ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ
気付けばミョウガも。
テーマ:ミョウガ
2010/04/12 21:20
すっかり忘れ去られた存在のミョウガ。
日陰の育成らしいので、裏庭に移動してからめったに見に行きません。

そんな放置状態のミョウガも、

ちょびっとだけ芽を出してます。
写真中央に出ている芽が見えますでしょうか
雪も降り積もったなか、無事に生き延びてくれていた様で良かったです。
今からどうやって食べようか楽しみですねー
日陰の育成らしいので、裏庭に移動してからめったに見に行きません。

そんな放置状態のミョウガも、

ちょびっとだけ芽を出してます。
写真中央に出ている芽が見えますでしょうか

雪も降り積もったなか、無事に生き延びてくれていた様で良かったです。
今からどうやって食べようか楽しみですねー

コメント
-
2010/04/12 22:21YUMIです!
ミョウガ~!
どうやって育てるのか。。どんな風に育つのか。。
謎の野菜です~!
芽を見ても、その後どうなるのかが
解らないし~(汗、汗)
食べ頃がいつかも解らない~!
その後を知りたいです~! -
2010/04/13 09:16みょうが!大好きです。
しかし、食べる専門^^
去年、ミョウガの花に出会い、アップしました。
なかなか、情熱的な花でしたよ。これからの成長が楽しみですね~ -
2010/04/13 22:24YUMIさん
育てるというか、放置してるというか。私もミョウガが実際に生っている所を見た事は無いんです。
あの食べる部分は、ミョウガの蕾だとか。
今年は実際に見られるのかなー?楽しみです。
石川にガーデンママさん
私も去年までは食べる専門です。酢漬けにしたものとか、顔を窄めてでも美味しく食べてました。
ミョウガの花。見た事無いです。今年は自分の庭で見られる様になると良いなぁ。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/49336
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/49336