ようこそ。スーリエ ルージュの小庭へ

よく見れば。チャイブ

テーマ:チャイブ
前にすっかり枯れた様子をブログに書いたチャイブですが、
100207_チャイブ
コメントに頂いた様に地上部は枯れ、また春には成長すると言うのが正しい様です。
だって、ほら
短くなってますが、緑色の葉がわずかですけど残っていますビックリマーク
100207_チャイブ
寒い冬、雪をかぶりながらも生き残ってたんですねぇ。
こうして目で見て生きているのが見えると、なんだか嬉しくなりますアップ
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/02/08 08:34
    やっぱり球根は強いですね~。春の芽吹き…まだまだ寒さが堪えますが、心が温まりますね♪
  2. 2010/02/08 09:58
    おぉ~~よかったですね^^
    ちいはコレからだから なんだかワクワクしてきましたぁ~~^^
    寒さに負けないチャイブ!が証明されましたねぇ~^^
    ってことは・・夏の管理が難しい?
  3. 2010/02/09 03:57
    tomboさん
     チャイブは球根になるんですか。実はよく知りませんでした。掘り返したことは無いのでどんな根かは見てなかったのですが、ラッキョウやニンニクも同じ仲間ですものね。

    ちいさん
     ちょっと安心しましたが、まだまだ春になって芽が出ないと越冬できたか分かりませんよ~。
    私の場合は夏の管理と言うより、虫の管理に失敗した様で(^^;

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/you-alice/trackback/41536

プロフィール

白猫

夕姫

ハーブの苗を貰ったので、育成日記を気が向いたとき更新で書いていこうと思います。
今はまだ初心者らしく鉢植え主軸ですが、ゆくゆくはハーブガーデンか温室の野望が・・・

フリースペース

ハーブの先生
 paysan21
お薦め園芸屋さん
 Draw:Garden
古民家カフェ
 tree

ブログランキング

最近のコメント

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

記事テーマ一覧