<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

スタンプラリー完走♪

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
明日は雨ということですが、夜にアフターなんちゃらでディズニーランドに行こうと思っていたのですが・・・夕方からは雨やんでついでにお客さん少ないといいなぁ。笑


さて、11月17日ブログでお知らせしいました、都立庭園紅葉めぐりスタンプラリーですが無事に完走することができました~♪
よかったよかった。
行った庭園は、六義園・殿ヶ谷戸庭園・旧芝離宮庭園・清澄庭園・向島百花園・旧古河庭園の6ヵ所です。スタンプ自体は5ヵ所でいいのですが、私の分と旦那の分ではじめた場所が違うので6ヵ所行ってきました。
庭園スタンプラリー2014 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
庭園ごとに色とデザインが違います(そりゃそうか)。
そしてもらえたカレンダーがこちら。
庭園スタンプラリー2014 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
9つの都立庭園の写真が使われたカレンダー。
後ろの方にはそれぞれの庭園の詳細がきちんと紹介されています。
庭園スタンプラリー2014 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
これは2015年11月のページ。とても綺麗~!
清澄庭園はすでにご紹介しましたが、今日はその中から向島百花園を紹介しますね。

向島百花園は東部スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の東向島か、京成押上線の京成曳舟から歩いて10分ぐらいの場所にあります。入園料は150円!入園料が安いのも都立庭園のいいところですよね、都立庭園の半分が150円です。
余談ですが、この日は主人が仕事明け番で私とは現地集合だったのですが、主人は近くにあるSEIKOミュージアムに行ってきたそうです。入場料は無料で一人ひとりに説明する人を付けてくれて大変分かりやすくてよかったと言っておりましたw
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ここは、江戸時代中期に骨董商を営んでいた佐原鞠塢が花の咲く草木を中心とした花園をつくろうと、江戸の文人墨客の協力を得てはじめました。それが戦前に永久保存のため所有者から東京市に寄付され、現在では名勝史跡となっています。
百花園というだけあって、ここは花が一年中咲いているところです。また、文人たちの足跡として句碑が園のいたるところにたくさんあるのも特徴です。

真ん中には大きな池があるのですが、ここは墨田区。日差しが強いですが、ちょうど真正面にはスカイツリーが見えますね。これは橋の上から撮っているのですが、スカイツリーがこの場所を選んで立てたのかというぐらいw
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
たくさんの草木があるので園の中はほとんどこんな感じで、ほかの都立庭園とは少し様相が異なっています。
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
イチョウもモミジもほとんど落葉真っ最中でした。
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
赤すぎてどこが地面でどこが木だか分かりませんね。笑
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
清澄庭園で満開だったツワブキはもう終わりかけ、美味しそうな?マンリョウが綺麗な赤い実を付けていました。
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
パンパスグラス・・・じゃなくて、普通のススキ?
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
園内には大きなイチョウが何本かあります。
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
地面は真っ黄色。綺麗な黄色の絨毯。
あ、この写真の左中央に大きな石がたっていますが、これが句碑ですね。こういった大きな石に書かれた句がたくさんあります。
向島百花園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
少しだけ残った葉っぱと青空でした。
人はそんなにいなくて、激混みだった六義園と旧古河庭園(この二つはまた今度)を思い出したら、主人と二人辟易としてしまってやはり向島百花園はいいなぁという話になりました。笑)人が多くないなら六義園好きなんですけどねぇ。あそこしかライトアップしていないのが悪い!!


東京都の庭園案内、まだまだ続く予定で~す♪
それでは、今日はこの辺で。
庭ブロ+(プラス)はこちら

猿橋ちゃん。

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~!浅野です。
福島では雪が積もったそうですね、東京は相変わらずの冬晴れが続いております。
最近、図書館で借りてきた「緑のアイデア」著:石原和幸 を読んだのですが、部屋に三つは緑がないと!という石原さんに感化されて何かほしいな~と思い始めました。笑 あと、コケ玉も押してたな!写真たくさんで、石原さんが喋っているかのような分かりやすくて読みやすい本でした♪


