<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

院内学級

テーマ:ブログ

今晩 日本テレビのドラマ「赤鼻のセンセイ」(主演 大泉 洋)が 最終回を迎える。(放送していない地域のみなさん ごめんなさい)

このドラマは 長期入院で 学校に通えない子供たちに 教育の場を 与えるため 病院内に設けられた「院内学級」を 舞台に ストーリーが 繰り広げられている。

このドラマ自体は つづけて みていないのだか 「院内学級」には とても 関心が ある。病院

 

実は 僕も 「院内学級」の卒業生だからだ。学校

僕は 小学校1年の1月後半から 2年生の6月まで 入院していたエーン(男の子)

今では 信じられないほど やせっぽちで 一年中 風邪を ひいていたし インフルエンザなんて 毎年 やるもんだと 思うほど 弱い子供だった。

 

僕は 千葉市立病院の小児科に 入院していましたが 入院の最初のころは 院内学級って なかったと思う。そのうち 近くの星久喜小学校から 先生が 派遣されてきて 勉強を みてくれた。

もしかすると 第一期生だったんじゃないかな?

勉強といっても 学校の勉強と 全然違うものでしたが それでも 長い入院生活の中では 楽しい時間だったと 記憶している。単調な入院生活の中では 新しい本が読めることが 楽しみであり また みんなで 同じテーマで 絵を描いたり 粘土工作をしたりすることが とっても 楽しいのだ。

退院後 教科書 特に 国語の教科書が まったく 読めず また 漢字の「しんにょう」(道などについている「へん」) が かけず とても 苦労した。毎日 放課後 先生が 一緒に 補習を してくれた。(担任の先生は 入院中 何冊も 本を 届けてくださいました)

 

僕は このように「院内学級」にも 恵まれ また 学校の先生にも 恵まれ 再入院などで また 学校生活から 離れることもなかったが このようなケースは かなり 少ないようだ。

 

病院の規模などにもより なかなか 「院内学級」の整備は 難しいようだが 病気と勉強についていけないという二重 三重の辛さを 少しでも ケアしてあげられるようになればいいなと 思う。

このドラマが その小さなきっかけになると いいな。 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

オランダからのお客様

テーマ:ブログ

 ちょっとした御縁から オランダに普段住んでいるお客様(日本の人ですよ)のお仕事を させていただいております。成田空港から そう遠くない当社の近くには 普段は 海外、 たまに 日本に帰ってくると 空港に近いこの周辺に 滞在拠点を置く方も 結構いらっしゃいます飛行機

やはり 日本に帰ってきて いきなり雑草だらけの庭を見るのは いやなので 庭の雑草対策や ゆっくりと休めるように ガーデンルームを つくったり プライバシー保護のための対策を練ったり と 日本に帰ってくるたびに いろいろなお世話になっています。

昨日 今回の工事が 終了しました。

日本に滞在している間は 忙しいので 普段は メールを使い オランダと日本で 打ち合わせをしています。アナログな私ですが この辺は ITの恩恵を 受けておりますパソコン

 

とっても センスが 良い方で インテリアを 見て いつも 「かっこいいーラブラブ(男の子)」と 思ってしまいます。

オランダで 売っているものが かっこいいのか?それとも 普段 ここで生活していないから 部屋に生活感がなく カッコ良く見えるのか?

どちらにしても 我が家とは まったく 別ものです。

 

 こちらに 帰ってくるたびに うちの子供たちに おもしろいお菓子(今回は リアルなカエルの形のグミかえる)を頂きます。また 僕にも おみやげがあり オランダで売っている ガーデン雑誌を 頂きます。

オランダ語は まったく 読めませんが 写真を みているだけでも 面白いですね。

イギリスのガーデン本と違い なんとなく ヨーロッパっぽいです。

 

今後も 日本での滞在期間が 気分よく過ごせるよう お手伝いさせていただきます。

よろしくお願いいたします。ニコニコ(男の子) 

 

 

コンカツバーベキュー

テーマ:ブログ

 昨日 所属している山武市商工会 青年部 広報委員会主催で 「コンカツ(婚活) バーベキュー」を やりました。場所は 同じ青年部の先輩がオーナーである「有野実園オートキャンプ場」です。

広報委員会は 同じ商工会メンバーのコンカツを 応援すること と同時に 「僕たち バカなことやっていますが とっても 元気でース!アップ」ということを 内外に アピールすることを 今年の目標にしています。

事前の心配をよそに 多くの参加者が 集まってくれました。サラリーマン(金融 出版 服飾 建設など結構バラエティ豊かでした) 公務員 自営業 保育士 成田空港の夜勤明けで 参加してくれる人など 様々。

 

ああ なんか この 緊張感  なつかしいなあハート2

集まって いきなり 隣接する農場で 「イモ掘り」

予想していなかった参加者からは 最初「えーダウン」という声もありましたが 収穫の喜びなのでしょうか?結構 楽しんでました。

その後は キャンプ場で バーベキューですが 涼しいし 蚊もいないし 絶好のコンディション。晴れ

やっぱり バラバラにあつまった人達なので 

「何やったら イイんすか?エーン(男の子)」「えー 自分たちで やるんですか?エーン(女の子)」などなど 最初は うろうろしていましたが そのうち だんだん うちとけてきて 役割分担が 決まってきました。グッド

