ウッドデッキ reboot(リブート)
テーマ:ブログ
2011/11/30 17:34
reboot リブートとは コンピューターの再起動の意味である。
新しいソフトを入れた時や 何らかの要因で 制御不能になった時に 「再起動」するのである
。
今日のブログのテーマは 早い話 「ウッドデッキが 腐って使えなくなったので 作り直した」ってことなんですが 「リブート」って書くと なんか カッコよく感じるので 使ってみただけです。あしからず
さて 物件は これです。 当社で 14年前くらいに作ったウッドデッキです。
現状を見ましたが 怖くて デッキの上には 乗れません。板が 抜けてしまいそうな感じです。
最初 補修を考えていましたが これは もう 全面的に 作り直しが必要です。
あえて 使えそうなものは フェンスくらいかな?
壊してみました
。

土台もすっかり スポンジみたいになっており ほとんど 釘抜きも使わず 壊れてしまいました
。
束石およびフェンスの部材以外は 全て 新品にしました。
但し 最初の時は ウエスタンレッドシダーを使ったのですが 現在 レッドシダー材高騰の為 もう少し程度の低い木材で 作り替えました。
フェンスは 使えましたが 笠木部分は 弱っていたので 作り替えました。
「ウッドデッキ reboot 再起動せよ !」
カッコよく声をあげて 叫びたいくらいです
。
安心して また 使ってください 再びのご依頼 ありがとうございました
新しいソフトを入れた時や 何らかの要因で 制御不能になった時に 「再起動」するのである

今日のブログのテーマは 早い話 「ウッドデッキが 腐って使えなくなったので 作り直した」ってことなんですが 「リブート」って書くと なんか カッコよく感じるので 使ってみただけです。あしからず

さて 物件は これです。 当社で 14年前くらいに作ったウッドデッキです。

現状を見ましたが 怖くて デッキの上には 乗れません。板が 抜けてしまいそうな感じです。
最初 補修を考えていましたが これは もう 全面的に 作り直しが必要です。
あえて 使えそうなものは フェンスくらいかな?
壊してみました


土台もすっかり スポンジみたいになっており ほとんど 釘抜きも使わず 壊れてしまいました

束石およびフェンスの部材以外は 全て 新品にしました。
但し 最初の時は ウエスタンレッドシダーを使ったのですが 現在 レッドシダー材高騰の為 もう少し程度の低い木材で 作り替えました。
フェンスは 使えましたが 笠木部分は 弱っていたので 作り替えました。
「ウッドデッキ reboot 再起動せよ !」
カッコよく声をあげて 叫びたいくらいです


安心して また 使ってください 再びのご依頼 ありがとうございました

バイク保管庫
テーマ:ブログ
2011/11/29 10:32
元ポケバイ(ポケットバイク)レーサーだった僕は 小学生のころに バイクの恐怖を覚えてしまい その後 公道を走れる年齢になっても オートバイに乗っていません。しかし まだ 憧れは あります
。
高級な自転車が 街中を席巻していますが 晴れた秋空の下 かなりの団体さんで ツーリングを楽しむ人達を見ると オートバイにも根強いファンがいることに気づきます。
余談ですが 現在放映している「仮面ライダー フォーゼ」では ほとんど 主人公が バイクに乗っていないので 「なんで ライダーなの?」と 子供たちから 疑問がでるのではないかと ヒヤヒヤです
。
さて オートバイに少し縁遠くなってしまっている僕ですが 仕事では よく「イナバ バイク保管庫」を作ります。
自転車と違い バイクは 気軽に家の中にしまえない分 ガレージを 検討してくれます。
バイクを磨いたり いじったりするのにも バイク用ガレージは ちょうど良いですよね
。
車と兼用のガレージを作る場合もありますが 乗る頻度が違ったり 大型バイクになると 向きを変えたりすることが 結構大変なので 別々にする方が 楽なのだそうです
。
ピカピカに磨きあげたバイクで 女の子を後ろに乗っけて(その逆でも良いけど・・・・) 紅葉狩りにでも 行きたいなあ
・・・・・・・・・・・


高級な自転車が 街中を席巻していますが 晴れた秋空の下 かなりの団体さんで ツーリングを楽しむ人達を見ると オートバイにも根強いファンがいることに気づきます。
余談ですが 現在放映している「仮面ライダー フォーゼ」では ほとんど 主人公が バイクに乗っていないので 「なんで ライダーなの?」と 子供たちから 疑問がでるのではないかと ヒヤヒヤです