今日は、11月下旬に名勝の猿橋に行って参りましたのでそれについて書きま~す!
猿橋は日本三大奇橋にも並んでいる、とても変わった橋。何年か前に知ってからずっと行きたかったのですが、いかんせん遠いのです。
場所は山梨県の大月駅の一つ手前の駅。新宿から1時間半ぐらいでしょうか。
この日は休日でしたので、私たちはJR東日本の出している「休日お出かけパス」的な切符を購入しました。これは休日にしか使えないのですが、JR(りんかい線やモノレール含む)乗り放題の切符で2700円ぐらいです。これで片道1800円ぐらいかかるところが、運賃を気にしないで行けることになりました♪(昨秋に行った益子の陶器市にもこの切符だったなぁ。)
天王洲アイルでりんかい線に乗り換えて新宿まで、そこから中央線ですが、ホリデー快速ビューやまなしに乗って大月バッグで行きました。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
大月駅!
1928年に建てられた丸太づくりの古い駅舎だそうです。
両親が好きな笑点の大喜利を見ていると、大月出身の小遊三さんと秩父出身のたい平さんが、互いが互いを田舎田舎だと言い争いをしているので、駅前はどんなものかと思ったら・・・すごい田舎過ぎてびっくりしました。これは秩父といい勝負!笑
(ちゃんと市街地が発展していたらごめんなさい、あくまで駅前の話です。)
ちなみに大月駅は富士急行の大月線の起点でもありますので、ビューやなまし号に乗っていた人は、ほとんどが富士急のほうへお乗換えでした。みんな富士山目当てだろうか、外人さんもとても多かった。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
鉄オタの旦那興奮の富士急の電車たち。一番左のフジサン特急は小田急のお下がり、普通電車は京王線(井の頭線だったかな?)のお下がりだとか言っていたような・・・。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
そこから20分ほど待って、一つ新宿よりの駅「猿橋駅」まで戻りました。降りる人は6人ぐらいだったかな。
この猿橋には、JR東日本が開発した「パストラルびゅう桂台」という新興住宅地があるのですが、猿橋駅のすぐ近くにある高台の上にあります。そこへ行くには開発と一緒に造った、地下通路と二基のエレベーター!!
URL載せていいのかな?笑 
これなのですが、駅で販促チラシを見てびっくりしました~!
(ページ下の方にどうやって行くかのCGがあります!)
時間があれば上まで登って見たかったけど・・・関係ない人も行けるのかしら。

猿橋駅から歩いて25分~30分ぐらいで、目的の猿橋です。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
今年の猿橋は紅葉が遅れているという情報をツイッターから得たのですが、さすがに下旬では少し遅すぎた模様です。観光客もまばらでした。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
じゃーん!!
猿橋は長さ30mぐらいの大きくない橋ですが、高い場所にあるので橋脚がたてられず、両脇の四層のはね木によって支えているんだそうです。 猿橋の架橋の始期については、「昔、推古帝の頃(600年頃)百済の人、志羅呼。この所に至り猿王の藤蔓をよじ、断崖を渡るを見て橋を造る」という伝説があるとか。(大月市の観光情報より。)
そこから何回かの架け替えや戦中で橋を落としたりということがあり、現在の形になりました。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
下は桂川です。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
たぶん昔の展望スポット。現在は木々に覆われてあまり見ることができませんでしたが、上にかすかに見えるのが猿橋です。真ん中より下に見えるのは、水力発電に使われる水路橋です。

猿橋の上から下流を見るとよく分かりますね。さらに奥にある赤い橋は現在の猿橋だそうです。
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
猿橋より上流にもさらに車両通行用の橋が架かっているのですが、そこから見ると異様な形がよく分かります。
はじめ写真でこの猿橋を知ったときは、あまりのキモさにちょっとひきましたが、怖いもの見たさで行ってみたいという思いが強く・・・でも、実際こうやって現物を見るとだんだん愛着がわいてくるというかwでもやはり、近くで見上げているとなんだか怖いのは確かです。

最初に日本三大奇橋と申しましたが、こういうのにはやはり諸説あってはっきりしていないのが常。笑
でもこの猿橋と山口の錦帯橋は確定のようですね。あと一つは黒部の愛本橋であったり、日光の神橋であったり、伊予のかずら橋であったり・・・神橋とかずら橋は行ったことありますが、黒部・・・ぜひダムと一緒に行ってみたいものです。

そうそう、久しぶりにマンホール撮ってきました♪
日本三大奇橋の猿橋ちゃん ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
カラーも探したのですが、なくて残念(p_-)

それでは、今日はこのへんで~!

2013年第5位!山本亭!!

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
今日もほんといいお天気ですが、朝晩はやっぱり寒い・・・朝晩と言わず、暖かいのは11時~15時ぐらい?昨日は昼間ずっとでかけていて、帰宅してから二人でやっとコタツを出しました。電源入れなくても足を入れてるだけで暖かくて幸せです。

清澄庭園に行った後、金町でご飯を食べたのですが、約束の時間まで少しあったので柴又帝釈天とその近くにあるお庭を見に行ってきました。
実は初めてなんですよ~帝釈天。
京成金町線(3駅しかないの)の真ん中の駅である京成柴又駅で下車して、すぐに帝釈天の参道。
すこし狭い道の両脇にはたくさんのお店。美味しいお店をいくつか聞いたので、また来たいなぁと思っています・・・くずきり屋さんとか!このときは昼食後すぐだったので、お腹いっぱいでした。残念。

柴又帝釈天 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
帝釈天にお参りして、交通安全のお守りみたいなのをいただきました。これは20年を超えたランドクルーザーに乗っている父へお土産です。以前川崎大師でお守りはいただいているので、今回はシール式にしてみました。
お昼過ぎてよい時間だったせいか、境内?には園児とそのママたちが遊んだり井戸端会議したりで結構な混雑具合。
Akeminさんも良かったと言っていた帝釈天のお庭も気になったのですが、「東京いい庭キャンペーン」のうちの一つである「山本亭」に行ってきました。帝釈天から歩いて五分ぐらい、すぐ裏側にあるのです。

