ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ

多年草じゃなかった?

テーマ:アーティチョーク
食用にできて、花も楽しめたアーティチョーク
欲を言えば、食べる事と観賞する事が両立できないのが寂しいかも。

そんなアーティチョークも、花を楽しんだあと次第に元気を無くし、葉がしおれ花も枯れ、今はこんな感じです。
100827_アーティチョーク
華やかだった紫色の花が、今は見る影も無いですね。

種は採れるのかな?
なーんて思っていましたが、忘れていた事がひとつ。
アーティチョークは多年草ですよね?
去年は緑を失うことなく越冬したのですが、今年はすでに枯れています。
根は無事で、また生えてくるのかな?
それとも種をつくると枯れちゃうのかな?
調べてみなきゃいけませんね。
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/66578

プロフィール

白猫

夕姫

ハーブの苗を貰ったので、育成日記を気が向いたとき更新で書いていこうと思います。
今はまだ初心者らしく鉢植え主軸ですが、ゆくゆくはハーブガーデンか温室の野望が・・・

フリースペース

ハーブの先生
 paysan21
お薦め園芸屋さん
 Draw:Garden
古民家カフェ
 tree

ブログランキング

最近のコメント

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

最近の記事一覧

記事テーマ一覧