強く やさしい 職業
テーマ:ブログ
2012/02/17 09:39
昨晩 テレビで 「海上保安庁」の特別救難隊の新人訓練をみた。
命をかけて 人々を助ける職業だが その訓練は すさまじい
。
鍛えぬいた若い隊員が あれだけ ヒーハーいっているので 最初は 多少 しごきもあるのかなと思ったが 教官は さすが! 簡単にそれをやってのける。訓練とは たいしたものだ
。
海上保安庁の活躍は 最近では国境沿いの密漁や不法侵入のことが取り上げられているが このように 日々訓練している人々に もっと もっと エールを送りたい
日付けが 変わって 今朝 目が覚めると 一面 外は 雪で 真っ白
。
「あーあ
」
職人たちに 工事中止の連絡をまわした後 小学校の登校の時間にあわせ 家から100m離れた交差点で 見守り活動をした。
先日までの「ファミレス発砲事件」は終息したが 今朝は この雪の為 子供たちも 集団登校してきた。
この交差点の脇には 「消防署」がある。消防署の前は 雪が きれいに溶かされ いつでも 出動準備の状態になっている。雪に不慣れな千葉では たった数センチの雪でも スリップ事故や 転倒事故が多発するのだ。
8:30に 夜勤と日勤が 交代になるので まもなく 消防署の中にいるメンバーは 仕事が 終わりになるのだろう。
僕が 交差点に立っていると 5.6人の消防隊員が スコップなどをもって 横断歩道の雪を きれいにしてくれた。
「おはようございまーす」という子供たちの声が 幾分 さっきより 大きくなった感じがする
彼らの存在は 「いざ 困ったとき」だけでなく 「近くにいていつも守ってくれている」という安心感そのものなんですね
命をかけて 人々を助ける職業だが その訓練は すさまじい

鍛えぬいた若い隊員が あれだけ ヒーハーいっているので 最初は 多少 しごきもあるのかなと思ったが 教官は さすが! 簡単にそれをやってのける。訓練とは たいしたものだ

海上保安庁の活躍は 最近では国境沿いの密漁や不法侵入のことが取り上げられているが このように 日々訓練している人々に もっと もっと エールを送りたい

日付けが 変わって 今朝 目が覚めると 一面 外は 雪で 真っ白

「あーあ

職人たちに 工事中止の連絡をまわした後 小学校の登校の時間にあわせ 家から100m離れた交差点で 見守り活動をした。
先日までの「ファミレス発砲事件」は終息したが 今朝は この雪の為 子供たちも 集団登校してきた。
この交差点の脇には 「消防署」がある。消防署の前は 雪が きれいに溶かされ いつでも 出動準備の状態になっている。雪に不慣れな千葉では たった数センチの雪でも スリップ事故や 転倒事故が多発するのだ。
8:30に 夜勤と日勤が 交代になるので まもなく 消防署の中にいるメンバーは 仕事が 終わりになるのだろう。
僕が 交差点に立っていると 5.6人の消防隊員が スコップなどをもって 横断歩道の雪を きれいにしてくれた。
「おはようございまーす」という子供たちの声が 幾分 さっきより 大きくなった感じがする
彼らの存在は 「いざ 困ったとき」だけでなく 「近くにいていつも守ってくれている」という安心感そのものなんですね
逃走中!
テーマ:ブログ
2012/02/14 16:50
昨日 近くの街のファミリーレストランで 発砲事件があった
。
容疑者が そのまま 逃走していることから 近隣市町村の学校では 屋外の授業を中止し 校門を施錠 児童の下校の安全確認など 対応に追われた。
本日も 集団登下校など 不安な日々が 続きそうだ。
「逃走中」で 思いだしたが うちの女房
や長女
は 誰かに追われ 必死に逃げる夢をみるらしい
。
かなり その逃走劇は リアルらしく 「夢でよかったァ」と思うことが 多いらしい
。
心理学的には なにか やらなければならないことをやっていない時など 心に不安を持っている時に このような夢をみるらしい。
性格的に 真面目な人が このような夢をみることが多いのだろう。
そーいえば
長男
は いつも宿題を横着してやらないが このような夢をあまり見ないらしい。「宿題」は終わっていなくても きっと 不安じゃないんだな。
納得
今日の昼 末娘
が 学校を早退してきた
。
とうとう 我が家で 3人目のインフルエンザの餌食となった
。
俺は 逃げ切るぞ。絶対・・・・・

