1  |  2  |  3    次>    

肝心な日に・・・・

テーマ:ブログ

 日曜日 未明

腹痛にて 起きる

起きると 共に 吐き気

そして 嘔吐。エーン(男の子)

 

ひとりトイレの中で 脂汗を 流す・・・・・・・汗

「脂汗は しょっぱくないんだな・・・」と 思いながらも 何故 こんな苦しい思いを しているのか 原因を 考える。

前夜は PTAの懇親会だったお酒

「飲み過ぎか?」

違う  いつもの二日酔いと 明らかに違う。腹が 痛いのだ。

「まさか 食中毒か?」

大学の時の 苦い思い出が よみがえる

苦い思い出とは・・・・

大学生の時 男友達4人と 青春を謳歌しようと 夏 伊豆の白浜に 出かけた。

青春を謳歌し 夢のビーチとなるはずだったのに みんなで 食中毒になってしまい 病院に担ぎ込まれた。

 

「・・・・・・あの時に 似ている汗(男の子)

 

夜が あける。初日の出2

げっそりした僕をみて 家族が 声を かけてくる。

本日 日曜日は 毎年恒例の ライオンズ剣道大会の日

僕は 審判の役目を 負っているし  長男の初試合もある

行かなくちゃと 思っても 腰が たたない。ダウン

 

昨晩 同席だった人は なんとも ないようだ。 とすると 原因は 食中毒じゃないのかクエッションマーク

 

女房が 食卓の上にあった薬を みて 言った。

「この薬 飲んだ? 賞味期限が 一年前に 切れてるよ」

この薬とは 昨晩 念の為に 飲んだウコンの薬。

 

これかも しれない あれかもしれない と思っているうちに また 吐き気。そして 発熱。そして 眠気。

 

これが 普通の日曜日だったら ちょうど 休みで 幸いと思うが みんな 暑い体育館で 戦っているんだろうなーと 思うと 「なんで こんな肝心な日に・・・・」

 

夕飯にならんだ好物の春巻きにも さすがに  箸が のびなかった。パニック(男の子)

 

なんとか 本日 月曜日は 本調子じゃないものの 起きられるようになった。

かつて 「フジヤマのトビウオ」こと水泳の古橋選手は 食あたりの為 オリンピックで 勝てなかったという。

サムライジャパンも どうか 「肝心な日に」食あたりになりませんように・・・・

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

行間を 読め!

テーマ:ブログ

「行間を 読め!」

学生のころ 国語の先生に良く言われただろう

 

すなわち 

作者の気持ちになって 読めって!

何回も 何回も 読み込めば 何を かいてあるか わかるって!

 

我々 エクステリアプランナーも 行間を 読まねば ならん

 

つまり

お客さんの気持ちになって 現場を 読まなくては ならん。

昨日のブログネタ「なんかいい の裏側」と 言っているは 同じことだ。

肝心なことは 表にでていないことが 多い。

でも ほとんどの確立で どこかに答えや ヒントが 落ちているのだ。

 

今回の現場は 幸い 行間を読みこまなくても 良かった

お客さんが 明確な目的と イメージを もっていたからだ。

最近では なかなか めずらしいお客さんだ。

 

それもそのはず 美術の先生だ。

 

国語の先生のように 難しいニュアンスで 言わないし

算数の先生のように 「余計なことは しないでよろしい」とも 言わないし

技術の先生のように こちらの工法に 文句をつけないし

理科の先生のように 材質の実験データや サンプルを 求めないし

体育の先生のように 暑くても 寒くても 雨の日でも やれ とも 言わないし・・・・・

 

構想は 長くともマル秘 やり始めると 早い走る

こんなところも 美術の先生っぽい

 

おかげさまで 工事も 順調に進んだハート2

 

  

施工前は こんな感じ

A邸施工前でーす

 

それで 施工途中は こんな感じ

A邸施工途中でーす

 

そして 最後に 完成後は こんな感じ

A邸施工後でーす

 

 

パッパッパ っと 見ていくと 単なる ビフォーアフターだが  賢明なるブログ読者のみなさんは この写真と 写真の間を じっくりと 読まなくては なりませんよ!

「行間を読め」ではなく 「業間を 読め」なんです。

 

もう一度 じっくり それぞれの写真を 見てください

 

みえてきたでしょう 業間が・・・・・ 何を かいているか わかるでしょう・・・・・

 

 

 

そうです音符

業間には  汗汗を かいているんです。

おやじギャグじゃないぞ  本気だぞ・・・・(注!本気と書いてマジと読んでください)グッド

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんか いい・・」の裏側

テーマ:ブログ

「店長ー なんか いい植木ないかなー」

「なんか(何か)いい・・・・」 この言葉は 実に 便利だが 実に 危うい言葉なのだ。

いっていること つまり してほしいことを 他の言葉の端々から 読みとらなくてはならない。

 

現場は この状態

O

この黄色い低木(フィリフェラオーレア)の中に 植えたいということだ。

お客さんのいう「なんか いい」裏側には こんな言葉が 隠されている。

①道路から 見えちゃうから 目隠ししたいんだよね

②建物にマッチした木が いいんだよね

③手入れが あまりなくて 丈夫な木が いいんだよね

④できれば 安い方が いいんだよね

 

コンピューターの検索機能を 使っても この「なんかいい」というキーワードから 適切な植木を選び出すことは できないだろう。

もちろん

我々だって 唯一絶対の植木を 選び出すことは できない。

だから お客さんの「なんか いい」に 対応する言葉と現物を 用意するしかない。

 

今回 僕が 植えた木は こちらデジカメ

O邸 植栽後

「アカエゾマツ」という樹を 植えた。

似た木には 「ドイツトウヒ」という樹もある 

また 形から 推察の通り 「モミ」の樹にも似ている

 

なぜ 「アカエゾマツ」を 選択したか? 

