ある夜の物語
一昨日 成田にお住まいのお客様が 仕事から 戻られてから 打ち合わせをすることになりました。
予定は pm8:00から。
3時のおやつを食べた為か あまり お腹も減っていなかったので 少し早めに出て 待ち合わせの時間まで いろいろな用を足そうと 成田に6時に着きました。
まず 「ニトリ」に行き 店のガーデンルームに置くためのクッションを 買いました。
「お・ねだん以上 ニトリ」のメロディーが 頭の中を ひたすらグルグル
おもわず 余計な物まで 買ってしまいました。さすが トップ企業です!
次に 「ケーズ電気」に行き 炊飯ジャーを 買いました。
先日 ジャーが 壊れてしまい 何回か 我が家の食卓では パンや 麺類が 続いていたのですが これで 大丈夫です。(後は 米とやる気が あれば・・・)
はじめて マジマジと 炊飯器コーナーを見ましたが いろいろ ありますね!
かなり 高級品もあり 「これで 炊いたら どんだけ うまくなるのかな~」と 思いましたが
型落ちの 超お買い得品を 買いました。でも 今までのより性能もよく 初ご飯が 楽しみです
家を建てて10年。 その時に買った家電が この1.2年で 総じて ダメになってきていますから 高級品は ぐっと我慢です。それに おいしくなってしまうと また 食べちゃうし。
8時から 予定どおり 打ち合わせを はじめましたが 思いのほか いろんな話が まとまり pm10:40に終了しました。
さて ここで すぐ 帰れば 良かったのです。
しかし 話が 進み 高揚した気分と なんか食べないと 眠れなそう・・・という誘惑が 僕を 「牛丼 松屋」に 導いてしまったのです。
「松屋」は 食券製です。
「すきや」は よく行くのですが 「松屋」は あまり 行かないので メニューが よくわからず 券売機の前で あれこれ迷っていると うしろから チョー不健康そうなアベックが やってきて 「はやく しろよ」的な雰囲気を漂わせていました。
あせるまま ボタンを押すと (僕は 牛皿カレーが 食べたかったのに)
「キムカル丼 大盛」を 押してしまいました。(ちなみに キムカルとは キムチ+カルビ焼肉のこと)
夜 11時すぎ こんな物食べたら 確実 太る・・・
しかも 僕は あまり キムチが 好きじゃない。
よっぽど 店員さんに 押し間違えを 言って 変えてもらおうかと 思ったが
「まあ はじめての物も いいか」
と いうノリで カウンターに座り 券を 出してしまった。
予想どおり 胃に ズシッ とくる ボリューム(僕は 残せない性格)
しかも キムチの為か 胃が ほんわか 熱い感じ。
お冷も飲むから 余計 膨らむ。
キムチが 少し苦手な割には おいしかったが 「ごちそうさま」も言わず 無言で 店を出た。
そーいえば 後ろから プレッシャーをかけてきたアベックは 結局 さんざん迷った後 牛丼を テイクアウトして 出て行った。
午前0時すぎ 新しく買った炊飯ジャーを 抱えながら 帰宅したが 先ほどの後悔のせいで このジャーで さっそく 朝から ご飯を たべようという気にならなかった。
体重計は こわくて 乗れません。
本日より 大橋のぞみちゃんと一緒に
本日より 大橋のぞみちゃん起用のTOEX テレビコマーシャルが はじまります。
それに合わせて ガーデンルームキャンペーンが はじまります。
当社も この春 多くのお客さまに ご指示いただいたガーデンルームに さらに 弾みを つけるため 店内の展示品を 新しくしました。
施工前です。今回は ジーマを 取り付けます
施工後です。今回は 人工デッキの上に施工しました。
施工後 内観です。家具も 販売しています。
ちなみに 「ココマ」も 展示しています
それから 当社の大黒柱 暖蘭物語です。一度は座りたい「貴族ベンチ」も ありますよ
TOEX全国施工コンクール
TOEX全国施工コンクールの「一般ユーザー投票会」を 見にいってきました。
コンクールは 「門周り部門」や「新製品部門」などなど いろんな部門が あります。
私も 商売を始めてから ずっと このコンクールには 応募しています。
過去の作品を TOEXさんのホームページでも 見ることができるけれど 毎年 毎年 いろいろ素敵な作品が 生まれています。
