続・落花生ボッチ
昨日書いた「落花生ボッチ」への 反響が あり うれしいです。
天日で 乾燥する期間が 終わると もう まもなく 畑から なくなってしまう風景なので ついでに 書いてしまいます。
昨日 京都 広島の人達から コメントを頂きました。
その中で 「空から 見ると ボッチに見えるから 「ボッチ」というのですかね?」というコメントを 頂きました。
なるほど そういう見方も あるんですね。小さいころから見てきた風景でしたが 上から見た感じを 想像したことありませんでした。
確かに 盛り上がった点の事を 「ボツボツ」といったり 「ボチボチ」ということもありますね。よく 身体に湿疹などができると そんな言い方をしますね。「ボツボツが できちゃったあ」なんて。
「落花生ボッチ」の語源は 「法師」です。
「ほうし」→「ほっし」→「ほっち」→「ぼっち」(最後はかなり強引ですが・・・・)
ちなみに「ひとりぼっち」の「ぼっち」も 同じく語源は「法師」だそうです。
時代劇などで 時々登場してくる カゴのようなかぶり物を頭にすっぽりかぶったお坊さんの姿 に似ているからでしょうね。
「落花生」は 千葉の地域ブランドとして 有名ですが ボッチについては あまり 関心が 示されず あの物体の名前や ましてや 語源すら 知らない人の方が 多いくらいです。
地元の人間より よその人達が 騒ぐことで 有名になることもありますので どうぞ この時期 千葉に来ることが あったら 探してみてください。
そーいえば 「空から見ると・・・」で 気がついたのですが 成田空港周辺にも たくさん あります。
晴れた昼間に 空に飛びだすと きれいに 並んだ ボツボツが 見えるかもしれませんね