山本亭は、地元ゆかりの山本工場の創立者のご自宅。伝統的な書院造と洋風建築を融合させた和洋折衷の建物と書院式庭園です。ちなみに入場料は驚きの100円、あり得ませんね!
古き良き日本というには古すぎますが、昭和初期の庭園をそのまま残し、懐かしさを感じさせるお庭と建物。
そんなところが外国人の目にはとてもbeautiful!!と映るのか、アメリカの日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」が調査した日本庭園のランキングでは2013年に5位に入っております。はじまった2003年以降、毎年7位以内には入ってるそうですよ。一位は足立美術館、二位は桂離宮です。
そんな事前情報もあったので(柴又の駅で山本亭の掲示がありました)、わくわくと行ってみることにしました。

長屋門です。
山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
形は和風ですが、レンガ造りだったりと昭和初期の日本を感じさせる正門ですね。ちなみにここ通行できても建物には入れないので、裏口から入ることになります。
山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
内側から。
御車と立派な菊。これは11月中旬に行ったので・・・ブログが遅れたせいで。
右奥に長屋門が見えます。

山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
主庭に面している和室で、ここではお茶をいただくことができます。時間が無かったので座りはしませんでしたが、くつろいでいる人も多くいました。平日でしたが結構人も多くて。
山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
和洋折衷と申しましたのでもちろん洋室もあります。鳳凰の間です。
唯一の洋間で、長屋門から入った玄関脇にある応接間ですね。のびたの家と一緒です(笑)

山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ガラスは波打った昔のガラス。いいですよねぇ、結婚式をした明治神宮の桃林荘もそうでした。

山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

山本亭 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
お庭は結構奥行があり、奥が高くなっているのでさらに奥行感が出ていました。一番奥に滝があるのもポイントですね。
こうした昭和初期の庭園は現在都内には旧安田庭園と蘆花恒春園があり、極めて残っているのは稀だそうです。蘆花恒春園は世田谷にあるので学生時代に行きましたが、あそこに住んでいたのが八重の桜に出ていた徳富健次郎さんだと知ったのはつい最近。あんなにドラマの中ではなよなよしてたのに。笑

100円の入場料とは思えないぐらい、お手入れが行き届いているお庭でした。よかった!
ちなみにこの建物とは別に、裏側に茶室もありますが見学できませんでした。残念。
いろいろと知らないお庭もまだまだ都内にはあるのですね、また調べて行きたいと思います。
そうそう!スタンプラリーも完走したので、それもまた別の機会に。

ツワブキが満開。

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
東京に戻ってきまして何日かたち、やはり東京は暖かいなぁと思っている今日この頃。
でも、そろそろこたつを出さないとやはり朝晩は足先が冷たくて・・・12月入るまでは我慢しようかな・・・無理かな。笑

そうそう、いま日米野球やっていますよね。
見ていますか?私は全然見ていません!!
・・・こんな私でも野球と離れたい時期?があるらしくね、ほとんど見ていなかったのですが。
昨日は一人、お酒を飲みながらつまみを食べつつ、久々に(一年半ぶり)野球のスコアを付けながら観戦しました。

でも負け試合だったね、残念。
学生のころに付けられるようになったスコア、たまにでも付けないと忘れてしまうから。
社会人になってからはWBCやオリンピック、日米野球のときなどの代表戦で年に一試合ずつぐらい付けていました。
一番私がヒヤヒヤするのは球数が合っているかなんですが、今日はばっちりでした。セーフ!!


さて、上の写真の右側ですが、東京都には9ヵ所の都立庭園があり、毎年春の桜の時期、秋の紅葉の時期にはスタンプラリーを開催しています。
9ヵ所の庭園のうち5ヵ所を巡ってスタンプを押すとカレンダーをもらえたり、抽選に応募できたりするのです。
毎回旦那と挑戦するのですが長続きせず・・・今年の春は、六義園と芝離宮庭園で終了。
昨秋は後楽園と岩崎庭園という感じで(p_-)

それで今回も懲りずに、東京に戻った翌日、柏に行く前に深川にある清澄庭園に行ってきました。
たぶん3回目だと思うけど、久々の清澄庭園、ここもかの有名な岩崎弥太郎の所有物でした。
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
紅葉にはまだ早かったけど、この日は雲一つないとても良いお天気で、時間は11時ごろ。
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
庭園に入りスタンプを押した後、結婚式の前撮りをしているカップルに出くわしました。
綺麗な赤の打掛~こんないい日に撮影できて羨ましい!
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
池泉を挟んでむかえに見えるのは「涼亭」で、1909年に国賓として来日したキッチナー元帥(英)を迎えるために岩崎家が建てたものだそうです。
ここでも別のカップルが前撮りをしていました。こちらは白い打掛だった!
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
中の島にはひときわ目立つ赤く紅葉した木、遠目でもハゼノキと分かるぐらい。
池の周りにあるイチョウは全然黄色くなっていなかったのに、ハゼノキは早い。
雪吊りをした松はこの一本だけでしたが、今年2月の大雪ではとても役にたったのかな?
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
下から見ると、クモノスみたいw
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
クロガネモチも赤い実がたくさんついていました。
(逆光ですみません。)

清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
福島に帰る前は気付かなかったのですが、東京ではすでにツワブキが満開。
社宅前のツワブキも満開。
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
いつもは控えめだけど、黄色い花を伸ばして日陰で咲いている様子に、この一か月ばかりは主役をあげたいような気持になりますねw
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ツワブキという名前ですが、フキではなく花から分かるようにキク科です。食べられるそうですw
あと少し、綺麗に咲かせてね~!

