ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ

子どもがつぶつぶ

テーマ:ブログ
さて、久しぶりに登場。
101204_キャベツ類
キャベツ類です。
野菜の類も今年初めてな子が多いので、これで良いのかちょっと分かりませんが、それなりに育ってくれていると思いたい。
そして、ここからが本題。葉っぱの下です。
101204_キャベツ類
キャベツはキャベツでも芽キャベツなので、このちいさなツブツブを食べるんですよねー。どのくらいのサイズになれば食べ頃なのかなー?
無事に食べられるかちょっと不安汗
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/12/07 20:35
    私も芽キャベツを育てています~
    でも、今年で3回目の挑戦なんですよ~!
    夕姫さんとこの芽キャベツ、大きいですね^^
    うちは、今年もダメかも・・
    日当たりと肥料と水が大事だって聞いたけど
    育ちが悪いんですよね~!
    何が足りないのかしら・・・う~ん(_ _lll)
                *YUMI*
  2. 2010/12/08 23:58
    YUMIさん
     私は今年はじめてなので、一円玉サイズの芽キャベツが、大きいのか小さいのかも判別できていなかったりします。もっと大きくなるのかなぁ。
    野菜は難しいですね。肥料配分とか雨量・気候と上手く揃わないと育たない気がします。私の場合は、にわか仕込みなので土質が硬いなどもあるのかも…

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/77671

プロフィール

白猫

夕姫

ハーブの苗を貰ったので、育成日記を気が向いたとき更新で書いていこうと思います。
今はまだ初心者らしく鉢植え主軸ですが、ゆくゆくはハーブガーデンか温室の野望が・・・

フリースペース

ハーブの先生
 paysan21
お薦め園芸屋さん
 Draw:Garden
古民家カフェ
 tree

ブログランキング

最近のコメント

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

記事テーマ一覧