現在 頑張って ウイルスから逃走中です

容疑者が そのまま 逃走していることから 近隣市町村の学校では 屋外の授業を中止し 校門を施錠 児童の下校の安全確認など 対応に追われた。
本日も 集団登下校など 不安な日々が 続きそうだ。
「逃走中」で 思いだしたが うちの女房



かなり その逃走劇は リアルらしく 「夢でよかったァ」と思うことが 多いらしい

心理学的には なにか やらなければならないことをやっていない時など 心に不安を持っている時に このような夢をみるらしい。
性格的に 真面目な人が このような夢をみることが多いのだろう。
そーいえば
長男

納得
今日の昼 末娘


とうとう 我が家で 3人目のインフルエンザの餌食となった

俺は 逃げ切るぞ。絶対・・・・・



現在 頑張って ウイルスから逃走中です

インフルエンザが やってきた
テーマ:ブログ
2012/02/13 09:34
我が家にも とうとう インフルエンザが やってきた。
一気に 二人。
感染力 大
なんで ウチの子は 医者が休みの日に なるのかなぁ
当番医のところに 電話すると 3時間程度 待たされるとのこと
そんなに 待たされたら ますます 悪くなっちゃうし 連れて行った人間も感染すること 必至!
この次 ウイルスの標的になるのは 誰だ
背筋がゾクッ
「俺か・・・・・
」
部屋の中を とりあえず エタノール消毒 気休めにしかならないかもしれないけれど なんとなく 病院の臭いになるだけで 安心
「嗚呼 このにおい なんか 好きだなー
」
学校の保健の先生になりたがっている末娘
が クンクン エタノールの臭いをかいでいる
「馬鹿ァァァァ 思い切り この部屋の空気 吸い込むな
」
バカは 風邪ひかないと言いますが こりゃ 無理だな
。
一気に 二人。
感染力 大
なんで ウチの子は 医者が休みの日に なるのかなぁ
当番医のところに 電話すると 3時間程度 待たされるとのこと
そんなに 待たされたら ますます 悪くなっちゃうし 連れて行った人間も感染すること 必至!
この次 ウイルスの標的になるのは 誰だ

背筋がゾクッ

「俺か・・・・・

部屋の中を とりあえず エタノール消毒 気休めにしかならないかもしれないけれど なんとなく 病院の臭いになるだけで 安心

「嗚呼 このにおい なんか 好きだなー

学校の保健の先生になりたがっている末娘

「馬鹿ァァァァ 思い切り この部屋の空気 吸い込むな

バカは 風邪ひかないと言いますが こりゃ 無理だな


ボッタクリ 買収 密告
テーマ:ブログ
2012/02/10 15:46
昨晩 剣道関係の打合せの為 夜6:30から 市内の運動公園会議室にいくことになった
。
僕は 一応 指導者としての立場 女房は 子供たちの入っている少年剣道クラブ後援会としての立場で出席した。
僕の方が この会議では 偉いのだが 会議室に入るまでは 僕は 完全に「指導者」としての立場ではない。会場に向かう車の中で どんだけ いろいろ言われているかは ご想像におまかせいたします。

