ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ

第二の発芽。

テーマ:ルバーブ
先日蒔いた種。マロウだけが発芽しているようにも見えましたが、気付かぬうちに育っていたものがもう一つ。
100415_ルバーブ
分かりますか?
マロウと違って似たような色をしていたので気付きませんでしたが、
100415_ルバーブ
ルバーブも発芽していた様子。
写真に撮っても分かりにくいですけど汗

たぶん今年は食べられるほどにはならないのでしょうが、いずれ大きく美味しくなってくれると良いなハート2
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/04/16 07:37
    ルバーブ様~、こちらも順調じゃないですかぁ~。
    ハァ~羨ましい~。
    そのうち、ぱぁ~っと発芽してくれるのかな~?
  2. 2010/04/16 22:02
    tomboさん
     マロウもルバーブも芽が出ているものは出ているのですが、同じ種でもいくつものポットからは芽の気配がありませんし、他の種類もまだまだ芽が出てません。
    芽の出る時期も差があるんでしょうか?
    芽が出たあとも心配ですし。
    tomboさんの薔薇の様に、苗の方が安心できるので良いのかも(^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/49744

プロフィール

白猫

夕姫

ハーブの苗を貰ったので、育成日記を気が向いたとき更新で書いていこうと思います。
今はまだ初心者らしく鉢植え主軸ですが、ゆくゆくはハーブガーデンか温室の野望が・・・

フリースペース

ハーブの先生
 paysan21
お薦め園芸屋さん
 Draw:Garden
古民家カフェ
 tree

ブログランキング

最近のコメント

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

記事テーマ一覧