最後に山灯篭。
清澄庭園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
12月中旬までのスタンプラリーだけど、今年こそ達成できるだろうか・・・不安。
今年は久しぶりに殿ヶ谷戸に行きたいなぁ。


それでは、今日はこのへんで~!

赤湯散策(烏帽子山)

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
昨日は金曜日に遊んだ友人と再度遊んできました・・・もちろん桃鉄で!
彼女と家で遊ぶときはいつも桃鉄。
桃鉄しながらわーわー言って遊ぶのは、お互いに既婚になっても変わらずです。
今回は一年ぶりの再会で桃鉄は計10時間ほどプレイしました、次は春かな?今から楽しみ!!


土曜日は両親と山形に祖母に会いに行っていました。
上記の友人への手土産にと、赤湯で有名なお菓子屋さん「白いくも」へ寄ることにしまして・・・この「白いくも」は、私が免許合宿で赤湯に二週間滞在してたときに通ったお菓子屋さん。ケーキがとっても美味しいの!!お近くまで行ったらぜひ、店内で食べられるスペースもありますよ。
それでお菓子を買ったあと、一応寄ってみるかということで、これまた東北一?!有名なラーメン屋さん「龍上海」の前を通ってみることにしまして・・・まぁ、11時半ごろだったしね、しかも連休初日。かな~り長い列ができていたので諦めましたw
で、本当にこの近くの旅館に免許合宿で滞在していた私は、旅館の裏にあった烏帽子山に行ったんだよねという話を両親にしたら、じゃぁ行ってみようということで。
(・・・ここでやっと本題へ。笑)

烏帽子山公園は「置賜さくら回廊」の起点となる公園で、昔は偕楽園という名前だったそう。
明治時代初期に地域有志の力で作られた公園です。
現在ではさくら名所百選として有名ですが、紅葉も美しいとは知りませんでした。ちなみに、私が免許合宿に行ったのは真夏でしたので、春でも秋でもなかった。

烏帽子山公園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
大駐車場を抜けてもっと近くまで行って車を止めると、見えてきたのは通称めがね橋と呼ばれる「康寿橋(こうじゅばし)」。やはり明治時代に造られ、赤湯市内にある「吉田橋」や「石造大鳥居」を造った吉田善之助の弟子である川合兄弟の作であることがわかっているそうです。
烏帽子山公園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
とても綺麗なアーチ、そして人は雨上がりのせいかほとんどいませんでした。
私が烏帽子山に来たときはこっちの方には来なかったし、神隠しにあいそうなお天気の日だったのでびっくりしました。

そこから右後方を見ると、ひときわ目立つ真っ赤なもみじ。
まぁ全体的に赤いのですが、さらに燃えるような赤色。
ちなみにさくらの葉はほとんど落ちて地面にふかふかに敷き詰められていました。
烏帽子山公園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
石碑があります。
烏帽子山公園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
外れているかもしれませんが、この烏帽子山公園を造ったうちの一人の石碑なのかなぁ?誰か知ってる方いますか?
この石碑の前で両親を撮ったり、母と写真を撮ったり。思いがけない紅葉を前に三人でテンションが上がりました。
烏帽子山公園 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
この丘から下を見るとうちの年老いたランクルw
10分少しの滞在でしたが、とてもよい時間を過ごせました。これも龍上海に入れなかったおかげ?笑


このあと一年半ぶりぐらいに祖母と会い、ヤマニの醤油などを買って帰宅しました。
これでまた美味しい芋煮作れる!
・・・いやぁ、帰省する直前にヤマニの醤油なしで初めて芋煮を作ったのですが、砂糖をかなり入れることになりまして。。。たぶん100g以上入れた。ヤマニがあれば半分以下で済むのに。


次は新しい会社のご紹介できるように、今日は写真撮って行こうっと!
それでは、今日はこのへんで~!

結婚式参戦。

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
今日は諸事情で朝から忙しい(もちろん仕事ですよ!!笑)のですが、結婚式から一週間たってしまったのでブログにも手を出そうとしている次第です♪
明日明後日は急遽名古屋に行くことになってしまいましたので。


さて!
先週の土曜日に妹の結婚式が大阪であったため、金曜日~日曜日とまたしても関西へ出かけて来ました。東京駅で両親、弟夫婦、伯父さん、叔父さんと合流してN700系のぞみの中で宴会宴会。私はずっと体調不良だったため、一本でセーブ。笑
そうそう、N700はN700でもJR西日本所有のものとJR東海所有の車両で、車内で流れる音楽が違うのをご存知ですか?今回は下りは西日本の車両、上りは東海の車両でした。
金曜日夜は妹も含めた8人で宴会、ちなみに主人は昇職試験があり欠席でした。ごめんなさい。
私の結婚式のときも、弟の結婚式のときも前日はみんなで宴会でしたw

ところで、昨年暮れから6月まで半年もブログをさぼっていた私ですが、そのあいだの4月に弟の結婚式もありました。

福島市のベルカーサでしたが、弟の職場の方たちの企画で一緒に私たち夫婦もトランペットで、楽天のチャンステーマ1(いわゆる牛タンチャンテorガリガリくん)とソフトバンクの球団歌・若鷹軍団、ヤクルトの東京音頭で余興を行いました♪
(たぶん)盛り上がってよかったです。笑