それと同時に 驚くことは そのスタイルの変わりようです。
10年前くらいは レンガが 多く使われている作品が たくさん
5年前くらいは ジョリパットなどの塗壁の作品が たくさん
この2.3年は モダン系の作品が たくさん
エクステリアは 住宅の変遷とともに 変わっていくものですが この数年の変化は 激しすぎますよね!エクステリアコンクールの 特に 門周り部門を見ていると それが とても 顕著にわかります。
エクステリアの基本 普遍性を 守りつつ お客さまのニーズに応えるための勉強も 欠かせませんね。
そんなことを想いながら 各作品を 見ていましたが 今年は 久々に 「門周り部門」が とても 面白かったです。素晴らしい
カーポートについては 専門家の間でも いろいろな意見がありますが このところのメーカーさんの努力により 多種多様な商品が できています。また 照明などの使い方も 素晴らしいものが ありました。
それらをうまく使って 「あっ これって お客さん 便利になっただろうなあ」とか 「ああ このお客さん 夜 帰ってくるの楽しいだろうなあ」 と 同業者である私が ウキウキしてしまう作品が 多数ありました。
全国審査が 楽しみです。
今日は 投票日!
毎年恒例の TOEX全国施工コンクールの一般ユーザー審査会が 今日と明日 TOEXショールームで 行われています。
この一般ユーザーの審査結果後 今度は 専門家による全国審査が あります。
僕は この商売を始める時 当時のTOEX社長 杉本英則氏より 「量を売ることではなく 作品を創れ」と 教えを受けました。それを忘れない為に このコンクールへは 毎年 出品しています。
TOEXのコンクールは 歴史および応募数において 最も 権威あるコンクールといって 過言ではありません。僕たち 販売施工業者が お客様とともに どのような作品を創ったか そして それを 第三者が どのように 評価してくれるか 腕試しの数少ないチャンスなのです。
今回 僕は 16作品を 応募しました。
本日 これから 千葉ショールームにいってみようと思うのですが 一次審査で いくつ 残り 本日の一般審査に残っているか 楽しみです。
今年の僕の作品は ほとんど リフォーム部門とガーデン部門です。数少ない写真や文字制限のあるコメントでは 現場の快適さや お客さんの生活の変わりようが いつもうまく伝えられませんが 今年は 写真撮りも がんばってみました。ああードキドキだなー
過去 13年間 連続入選を しております。
連続入選の記録が 途絶えないよう 願うばかりです。イチローの記録より 僕は こっちが 気になります。
それでは 行ってきます
スリリングな一日
一昨日 久し振りに TOEXの東京ショールームに 研修のため 行ってきました。
車で いったのですが 首都高速で 渋滞に 巻き込まれました。
こういうとき 困るのは トイレです。
思い返せば 首都高に入る前 京葉道路の鬼高パーキングに寄ろうとしたのですが ここは 駐車場が狭く 駐車場に入りきれない車が 本線の方まで 列を作っていたので 「まっ いいか」と 通り過ぎてしまったことが いけなかった。
目的地までは この渋滞だと 絶対 間に合わない
そこで 高速を 降りました
しかし 降りたところが 悪かった。
そこは 「呉服橋」
「ま・まずい・・・・」
どこか トイレは ないか 探しているうちに 目の前には 皇居
日比谷公園に入ろうとしたら 慣れない道なので 後ろからくる タクシーに 追い込まれるまま 通り過ぎてしまい
またまた うろうろしていると 国会議事堂
きょろきょろしているので 不審に思ったのか 最高裁判所の守衛と 目があってしまいました(軽く会釈されたけれど 目が合うと そういう風に 反射的にしちゃうのかな?)
どうにか 麹町で すっきりできました。
そのあとは 余裕で 東京見物です。
「へー あそこが サンミュージックなんだ・・・」
「あ あそこが うわさの建物なんだ こんな狭いところだったんだ」 etc etc
これも 最新のカーナビのおかげです。
緊急事態でしたが こんなこともなければ 車で 絶対通らないようなところを 走ることができ とても スリリングな一日でした。
そーいえば ちゃんと 研修も受けました。