当然 「なんか いい」と思ったからではない ことだけは 弁明しておこうグッド

 

 

家事室にタイルを貼ろう

テーマ:ブログ

「店長さん 家事室の床が 変になっちゃったんだけど・・・・・直したいんだよね 店長さんところでできる?それとも 大工さんの仕事なのかな?」

僕が 仕事をはじめて すぐに お世話になったお客様からのご相談。

「どれ 現場を 見せてください目

S

この床は クッションフロアーという素材が 貼ってある。水周りには とても 重宝する床材だ。

クッションフロアーは トイレ 脱衣場 洗濯場 キッチンなどには 適した素材なのだが これが この写真のように 悪くなる原因は 大きく分けて 2つある。

ひとつは 経年変化で クッションフロアーを貼り付けてある接着剤が 弱くなり シートの継ぎ目から はがれてしまうパターン。

もうひとつは 下地のベニヤが 悪くなってしまうパターン。トイレや風呂周りでは このパターンが多い。

この家は 約15年経つし また 洗濯機 そして 部屋干しするために 湿気が多い。どちらのパターンも当てはまる。

 

まずは 下地のチェックが 先決だメガネ

下地は 幸い 大丈夫だったグッド

「今度は どんな柄にしますか?」僕は 当然 また クッションフロアーにすると 思っていた。

「今度は タイルにしたいんだよねー」

「うーん ちょっと待ってくださいねクエッションマーク。クッションフロアーは 厚さが 1~2㎜なのですが タイルは 約1センチあります。この高さの差を なんとか しなくちゃ いけませんね 工事費も高くなりますよ」

「うん ずっと タイルがあこがれだったから 今回 ぜひ やりたいのアップ。 次に直すときは もう定年してるし・・・」

「そうですか!了解しましたペコペコ

 S邸 家事室

床の下地は 大丈夫。床下収納庫のフタと枠を タイルの厚み分高くし タイルが貼れるようにフタの下地ベニヤを 交換した。最小限の下地工事で 済みそうだ。

 S邸 家事室 完成!

そして タイルを 貼って 完成クラッカー2

洗濯機前の扉を閉めて 隠してしまうと 家事室とは 思えない出来栄えラブラブ(男の子)

「おおー やっぱり 高級感があって いいですね!このせっかくのタイルが 荷物で埋まらないように してくださいね」 釘をさしておきましたアッカンベー(男の子)

 

 

サロンコンサート

テーマ:ブログ

 土曜日の夕方 お付き合いのある会社が主催するサロンコンサートに 行ってきた。

サロンコンサート

ヴァイオリン ビオラ チェロ ピアノの カルテットだ。

ここは 会社の1フロアーなのだが 事務机などを すべて片づけ このようなミニコンサートを 定期的に行っている。ここの社長さんは 女性社長さんで とても バイタリティーが あり このような文化的活動を いつも 行っている。おしゃべりすると いつも 僕なんか タジタジになってしまう。

 

ご覧のように 観客と演奏者は この近い距離で 相対しているので 指使いや 激しい曲になると 息遣いまで 聞こえてくる。ビッチリと描きこまれている楽譜まで 見える。なかなか 普段の僕には ない経験だ。

もっとも

本日の選曲は なかなか(聞き慣れないという意味で)難しい曲が多く かつ 同じようなメロディーが 少しずつ変わっていく曲(こういうのを変奏曲って いうのかな?)が 多かった。

このような一見フレンドリーな感じのサロンコンサートなのだが コンサートのパンフレットは 作者と題名以外 ドイツ語なのか 英語なのか よくわからない文字が並んでいるため 今 何曲目なのかが 良く分からない。

また 司会も 曲名紹介のほかには 一切余計なトークがなく クラシックコンサートとは オーケストラでなくとも こんな感じなのかな?  やはり 歌手のディナーショーとは 違うなと 思ってしまった。

 

 

一緒に連れて行った子供たちは つまらなくなってきてしまい 最初は 足を ブラブラさせていたのだが それを注意すると しばらくして 頭が グラグラしてきた。つまり 眠り始めたのだzzz

さすがに 女房は 大丈夫かなと 思っていたが 休憩時間になって 目をみると わずかに 赤い そして 潤んでいる。

「こいつも 寝てたなパニック(男の子)

 

 

 

 

コンサートが 終わり 誘ってくれたこの会社の人たちにあいさつを していると 女社長さんが 子供たちに向かって 

「あら 君達 よく 最後まで 聞けてたねー 今日は 難しい曲だったからね。修行のようなものだったでしょう。 また 来てね」

 

女社長さんの目も 赤かったかどうか 僕は 覗き込む勇気は さすがになかった。汗(男の子)

1  |  2  |  3    次>    

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/06      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
165位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
103位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

やっちゃん

お蔭様で 開店20周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。私もあっという間にお肌ツルツル 元気ハツラツ 体重Maxな 45歳になりました! おひつじ座 AB型の変わり者 一男二女の父親 
特徴:しゃべりがとってもスロー 
趣味:剣道六段 
自称:篠笛の名手 
リクシル(TOEX ) 全国エクステリア施工コンクール で 20年連続入賞中!



「今日も働いたなあ 楽しかったなあ」と思えるよう毎日 汗まみれで 頑張ります!

地域のボランティアも 頑張ってます!

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