そして、妹の結婚式。
色留袖を着て、私は妹旦那殿の弟くんと一緒に受付担当。なんとまだ20歳!
親族だけのため、受付もすぐ終了。笑
そこで、誰もいないゲストルーム?で、弟のお嫁ちゃんと一緒に記念撮影。
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
それぞれ10人ずつもいない式なので、各親族控室に入っちゃってリラックマだけがあった・・・寂しい。
ちなみに妹夫妻はキイロイトリが大好物だそうです。

妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
チャペルでの挙式、正面撮るの忘れちゃった。
当日は弟夫婦が写真をたくさん撮っていて、私は慣れない着物なこともあってあまり動かなかったのです。

挙式のあとは、ドリンクとともに披露宴までの間を新郎新婦を一緒に歓談。
こんなところも親族結婚式のいいところなのかな?
披露宴の前のお部屋。
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
さっきまでゲストルーム?にいたリラックマたちがいつのまにかワープしてましたw
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
披露宴会場には丸テーブルが4つと高砂。
浅野家側は、両親と弟夫婦で一テーブル。私は・・・
  山形の伯父  浅野  福島の叔父
おじちゃん二人に挟まれました・・・w(写真中央右のテーブル)

妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
新郎新婦が入場し、最初に行ったのはなんとケーキカット!
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
(この写真は、ケーキカットのあとの写真。)
ケーキはあとで配られました。自分の式ではケーキがなかったからなぁ。
そうそう、新郎殿は宮川大輔に似ているともっぱらの評判です。
ちなみに先日旅行した松山のご出身で、あちらのご両親もブログを見て下さったとか・・・お恥ずかしい限り。

妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
中座を挟み・・・このグランドピアノ、いつ出番が来るんだろうと思ってたけど、結局出番はなかった!!笑

おっと、大事なことを忘れました。
中座の前に、出席者を司会が指名してスピーチを半分ぐらいからいただいていたのですが、なぜか絶対指名されると思った私は指名されず・・・なのでぼーっとしていたら、なんと中座の際に、妹の手を引くという大事な役を仰せつかりました!
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
実は私の結婚式でも、中座は弟が先導して妹が私の手を引くという演出?があったのですが、どうやらそのお返しのようです。いきなりのスピーチを頼まれて頭が真っ白、小さいときは仲が悪かったエピソードしか話せませんでした。笑
弟の結婚式でも余興の前にスピーチを頼まれていたのですが、そのときは食事を食べずお酒も飲まずで式の間にずっと考えていたのでなんとかマシだったような気がするけど、今回は申し訳なかったです。

再入場し、余興タイム。
黒ひげ危機一髪的なもので、なんと私が賞品をゲットしてしまいました・・・そしてまたスピーチでヘマをしました。
賞品は、ディズニーワンデーパスポート×2をいただきました♪
妹の結婚式in新大阪ウエディングテラス ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
あとは歓談タイムで、あちら側にご挨拶して終了しました。


私が結婚してから二年たたないうちに弟も妹も結婚して早かったなぁと思いながら・・・今日はこのへんで。

因島で休憩。

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
さてー!いよいよ明日大阪へ行くわけですが、うちの親族&両親はどうやら行きの新幹線から飲んでいく模様・・・私は受付をしなきゃいけないのですが、例え浅野家側10人いなくても初めてですので緊張しますね~!みんな一緒の新幹線で行くにしても。笑

では、Akさんの故郷因島編を書き始めたいと思いま~す♪

試合終了後、大学生や社会人の子たちと松山の美味しい魚を食べに飲みに出たかったのですが、高校生が一名混じっていたため、松山のはま寿司へ。笑
(はま寿司とは回転寿司屋さんです、ちなみに自宅から徒歩5分のところにもありますw)
若い子たちの間では現在回転寿司ブームだそうで、私も何度か一緒に食べに行ってはいますが、回転寿司でこれだけ盛り上がれるのかというテンション。若いっていいな~♪
まぁ、そんなことはいいとして・・・。


松山駅に10時過ぎに着いたところで、時間があるので改札前のうどんやさんにてジャコ天うどんをいただきました。前回名古屋からの帰りに、豊橋で立ち食いうどんなるものを初めて食べたのですが、こういったお店から漏れ出るめんつゆ?の匂いってたまりませんよね~!笑
松山からは、ひとまず今治まで予讃線にて移動。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
二両編成ではあったものの、ワンマンカ―のため後ろ一両は立ち入り禁止!
こんな電車あるの?前一両には立ってる人もかなりいたんですけどね・・・入口一個にして後ろ一両も開放すればいいのに!と思っちゃいましたが、そううまくはいかないんだろうな。

1時間少し乗って今治駅へ。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
松山駅と比べると大きいですよね。中には可愛いバリィさんもいらっしゃいました♪
ここから歩いて15分ぐらいかけて今治港まで向かいました。
途中さびれたアーケード街で、今治タオルを売っている専門店を発見!
お土産にタオルハンカチなどを買いました(現地で買うからいいんだ!多分・・・)。

