ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ
ハーブというより香辛料?
テーマ:シナモン
2010/10/25 23:59
今年の春↓に買ってから放置気味。シナモンです。

あまり変化は無いかとも思っていたのですが、実はこっそり鉢植えの底から根を伸ばし、地面にまで根を伸ばしていました。
その成長力を閉じ込めてしまうのも勿体無いので、地植えにしてみました。

見比べると、葉色の濃さや樹勢も良くなっていますね~。
成長が遅い樹のタイプですが、徐々にでも大きくなる様子は変化が分かると嬉しいですねー。
お店で売っているシナモンスティックやパウダーは、木の皮を乾燥させた物だとか。
食べられるくらい大きくなるのはかなりかかりそうですね

あまり変化は無いかとも思っていたのですが、実はこっそり鉢植えの底から根を伸ばし、地面にまで根を伸ばしていました。
その成長力を閉じ込めてしまうのも勿体無いので、地植えにしてみました。

見比べると、葉色の濃さや樹勢も良くなっていますね~。
成長が遅い樹のタイプですが、徐々にでも大きくなる様子は変化が分かると嬉しいですねー。
お店で売っているシナモンスティックやパウダーは、木の皮を乾燥させた物だとか。
食べられるくらい大きくなるのはかなりかかりそうですね

コメント
-
2010/10/27 21:26へえ~シナモンの木はじめてみました。
ちょっと見ツバキのような常緑の葉っぱなんですね。
皮がいいにおい…では、葉っぱはどうなんですか? -
2010/10/29 10:28ゆり子さん
皮と葉、どちらも生の状態では香りはあんまりしなのかも知れません。直接嗅いでもあの売っているシナモンの香りは全くしませんでした。
乾燥させないといけないのか、大きくならないといけないのか、判別はできてません(^^
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/73251
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/73251