さて そんな二人が 仕事から慌てて戻ってきて いそいで会議に向かわなくてはならなかったので 長男に「お風呂と部屋のカーテンやっておいて!」とお願いした。
「うん いいよ」機嫌よく 返事したので 後は まかせて 急いで出発した
。
会議は 9時までかかり 家に戻るころには 10時近くになっていた。
子供たちは 皆 風呂に入り終わっていたので 一安心
。
長男に向かって 女房が 「お風呂 やってくれたんだ ありがとね
」
しかし 何故か 長男の様子が変???
落ち込んでいる

「どーした」
「・・・・・・・・・・・フロは ねえちゃんがやった・・・・・」
「あら! そう・・・ おねえちゃん ありがとね」
一番下の娘が 口をはさむ。
「あのね、 にいちゃんがやらない代わりに バイト代もらって ねえちゃんがやったんだよ」
長男「・・・・・・・・・」
「いくら バイト代 払ってやってもらったの?50円 100円?」
「500円
」
「えーーーーー
」
今日 実は フロは 僕が洗ってあったのだ。フロの栓をして 給湯器の自動ボタンを押すだけで 良かったのだ。
ちょっと 夕方 遊び疲れていた長男に 一番楽な仕事をやらせてあげる予定だったのに・・・・・
風呂場にさえ いけば その事実にすぐ気付くはずだったのに 長男は どうしても それが 億劫になってしまったらしい。
バイト金額は 跳ね上がり ボタンひと押し500円になってしまったのだ。
僕ら二人は 長女のことを「ボッタクリ」と思ったが 長男が横着し お金で長女を「買収」したのだからと 長女にそのお金を返しなさいとはいわなかった。
「ボッタクリ」の長女 「買収」の長男 「密告」の次女
あーー 我が家の将来が おっかない


僕は 一応 指導者としての立場 女房は 子供たちの入っている少年剣道クラブ後援会としての立場で出席した。
僕の方が この会議では 偉いのだが 会議室に入るまでは 僕は 完全に「指導者」としての立場ではない。会場に向かう車の中で どんだけ いろいろ言われているかは ご想像におまかせいたします。


さて そんな二人が 仕事から慌てて戻ってきて いそいで会議に向かわなくてはならなかったので 長男に「お風呂と部屋のカーテンやっておいて!」とお願いした。
「うん いいよ」機嫌よく 返事したので 後は まかせて 急いで出発した

会議は 9時までかかり 家に戻るころには 10時近くになっていた。
子供たちは 皆 風呂に入り終わっていたので 一安心

長男に向かって 女房が 「お風呂 やってくれたんだ ありがとね

しかし 何故か 長男の様子が変???
落ち込んでいる


「どーした」

「あら! そう・・・ おねえちゃん ありがとね」
一番下の娘が 口をはさむ。

長男「・・・・・・・・・」
「いくら バイト代 払ってやってもらったの?50円 100円?」
「500円

「えーーーーー

今日 実は フロは 僕が洗ってあったのだ。フロの栓をして 給湯器の自動ボタンを押すだけで 良かったのだ。
ちょっと 夕方 遊び疲れていた長男に 一番楽な仕事をやらせてあげる予定だったのに・・・・・
風呂場にさえ いけば その事実にすぐ気付くはずだったのに 長男は どうしても それが 億劫になってしまったらしい。
バイト金額は 跳ね上がり ボタンひと押し500円になってしまったのだ。
僕ら二人は 長女のことを「ボッタクリ」と思ったが 長男が横着し お金で長女を「買収」したのだからと 長女にそのお金を返しなさいとはいわなかった。
「ボッタクリ」の長女 「買収」の長男 「密告」の次女
あーー 我が家の将来が おっかない