今治港からは、芸予汽船が運航している今治~友浦~木浦~岩城~佐島~弓削~生名~土生(因島)を経由する旅客船に乗りました。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
その名もツバメ号!!w80分ぐらいの船旅です。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
しまなみ海道と並走しているところもあるので、橋が見えたり隠れたり。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ちょっと天気がよくなかったのが残念でした。
Akeminさんなら写真にうつってる島、全部何島だかわかるのかな~?
いろんな島の港に寄るので、ここは何島かな~とか、今横にある島はなんだろーとか・・・酔わないために、必死で外を見つつひたすら喋っておりました。笑
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
途中、立石港。各港には赤い桟橋?があり目立っていました。
そして伯方島は結構大きくて家もたくさんありそうだった!さすが塩で儲かってる?!
造船所もたくさんありました、普段見ないので少し興奮w

因島に到着~!ここまでくると愛媛県から広島県にバトンタッチ。
昔は因島市だったそうですが、いまは尾道市に属しているようです。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
因島も想像よりずっと大きくてびっくり!大きいって町の規模がね!
水軍城も行きたかったけど、何より行きたかったのは本因坊秀作のお墓。
本因坊秀作というのは、江戸時代を生きた囲碁棋士。アニメ「ヒカルの碁」でこれでもかと出てくる、囲碁がとってもうまい人です。ヒカ碁は本当に面白い、囲碁は分からないけど面白い。歌もいい。囲碁好きな父も漫画を読んだぐらい、ず~あんさんぜひ!!笑 ちなみに、漫画やアニメ内でも主人公は因島の本因坊秀作のお墓に訪れています。
でも、これらの観光は時間が無いためカットされました・・・。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
なので、商店街をブラブラ歩いて目についたお好み焼き屋さんに入ることに。
この旅、広島お好み焼き一枚目です。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
広島でよく行くお好み焼き屋さんよりもボリュームあって安かった!そして、現地の人は食べ方がとってもお上手でびっくり。きっとAkさんもうまく食べるんだろうなぁ~、私と旦那は皿なしヘラだけではボロボロこぼすので割り箸とお皿をいただきました・・・。
なんだかんだで、広島市内のお好み焼き屋さんは取り皿を用意してくれるので、やっぱり観光地なんだなぁと思いました。笑
Akeminさんのようなおちゃめな美人も、東ちづるさんのような美人も見ないまま、因島は一時間ほどの滞在で終了してしまった・・・残念!

瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
因島から尾道までは路線バスを利用し、尾道駅まであと少しの浄土寺下で下車。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
二年前のお盆(2012/8/20ブログ)には両親と行った浄土寺へ、今度は主人と。どうやら主人は主人で行きたい場所を調べたら、ここになった模様。
ということで拝観料を支払い、30分ぐらいかけてじっくり庭園含む境内を説明していただきました。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
2年前に詳しく書いてるので、今回は説明なしで。笑
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
ソテツもだいぶ大きくなったなぁ、剪定も結構しているようです。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
山門からというか、境内から海が見えるお寺さんは珍しいとのこと。
主人はここではって、やっと山陽線をカメラにおさめていました。
瀬戸内の旅 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
鉄道好きにはたまらないスポットでしょうかw

尾道からは、広島まで鈍行で移動。この日は、主人同期で広島にいる人とその奥様と四人で、ご夫妻いきつけの居酒屋にて乾杯し、瀬戸内の美味を堪能しました♪


では、今日はこのへんで~!

松山入り。

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
旅行から帰宅して少したちましたが、まだ体は疲れが残っている様子。
週末にある妹の結婚式(in大阪)の前に絶対に体調を崩さないという約束で旅行してきた手前(妹と母とねw)、今日は野球行かないで静養します。少し朝晩寒くなってきたところで、昨夜は薄い毛布を引っ張り出して寝ました。
みなさま、体調はいかがでしょうか??


ところで、主人の仕事の都合で少し遅い夏休みで瀬戸内へ行ってきた私。
24日の8:30ごろの飛行機で広島空港に向けて発ちました・・・行先は松山です。
もちろん松山坊っちゃんスタジアムでヤクルトの試合があるためです!w

広島空港からリムジンバスで呉駅へ。
呉線で通過したことはあるけど(竹原に行く際に)、駅前は初めて。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
さすが海軍?の街、呉。
歩いて10分ぐらいで呉港に到着しました。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
時間がないので大和ミュージアムはスルーでしたが、次回はぜひ行ってみたい。

呉港のターミナルの待合所には小さなセブンイレブンがあったのですが、そこで普段都内のセブンでは見かけないタコ飯おにぎりが売っておりました。タコは近くの三原市の名物ですが、このタコ飯おにぎりもとても美味しかった!!
呉港から松山港まで、二時間半ぐらいかけてフェリーで移動です。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
船酔い心配でしたが、フェリーで大きい船ということもあって大丈夫でした。
念のため、テレビ前を陣取り甲子園を観戦。
ちょうどこのときは日本文理と三重、桐蔭と気比の試合でした。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
音戸の瀬戸。
90mほどの海峡の中、船が行き来できるのはおよそ60m。ここを毎日700隻ほどの大小の船が行き来するのですが、一隻ずつの通行の為しばし待ちました。どんな大きな船が来るのかと思いきや、とても小さい船でした。

