雌しべを採取。
テーマ:サフラン
2009/10/30 21:42
今朝は明るいので昨日の写真よりも鮮やかかと思います

さて、昨日開花を発見したサフランの雌しべを採取しましょう。
ぷちっ

結局、無難に花ごと摘む事にしました。
せっかく綺麗に咲いたのですが、花は摘んだ方が球根には良いとの事、そんなに沢山植えているのでは無いので安全策です。
そして、

収穫したサフランの雌しべです。
花をむしった収穫感からすると、分量としてはかなり寂しいですね。
花一輪に雌しべが3本しかないのでしょうがないのかもしれません。
サフランが高級品の理由がわかりますね。(安いもので10g 五千円くらいします)
なにしろ、1gのサフランを作るのに花が300輪くらい要るらしいのですから。
ただ、自分が食べる分と考えた場合、一食数円なのですけどね


さて、昨日開花を発見したサフランの雌しべを採取しましょう。
ぷちっ

結局、無難に花ごと摘む事にしました。
せっかく綺麗に咲いたのですが、花は摘んだ方が球根には良いとの事、そんなに沢山植えているのでは無いので安全策です。
そして、

収穫したサフランの雌しべです。
花をむしった収穫感からすると、分量としてはかなり寂しいですね。
花一輪に雌しべが3本しかないのでしょうがないのかもしれません。
サフランが高級品の理由がわかりますね。(安いもので10g 五千円くらいします)
なにしろ、1gのサフランを作るのに花が300輪くらい要るらしいのですから。
ただ、自分が食べる分と考えた場合、一食数円なのですけどね

花より団子より…
テーマ:サフラン
2009/10/29 21:39
咲きました~

サフランです。
ずっと気になっていたのですが、とうとう開花しました。

薄い青紫がなんとも素敵です。(写真は夕方で薄暗いですが…)
明日の朝にでも収穫しましょう
食べる部分は葉でも根でも実でも花弁でも団子でも無く、「めしべ」です
綺麗な花なので、花ごと摘み取るか雌しべだけを摘むか、迷いますね。


サフランです。
ずっと気になっていたのですが、とうとう開花しました。

薄い青紫がなんとも素敵です。(写真は夕方で薄暗いですが…)
明日の朝にでも収穫しましょう

食べる部分は葉でも根でも実でも花弁でも団子でも無く、「めしべ」です

綺麗な花なので、花ごと摘み取るか雌しべだけを摘むか、迷いますね。
ダメかとも思ったのですが・・・
テーマ:サフラン
2009/10/12 20:34
サフランの球根を夏の湿った時期に植えたのですが、

一向に芽が出てこなかったので「湿気が多いので、土の中で腐っちゃってるんだ」なーんて思ってました。
が、ちゃーんと出てきました。白くとがった芽があっちにもこっちにも

あわよくば、たくさん増やしてサフランライス食べ放題の野望が近付いてきました

一向に芽が出てこなかったので「湿気が多いので、土の中で腐っちゃってるんだ」なーんて思ってました。
が、ちゃーんと出てきました。白くとがった芽があっちにもこっちにも


あわよくば、たくさん増やしてサフランライス食べ放題の野望が近付いてきました