さて オートバイに少し縁遠くなってしまっている僕ですが 仕事では よく「イナバ バイク保管庫」を作ります。
自転車と違い バイクは 気軽に家の中にしまえない分 ガレージを 検討してくれます。
バイクを磨いたり いじったりするのにも バイク用ガレージは ちょうど良いですよね

車と兼用のガレージを作る場合もありますが 乗る頻度が違ったり 大型バイクになると 向きを変えたりすることが 結構大変なので 別々にする方が 楽なのだそうです

ピカピカに磨きあげたバイクで 女の子を後ろに乗っけて(その逆でも良いけど・・・・) 紅葉狩りにでも 行きたいなあ



時と空間を 結びつけるもの
テーマ:ブログ
2011/11/28 17:32
一昨日 2年前(2009年)の10月28日のブログに対し コメントをくれた方がいました
。
記事名
落花生ボッチ
コメント内容
先日、久しぶりに故郷へ車で向かう途中「落花生ボッチ」がいくつも並んでいるのを発見!!
「何だろう?場所から考えて落花生関連だ。」とは思いましたが・・・
それで、”落花生 収穫 畑”で画像検索し、あなたのブログにたどり着きました。
まさに、青のビニールシートをかぶった風景、そのままでした。
実家近くでは、落花生を余り生産しないので、今まで「ボッチ」という名すら知りませんでした。
郷愁感漂う、写真を見せていただいて、うれしくなってコメントしました。
疑問も解け、ありがとうございました。
うわー うれしいですね
デジタルで日記をつけるということは こういうことか!と 今更ながら 思いました。
コメントというのは ただの文章ですが 僕には このコメントを頂いた方が パソコンをカチカチしながら 落花生ボッチを検索して 「
」となっている姿が 容易に想像できます。この文章の行間から すがすがしい風が 吹いてくるようです。
落花生ボッチが 繋いでくれたご縁に とっても 感謝です

記事名
落花生ボッチ
コメント内容
先日、久しぶりに故郷へ車で向かう途中「落花生ボッチ」がいくつも並んでいるのを発見!!
「何だろう?場所から考えて落花生関連だ。」とは思いましたが・・・
それで、”落花生 収穫 畑”で画像検索し、あなたのブログにたどり着きました。
まさに、青のビニールシートをかぶった風景、そのままでした。
実家近くでは、落花生を余り生産しないので、今まで「ボッチ」という名すら知りませんでした。
郷愁感漂う、写真を見せていただいて、うれしくなってコメントしました。
疑問も解け、ありがとうございました。
うわー うれしいですね
デジタルで日記をつけるということは こういうことか!と 今更ながら 思いました。
コメントというのは ただの文章ですが 僕には このコメントを頂いた方が パソコンをカチカチしながら 落花生ボッチを検索して 「

落花生ボッチが 繋いでくれたご縁に とっても 感謝です

祭りは つづく
テーマ:ブログ
2011/11/22 10:36
先週の土日は 仕事は ちょっとだけにして あとは 学校や地域のボランティアをやりました。
土曜日
子供達の通う睦岡小学校の「睦小フェスティバル」にて 合唱コンクールのお手伝いやフランクフルトの仕込みなどを手伝いました。
午後からは 剣道の稽古会に行きました
。6月にも御宿の合宿にてお世話になった稽古会ですが 再び高名な岩立三郎先生に稽古をつけて頂きました。有難うございます
。
会場は 千葉の誇る超進学校
県立千葉高校の道場をお借りしました。 校内を歩いている子たちは すごい頭いいんだろうなぁ
と感心しながら なんとなく彼らと目が合わせられない40歳の僕です
。
懇親会
を ちょっと楽しみにしていたのですが ここは 稽古だけで 失礼しました
。
千葉 北東部に 暴風警報
がでる中 夜から また 剣道に行きました。11月23日に行われる「千葉県連盟対抗試合」の練習に 顔を出しました。もちろん 僕は 選手ではありませんが 選手達の剣道がどんなものか 興味津々だったので ちょっとだけ 仲間にいれてもらいました。完全に遊ばれてしまいましたが 彼らが リラックスして試合に挑んでいただければ 打ち込まれた甲斐があるってもんです
。
日曜日
12月10日に行われる「エコキャン」というイベントの為 キャンドル作りを行いました
。
キャンドルは 廃油を固めて作ります。
人が何人集まるか不安でしたが 子供達が 大勢来てくれて たちまち数千個のキャンドルができあがりました。
キャンドルをつけるイベントだけに イベント当日の天気が 良いことを祈ります
。