松山港から、最寄りの高浜駅まで移動。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
飯坂電車を彷彿とさせる外観の駅舎に懐かしい気持ちに。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
あれ、なんの電車のお古使ってるって旦那言ってたんだっけ・・・?井の頭線だったかな?w
3両編成、わりと本数はありました。

そこから松山市駅まで移動。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
上に高島屋があるせいか大きな松山市駅。
ちなみに、松山市駅は伊予鉄道の駅です。松山駅はJRの駅(路面電車にもありますけど)。
市駅のほうが大きいようです。松山駅は翌日行きました。

ここからいよいよ伊予鉄道の路面電車・・・だけど、写真撮るの忘れました。笑
いったん勝山町へあるホテルへ向かいました。
主人が一番感動してたのは、先ほど乗った高浜線(普通の電車です)と路面電車との平面交差。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
曰く今では全国唯一となったそうで、とっても有名な写真撮影スポットだそうですw
県庁前や大街道が第二市街地となるそうで、市庁舎にはこんな垂れ幕が。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
さすがヤクルト愛されてるな~!
(見えない・・・一番左の垂れ幕に、開催試合について書いてありました。)
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
観光することなく終わった松山城も見えました。
勝山町すぐのサークルKにて買い物をしたのですが、そこでまた都内では見かけない鯛めしのおにぎりが!!松山は鯛めし有名ですものね、これまた美味しかったです。

坊っちゃんスタジアムは四国一の球場ですが、この周辺にはいろんなスポーツ施設がたくさん。
なかでもこの武道館にはびっくり。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
弓道場もあるのかな~、すごい大きさ。木造りで。
すぐ隣にあるスタジアム。
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
手前にはメタセコイヤが列植されていました。なぜにメタセコイヤ・・・?
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
球場に入る前に見かけた、ヤクルトの新マスコットの「トルクーヤ」!
ちなみにヤクルトの反対読みで、メキシコから来たボクサーだかプロレスラーの設定です。笑
中の人は、以前の燕太郎と同じ模様w

松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
とても綺麗な球場、広い球場。
相手が横浜だったせいか、ガラガラでなんか申し訳なくなりました。笑
前日の土曜日も苦手横浜に勝ちましたが、この日もぎりぎりで勝利!
松山旅行 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
7回には畜生ペンギンとして名高いつば九郎が、スコアボードの上から水をまき散らすという悪態ぶり!
でも勝ったから良し!!

初日は移動に次ぐ移動で疲れましたが、翌日は因島経由でさらに疲れが倍増でした・・・主人の希望で、さらっと松山港から広島港への高速船は却下されていたので。笑
それでは、Akeminさんの故郷因島編はまた後日!!

小川町みたび(聖地巡礼)

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
みなさま、残暑厳しいですがよいお盆休みを過ごされたでしょうか?

私は予定通り名古屋に行ってきて、帰宅して今度はすぐに小川町に行ってきました。
名古屋へは行きは青春18切符で・・・途中静岡~浜松間をワープしましたが、6時間かけてナゴヤドームまで行って応援してきました・・・疲れたよ、もう18切符はやだ。

小川町へは今回三回目、もちろん友人宅を訪ねるためです♪
(2011/5/20ブログ)  (2012/5/21ブログ)
夫婦で起農して今月で丸五年目の友人夫妻、有機農業が盛んな小川町でマクロビも取り入れたストイックな生活をしています。一緒に行ったもう一人の友人もマクロビな食生活をしているのですが、私はまったく・・・二人とも学生時代からそんな話をしていたのですが、すごいな~!
小川町に着いて、そのマクロビなカフェでランチをして、友人宅で着替えて山登りに行ってきました。登るのは、友人宅裏手にある「官ノ倉山」。
(実は私、山登りして吐いたことがあるので、山登りは不安でしょうがないw)
通常30分ぐらいで登るらしいところを1時間ぐらいかけて登り、山頂に着きました。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
でも山頂についてベンチを見かけた瞬間、猛烈な気持ち悪さが襲ってきて倒れこみました。笑
そして10分ぐらい横になってから、周りを見渡したら都心が全部見えました!
たった345mぐらいだけど、なだらかな山道なんて全然なかったので、登山やハイキングをよくしている友人も「これはキツイ」と標高の割にはびっくりしていました。
写真にうつっている手前の山が、この官ノ倉山から10分ぐらいで行ける石尊山。そこから30分ぐらいでまた友人宅まで戻り、以前も行った花和楽(かわら)の湯まで行って2時間ぐらいお湯を楽しみました。

その後帰宅すると、友人旦那(もちろんみんな同じ造園学科)が作ったいた野菜料理を堪能して語らいました♪あー楽しかった!!
翌日、畑へ。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
お土産にもいただいた白いナス(米ナスみたいなもので、ステーキが一番美味しいみたい!家で調理したけど、米ナスよりトロトロでした♪)、バナナピーマンなど見させてもらいました。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
こんな綺麗なナスも。

その後、私のたっての希望で、2013年秋クールアニメ「のんのんびより」聖地の下里分校へ。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
・・・え、私邪魔ですか?笑

