮮炒め

私が退職したときは女性は専務・課長・原さん・私の四人だったのが、今では女性はこんなにたくさん!事務所も明るいですし楽しそうです。
(専務は旅行はお休みでしたが、課長・山田さん・高橋さん・渡辺さん・佐藤さん・佐々木さんと結構いるんです。)
・・・海外旅行と言えば食事のときのお酒が楽しみの一つではありますが、私は前日まで熱と喉風邪で3日ほど寝込んでいたので、この日はお酒はお休み。
みんな飲んでいるのを見て羨ましがって薬を飲んで寝ました。笑
でも、たぶんこれがよかったのか、このあとの旅行はとても快調に過ごすことができました。
それでは、初日はここまで。
ワンスアポンアタイムからずっと更新していなくて、また6月まで音信不通になってしまうかと思われましたが、ただいま福島に帰省中で、久しぶりに会社でブログを書いています。
帰省する前の2月中旬に、研修旅行に私も誘っていただいてベトナムへ行って参りました。
(事務所や職人さんたちは深夜3時に集合して福島から成田へ、私は朝5時に起床して成田へ。)
台湾で乗継して、チャイナエアラインでベトナムはホーチミンへ。
実は正月明けてから旦那と二人で今年も台湾へ行って来たのですが、行き帰りまったく同じ便でした。
ホーチミンとハノイの観光で、4泊5日の工程です。
どうしてベトナムなのかと言いますと、こちらのブログでかいたことはありませんでしたが、去年はじめよりハノイから二人当社で職人さんとして働いております。ベトナムは中国と同じ旧正月をお祝いする春節の文化がありますが、それに合わせて二人が帰国するため私たち社員も行こう!ということになったそうでwチンくんマイくん二人の故郷はハノイから少し行ったところだそうなので、旅行後半のハノイに入ってから合流することに。
つい最近まで続いた春節では、日本への観光客もだいぶあってニュースでは中国人の爆買いなどが話題になりましたよね。ですが、日本へ旅行で来る一人あたりの使用金額は中国人よりベトナム人のほうが多いそうですよ!今年は分かりませんが・・・。

出発した2/16があちらでは日本で言う12/29日でしたので、ホーチミンの通りには正月をお祝いするお花や鉢植えがたくさん売られておりました。

実がなっているのはキンカンです。こういった鉢植えをそのままバイクやスクーターに積んで移動していました。ついでに一人乗りじゃなくて三人ぐらいまでは普通で、最高は五人乗りを見ました・・・小さな子供もいたので家族だと思いますが。
初日はホーチミンに17時ごろついて、ホテルで休憩後レストランへベトナム料理を食べに行ってきました。

外国人観光客が多いお店のようで、私たちの他にも欧米人が結構いました。そういうお店は味付けもわりと観光客向けで美味しいですね。

春巻き

ハスに包まれたチャーハン

麺でできたお皿に入った海鮮炒め

私が退職したときは女性は専務・課長・原さん・私の四人だったのが、今では女性はこんなにたくさん!事務所も明るいですし楽しそうです。
(専務は旅行はお休みでしたが、課長・山田さん・高橋さん・渡辺さん・佐藤さん・佐々木さんと結構いるんです。)
・・・海外旅行と言えば食事のときのお酒が楽しみの一つではありますが、私は前日まで熱と喉風邪で3日ほど寝込んでいたので、この日はお酒はお休み。
みんな飲んでいるのを見て羨ましがって薬を飲んで寝ました。笑
でも、たぶんこれがよかったのか、このあとの旅行はとても快調に過ごすことができました。
それでは、初日はここまで。