話題の町にいってきたぞ!
テーマ:ブログ
2012/02/09 18:04
商工会青年部 全国大会の為 一昨日 昨日と関西にいってきた。
「全国大会」参加といいつつ 怒られそうなくらい
参加してないけれど・・・・・
・
商工会青年部に入って 十数年。
今年の春で 定年を迎えるため みんなとは 最後の旅行。
単一の商工会からの参加人数としては 全国的にも めずらしい出席率!我が街 まとまり いいっすなぁ
さて 羽田から 大阪の伊丹空港に到着
。
飛行機の中から見た初めてみた大阪の街は やっぱりでかい
。
大阪都構想が でてくるのも 納得
宿泊は 「十三」というところ。 「十三」と書いて 「じゅうそう」って読むって 全然わからなかった。
「十三」の駅を降りると いきなり 「たこ焼き」と「ホルモン焼」の香り
みんな「うわー 大阪きたんだな」と 香りで 実感
。
昼間から 「大衆酒場」が 満席。「うおー 大阪っぽい!」
視察研修も兼ねているので 伝手を頼って紹介してもらった老舗の造り酒屋「浪花酒造」さんへも 行ってきました。
浪花酒造さんの建物は 100年以上前に作られた「有形登録文化財」になるほどの豪邸。当時の金持ちは やっぱりすごいなぁと 建設関係のメンバーが多い我々は 目が点
商工会のメンバーの中には 日本酒にこだわっている飲食店もおりますが その他のメンバーの目的は やはり 研修といいつつ試飲する吟醸酒ですね
大阪城も 行ってきました
「やっぱり 城は いいなぁ」
みんな 小さな会社といえども 一国一城の主ですから 「天下取ってやる」だとか 「徳川よりは 豊臣が 俺の性格にあってる」だの勝手言い放題です。
誰も 正確な歴史を分かっていないで あやふやな知識で話しているところが 少しバカっぽく悲しいところですが
全国大会で 会議見てるより でかい城を見る方が 商売のテンションあがって いいかなと思いました。
朝の連ドラ「カーネーション」ばりのすごい関西弁は 聞くことができませんでしたが 「異文化」に触れ 新鮮な旅行になりました。
「最後だから 一緒にいこうよ」と誘ってくれたK君 Y君 ありがとう
「全国大会」参加といいつつ 怒られそうなくらい


商工会青年部に入って 十数年。
今年の春で 定年を迎えるため みんなとは 最後の旅行。
単一の商工会からの参加人数としては 全国的にも めずらしい出席率!我が街 まとまり いいっすなぁ

さて 羽田から 大阪の伊丹空港に到着

飛行機の中から見た初めてみた大阪の街は やっぱりでかい

大阪都構想が でてくるのも 納得

宿泊は 「十三」というところ。 「十三」と書いて 「じゅうそう」って読むって 全然わからなかった。
「十三」の駅を降りると いきなり 「たこ焼き」と「ホルモン焼」の香り
みんな「うわー 大阪きたんだな」と 香りで 実感

昼間から 「大衆酒場」が 満席。「うおー 大阪っぽい!」

視察研修も兼ねているので 伝手を頼って紹介してもらった老舗の造り酒屋「浪花酒造」さんへも 行ってきました。
浪花酒造さんの建物は 100年以上前に作られた「有形登録文化財」になるほどの豪邸。当時の金持ちは やっぱりすごいなぁと 建設関係のメンバーが多い我々は 目が点

商工会のメンバーの中には 日本酒にこだわっている飲食店もおりますが その他のメンバーの目的は やはり 研修といいつつ試飲する吟醸酒ですね

大阪城も 行ってきました

「やっぱり 城は いいなぁ」
みんな 小さな会社といえども 一国一城の主ですから 「天下取ってやる」だとか 「徳川よりは 豊臣が 俺の性格にあってる」だの勝手言い放題です。
誰も 正確な歴史を分かっていないで あやふやな知識で話しているところが 少しバカっぽく悲しいところですが
全国大会で 会議見てるより でかい城を見る方が 商売のテンションあがって いいかなと思いました。
朝の連ドラ「カーネーション」ばりのすごい関西弁は 聞くことができませんでしたが 「異文化」に触れ 新鮮な旅行になりました。
「最後だから 一緒にいこうよ」と誘ってくれたK君 Y君 ありがとう