劇中、旭ヶ丘分校として、主人公たち小学生~中学生たちが同じ教室で学んでいました。

10年以上前に廃校になった小川町の小学校の分校ですが、現在はNPO活動などで使用されているそうです。この日もイベントがあり、運よく校舎の窓やドアが開いており撮影できました。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
私は木造校舎で学んだことはありませんが、きっと母とかは懐かしいはず。笑
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
でも遊具とかは懐かしかったですねぇ、雲梯とかね。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
教室は二つ、それに音楽室、多目的室、職員室しかありません。すべてがミニサイズで可愛い校舎でした。

その後、小川町を一望できる仙元山見晴らしの丘公園へ。
登った山など、盆地の小川町を見渡せました。
小川町 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
可愛い八高線も。

お昼はお隣ときがわ町のイタリアンでランチをとりましたが、有機が盛んなこの両町には美味しい野菜を使用したレストランも数多くあるのですねぇ。毎回いろんなところに連れていってくれます。(写真はない!w)

そして、また二時間かけて帰宅です。この日は絶対神宮に行かなきゃいけなかったため、帰宅して洗濯してから神宮へ。
神宮外苑銀杏並木 ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
一瞬、もう外苑の銀杏が紅葉?!と思いましたが、強い西日が当たっていただけでした。笑
この日も、昨日も、巨人相手に延長戦で10時過ぎて負けました・・・暑いのに!


さて、私は甲子園漬けの毎日ですが、今日はいよいよベスト4をかけて福島は隣県の新潟との対決です。今夜は、その新潟出身の野球サークルの友人たちと飲む予定なので絶対勝ちたい!!
私は明後日24日から28日まで瀬戸内海をウロウロする旅行に出掛けます♪
なので、次の更新は帰宅後かな?それでは☆

北斗星16時間の旅

テーマ:〇〇に行って来ました!
こんにちは~、浅野です。
倉敷甲子園を楽しみ、いったん品川に戻ってまいりました。今日明日はゆっくり養生しますw


さて、少し逆戻り。
鹿児島の二日前に行ってきた札幌の話をしたいと思います♪
昨年は念願かなって寝台特急北斗星にて札幌へ行ってきたのですが・・・あぁ、ブログ書いてないですね。笑

では手短に写真だけ載せましょう。
福島から函館へ行くのに北斗星に乗っていったことは過去二回ありました。(2009/12/26ブログ)
でも、始点から終点まで乗り通すのは初めてです。滅多にない機会!
ということで、昨年は5月の札幌で行われた交流戦に合わせて、行ってまいりました。

上野には18時半ごろ集合。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
上野発の夜行列車ー!!
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
早めについて、かっこいい機関車の写真を撮りまくりです。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆

北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
行くメンバーは、私と旦那。それに野球仲間の大学生の子。例の花束をくれた子です。
もちろん乗ること自体に楽しみがあるのですが、忘れちゃいけないもう一つの楽しみ方!
それは、食堂車!!
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
福島から乗った時は、すでに乗る時間が22時半ごろ・・・食堂車は確か22時ごろがラストオーダーとかで無理でした。なので、今回はそれも楽しみに。
乗ったことある方は知っているかと思うのですが、19時ごろから営業している食堂車はコースのみ。確かフレンチコース8000円とか・・・?大学生含む私たちは貧乏旅行なので、そのあとのパブタイムとやらにいそいそと出向きました。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
そして、いただきましたのがビーフシチューのセット!!もちろん、大変美味しゅうございました♪これで2500円ぐらいだったかと思います。もちろん他にもいろいろメニューがあり、旦那はハンバーグだったかな?カクテルなども充実しておりました。
その後、ロビーで3人で持ち込んだお酒とともに大富豪や七並べを楽しみました。笑

途中、福島を通過。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
分かりにくい・・・w

前回までは開放B寝台でしたが、今回はデュエットという二人部屋。ベッドも多少よいものではありましたが、私はなかなか寝付けず・・・たぶん2時間も寝られませんでした。頑張って寝ようとしたけど。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
モヤモヤしながら気付くと函館。朝6時半前ぐらいでしょうか。
8時を回って、三人で今度は朝食へ。
北斗星でいざ札幌へ~! ☆福島・相馬・南相馬のガーデン&エクステリアは内池工業まで☆
二人は洋食でしたが、私は和食を選択。これも美味!電車の中っていうのがいいですね。
函館から先は未知の世界でしたが、11時ごろに札幌につきました。結構遠いですね。


・・・とここまでが、去年の札幌遠征往路のお話。
長くなったので、今日はここで終了致します。すみません。

北斗星、まだ廃止が正式に発表されているわけではないですが、すでに廃止が発表された大阪~札幌を走るトワイライトエクスプレスとともに廃止が噂されていました。なので、今年は大人気!のはず。今年の札幌遠征には北斗星が予約いっぱいでとれませんでしたので。残念。
北海道も今の一番良い季節が終わり、夏休みも過ぎるとひと段落すると思います。どうぞ今しかできない夜行列車の旅、お楽しみくださいね^^
それでは、今日はこのへんで。
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

内池工業の恐竜くん

チームひろきん

福島県を中心としたエクステリア&ガーデンの専門店です。とことんお庭づくりにこだわりたい方、お気軽にどうぞ!

内池ロゴマーク

↑公式ホームページへGO★↑

フリースペース

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
25位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
16位 / 663人中 up
日記・ブログ

HTMLページへのリンク