すっかりうな垂れてます。
テーマ:アシタバ
2010/09/06 23:57
イモムシに食い荒らされたアシタバ。
その後はすっかり元気を失い、
御覧の有様です。

食い荒らされた害なのか、暑さ&乾燥に負けたのか、はたまた花が咲いたせいなのか、判断は付かないのですが、来年は無理そうな気がしますね~。(ぐすん
その後はすっかり元気を失い、
御覧の有様です。

食い荒らされた害なのか、暑さ&乾燥に負けたのか、はたまた花が咲いたせいなのか、判断は付かないのですが、来年は無理そうな気がしますね~。(ぐすん
どこから来たの!?
テーマ:アシタバ
2010/08/21 23:58
先日、アシタバに群がっていたアゲハの幼虫を駆除したのですが、

今日見たところ、現在進行形で食事中の彼が!!
さらに他にも

彼とか、

彼女が!
まぁ、性別は分からないんですけどねー
たった二、三日でこんなに大きなイモムシが、いったい何処から湧いたのでしょうか?
早速お引取り頂きましたが、これから先が心配です…

今日見たところ、現在進行形で食事中の彼が!!
さらに他にも

彼とか、

彼女が!
まぁ、性別は分からないんですけどねー

たった二、三日でこんなに大きなイモムシが、いったい何処から湧いたのでしょうか?
早速お引取り頂きましたが、これから先が心配です…
花どころじゃないですよ-。
テーマ:アシタバ
2010/08/18 23:25
先日、始めてみたアシタバの花(蕾?)。

これからが楽しみだったのですが、ちょっと目を離した隙に、花どころではなくなっていました。
それは、これのせいです。

イモムシ
正しくはアゲハ蝶の幼虫。なのでしょうが、このイモムシが
あっちにも

こっちにも

葉っぱを食い荒らすので、蝶が綺麗だとか言ってられません。
二本目のアシタバなんて、この有様です。

見る影も無い…
緑のイタズラ者は、まとめて捕獲。
10匹は居たかなぁ。全員お引取り願いました。
これで持ち直してくれるかなぁ
そういえば、今度のおやつはパンプキンプリンだったんですが、写真も撮らずに食べちゃいました(てへっ
ちゃんと庭で採れたカボチャが入ってたんですよー。
お盆に親戚へのお土産にしたりと30個以上焼いたんですが、なぜか写真を撮るのを忘れてました。失敗失敗。

これからが楽しみだったのですが、ちょっと目を離した隙に、花どころではなくなっていました。
それは、これのせいです。

イモムシ

正しくはアゲハ蝶の幼虫。なのでしょうが、このイモムシが
あっちにも

こっちにも

葉っぱを食い荒らすので、蝶が綺麗だとか言ってられません。
二本目のアシタバなんて、この有様です。

見る影も無い…
緑のイタズラ者は、まとめて捕獲。
10匹は居たかなぁ。全員お引取り願いました。
これで持ち直してくれるかなぁ

そういえば、今度のおやつはパンプキンプリンだったんですが、写真も撮らずに食べちゃいました(てへっ
ちゃんと庭で採れたカボチャが入ってたんですよー。
お盆に親戚へのお土産にしたりと30個以上焼いたんですが、なぜか写真を撮るのを忘れてました。失敗失敗。
気が付けば開花。
テーマ:アシタバ
2010/08/08 23:37
いつが食べ頃なのか分からなかった明日葉です。

大きかった葉は、ちょっと小ぶりになった気がします。横の広がりは減り、小さくまとまった感じがしますね~。
そして、葉の根元が膨らんで、気が付けばこんなものが

これはきっと花ですね。いや、蕾
アシタバの花って、小さいのが沢山咲くんでしょうね~。
どんな花が咲くのか楽しみです。

大きかった葉は、ちょっと小ぶりになった気がします。横の広がりは減り、小さくまとまった感じがしますね~。
そして、葉の根元が膨らんで、気が付けばこんなものが


これはきっと花ですね。いや、蕾

アシタバの花って、小さいのが沢山咲くんでしょうね~。
どんな花が咲くのか楽しみです。
鉢と地植えの差は?
テーマ:アシタバ
2010/05/06 21:02
寒い冬もその葉を失わずに越冬したアシタバ。
その生命力はすさまじいですね

そして、実験として鉢植え↑と地植えを試してみたのですが、
此方↓がその地植え。

結構大きい。鉢植えよりひとまわりは大きいです
比較の写真~

一目瞭然… 地植えの力を垣間見ましたよー。
これを見ると、やっぱり両方とも地植えにした方が良さそうですねー。
あとは、どの部分をどうやって食べるか調べておかないといけないわ~
その生命力はすさまじいですね


そして、実験として鉢植え↑と地植えを試してみたのですが、
此方↓がその地植え。

結構大きい。鉢植えよりひとまわりは大きいです

比較の写真~

一目瞭然… 地植えの力を垣間見ましたよー。
これを見ると、やっぱり両方とも地植えにした方が良さそうですねー。
あとは、どの部分をどうやって食べるか調べておかないといけないわ~