土曜日
子供達の通う睦岡小学校の「睦小フェスティバル」にて 合唱コンクールのお手伝いやフランクフルトの仕込みなどを手伝いました。
午後からは 剣道の稽古会に行きました


会場は 千葉の誇る超進学校



懇親会


千葉 北東部に 暴風警報


日曜日
12月10日に行われる「エコキャン」というイベントの為 キャンドル作りを行いました

キャンドルは 廃油を固めて作ります。
人が何人集まるか不安でしたが 子供達が 大勢来てくれて たちまち数千個のキャンドルができあがりました。
キャンドルをつけるイベントだけに イベント当日の天気が 良いことを祈ります



3 on 3
テーマ:ブログ
2011/11/18 18:27
「3 on 3」 スリーオン スリーと読みます。
アメリカの公園やちょっとした広場でやるストリートバスケットの一種で 通常のバスケットコート半面分 ゴールは1つあればできるスポーツです。名前の通り 3人対3人で行います。
近年 日本でも 正式の大会や 遊びで 行う人が増えてきました。
僕は バスケットが とても 苦手です。
背が低く ミニバスケットでも 苦労していたのも 理由の一つですが 中学 高校になってからは バスケット特有の身体と身体のぶつかりあいが 怖く 苦手意識が 倍増しました
。
なんて 言いながら しっかりと 格闘系スポーツを ずっと 続けているのですが・・・・・・
さて 今回は 知り合いのバスケット一家から 3on3のコートを 作ってくれと 頼まれたお話。
現場は これ
大学生 高校生 中学生 お父さん お母さん みんなで バスケットをやるので ゴール下は 草もなく カチカチです。しかし ゴール下以外は 草が 伸びてしまいます。また 雨が降ると 練習できませんし 土地が傾斜しているので 弾み方も 違ってきてしまいます。
家の中に バスケットコートなんて! と びっくりしている方 いませんか?
でも お宅のお父さん ゴルフネット 張ってませんか?野球やサッカーのネット張ってませんか?亀田家みたいにボクシングリング作ってませんか?サスケ攻略の特訓コースつくってませんか?
スポーツ一家ならば 当然の考えなのです
3on3は 正式には 15m×14mのコート(これが バスケコート半面分)なのですが 一般家庭の中に そこまで 立派なものは 要りません。しかし 希望を聞くと 10m×10m。ということは それだけでも 100㎡
しかし 予算が全然ない。
NBAの契約金
で 支払ってもらいたいくらい 大サービスしました。NBAに入ればの話だけど・・・・・
そして 完成!

コートラインは みんなで 描いてね
アメリカの公園やちょっとした広場でやるストリートバスケットの一種で 通常のバスケットコート半面分 ゴールは1つあればできるスポーツです。名前の通り 3人対3人で行います。
近年 日本でも 正式の大会や 遊びで 行う人が増えてきました。
僕は バスケットが とても 苦手です。
背が低く ミニバスケットでも 苦労していたのも 理由の一つですが 中学 高校になってからは バスケット特有の身体と身体のぶつかりあいが 怖く 苦手意識が 倍増しました

なんて 言いながら しっかりと 格闘系スポーツを ずっと 続けているのですが・・・・・・

さて 今回は 知り合いのバスケット一家から 3on3のコートを 作ってくれと 頼まれたお話。
現場は これ

大学生 高校生 中学生 お父さん お母さん みんなで バスケットをやるので ゴール下は 草もなく カチカチです。しかし ゴール下以外は 草が 伸びてしまいます。また 雨が降ると 練習できませんし 土地が傾斜しているので 弾み方も 違ってきてしまいます。
家の中に バスケットコートなんて! と びっくりしている方 いませんか?
でも お宅のお父さん ゴルフネット 張ってませんか?野球やサッカーのネット張ってませんか?亀田家みたいにボクシングリング作ってませんか?サスケ攻略の特訓コースつくってませんか?
スポーツ一家ならば 当然の考えなのです

3on3は 正式には 15m×14mのコート(これが バスケコート半面分)なのですが 一般家庭の中に そこまで 立派なものは 要りません。しかし 希望を聞くと 10m×10m。ということは それだけでも 100㎡
しかし 予算が全然ない。
NBAの契約金


そして 完成!


コートラインは みんなで 描いてね