そんな風景を 客観的に 眺めていると とっても 面白いラブラブ(男の子)

僕ら スタッフは もう あまり やることないので みんなが 掘ったイモを 洗ったり

ビンゴの支度を したり (隠れて お酒を 飲んだり) などなど

 

何人かに 「漠然とでも 抱いている結婚観ってあるの?」と聞いてみたのですが 意外と 多かったのは

「あえて イメージしてません。相手に合わせ だんだん 作っていきます」

という答え。

なるほど 現実的かも しれません。

でも イメージとギャップを埋める努力も 必要なのでは?と思ってしまう僕は すでに おじさんなのでしょうか?(そういいながら 自分も 現在進行形なのですが)

このあと どういう動きが あるか スタッフは 関知いたしませんが 今回のイベントによって 「縁」が 広がっていくことを 期待します。

スタッフの皆さん 御苦労さまでしたペコペコ

 

変わったトイレ

テーマ:ブログ

友達から 「トイレの床が 抜けそうだから ちょっと 見て」 と 相談を 受けました。

見にいくと 確かに 床のクッションフロアーが ブワブワしていて 完全に 床が 腐っています。変わったトイレ1

「トイレ自体も もう だめなんだーエーン(女の子)

我々の目からすると 「トイレ自体じゃなく 「トイレ自体」だめだったから この結果が 起きたともいえるのですが・・・・ (それも かなり 前から 水漏っていたでしょっプンプン(男の子)

 

トイレのタンクを見ると 何やら いつもと 違う感じ目変わったトイレ 2

タンクにきれいな絵付けが されています。タンク自体も 上からみると きれいな楕円形を しております。

。このタンクだけ 取り外して プランターになるじゃないかと 思ってしまうようなきれいなフォルムです。

 多分 バブルのころ 海外から 輸入されたものでしょう。

現在の最新型とは 対照的です。

 

以前(15年くらい前) お客さんの家で 庭に きれいな白と青柄の陶器が 捨ててあり 「なんですか?」って聞いたら 昔の「小便器」だとのこと。いらないというので 参考にもらってきたことがありますが トイレっていうより 工芸品っていう印象でした。ものすごく古いものではないので 「鑑定団」に出しても 恥かいちゃうだけかもしれませんが 当時は びっくりしたものです。

 

学生のころ なぜか 中島らもの書いたトイレの本を読んだことが あったが 販売者の立場になると なかなか このようなレアなトイレの存在を 忘れてしまうものです。久し振りに トイレそのものに 興味がわきました。

 

 

トイレの中に

 

 

 

 

今日は クシの日

テーマ:ブログ

 今日は 9月4日 クシの日なんだそうです本

お腹が減ってきた僕には 串焼きのクシを連想してしまいますが 髪の毛を とかす「櫛」です。

ちなみに 僕は 9×4=36が 舌が回らず とても いいにくいので いつも 4×9=36に 言い換えて考えるのですが こんな悩みをもっているのは 僕だけでしょうか?パニック(男の子)

今では ほぼ 毎日 クシを つかって 髪を 梳かしますが(・・・「とかす」って こんな漢字だったんだ!) 

高校生の時は 丸坊主だったので クシとは 無縁 もちろん 恋愛などとも無縁な生活をしておりました。

坊主頭は とにかく 楽なので 夏になると 時折 ガッ と丸刈りにしたくなるのですが 家族に 反対されて なかなか できません。(僕は 頭に 大きな傷が あるので なおさらです)エーン(男の子)

 

「クシ」といえば この前 「ツゲの櫛」をつくる職人さんの番組を テレビで やっていました。

のこぎりで 一本一本 切るんですね。日本刀でも 研いでいるような  見ていて 肩が 凝りました。

まったく 職人さんは 極めると なんでも すごいです。ラブラブ(男の子)

(ときどき アルミフェンスの切り口を 曲がって切ってしまう僕は まったくもって 情けないです。)

あのくらいの工芸品になると やはり 「櫛供養」されることも 多いみたいですね。

 

今は まだ フサフサですが できれば ずっと 櫛を 使い続けていければ と 切に願います。ペコペコ

 

 

 

 

<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/09      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
117位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
71位 / 663人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

やっちゃん

お蔭様で 開店20周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。私もあっという間にお肌ツルツル 元気ハツラツ 体重Maxな 45歳になりました! おひつじ座 AB型の変わり者 一男二女の父親 
特徴:しゃべりがとってもスロー 
趣味:剣道六段 
自称:篠笛の名手 
リクシル(TOEX ) 全国エクステリア施工コンクール で 20年連続入賞中!



「今日も働いたなあ 楽しかったなあ」と思えるよう毎日 汗まみれで 頑張ります!

地域のボランティアも 頑張ってます!

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