ガーデンルーム奮闘記1
先日より 「秋のガーデンルームキャンペーン」が 始まり 直接 間接的に お問い合わせが 増えてきました。
そこで この春に もっとも 苦労して取り付けた「ガーデンルーム」現場を ご紹介
。
さて まずは 現場の状況です。

建物は すべて コンクリート造です。
問題①
作りつけで アルミ製のサンルームが付いています。この中は もう リビングになっています。つまり 「リビング+サンルーム」ではなく ここは「リビングそのもの」なのです。したがって このサンルームを取り払い 新たなガーデンルームをとることが できませんでした。
問題②
出入り口が 外開き戸です。
したがって 屋根の位置が低いと 扉を開けた時に ぶつかってしまいます。
この扉を 引き戸に変えることも 検討しましたが お客様の希望で それは できませんでした。
問題③
ガーデンルームをつくる為には 取り付け面が 平らなことが 必要ですが 見ての通り 既存サンルーム前面には 凸凹が多く この点をクリヤーしなければなりません。
かなり 考えましたが 既存サンルームに手をつけず ガーデンルームを取り付ける方法が なかなか見つかりません
。
僕は いつも 自分で ガーデンルームを取り付けており ほとんどの現場に取り付けてきた自信が ありますが それでも なかなか 思いつきません。
しかし お客様の取り付けたいという気持ちは 結構 固い。
メーカーさんとも 協議しますが ガーデンルーム自体の特注でも 問題を かわしきれません。
唯一 思いついた考えが ありました。しかし このような方法で 了解取れるだろうか?
「この方法を 提案してみよう。この方法で ダメだったら もう あきらめよう。」
明日へつづく








