丸の内ブリックスクエア
このところガーデニングと関係ない話題、メチャ私的なブログになってしまってますが、
今日も又プライベートブログです。
3日前の10月11日は○△年目のコッケン記念日でした。○+△=、、
、、おおおお~~っと 言いませ~~んよ~~。
前日の10日(主人の休日)に、外でランチすることになってました。

10日の朝突然、、
「丸の内でお昼食べるから、10時に出れるよう準備しといて、」
「えぇ~~っ、メンドクサイ、柏でいいよ~」
「何言ってんだ~、、$%&*、、いい店見つけたんだ、行ってみたい。」
「一人で行って食べて来ていいよ。」
「$%&も~&$#‘あーだら、こーだら*&%$
プンスカ&%$スカ」



おとなしく従順な私ですので、、従ってあげましたよ。
;ヤレヤレ
東京駅の外、、すごい人でした。みんなカメラ持って
ワイワイガヤガヤ~





丸の内ブリックスクエア (ランチの場所)
ドーム型の屋根の建物に行きますよ~。


ドーム屋根の下。この入り口から中庭に入って行きますよ~。


中庭では会社員のみなさんがランチでベンチベンチでランチ食べてます。
もっと奥に進んでみます。遠くに立ってる白い木の所まで行きますよ~。

三菱美術館ではシャルダン展をしてました。入りませんでした、、。シャルダン、、よく知りません、、
(芳香剤じゃないです、、。)

バラも咲いてました。この写真
の丁度真ん中の場所でランチしました。

カリフォルニアイタリアン「A16」(エーシクスティーン)
(ロサンゼルスで流行ってるお店だそうです。)
ヨーロッパ風にテラスでランチ



ジャ~~~ン、高級シャンペ~~ンで~す。
レタスだけのサラダ
ケチ
ピザコースのピザ
オリーブオイル、ガーリック、香草が、ちょっと強い?でも、おいしかったです。
パスタコースのパスタ
うどんのような太いパスタでした。かなりのアルデンテ。量が少な~~い。
ケチ

シャンペンの後、「やっぱり、、ピザには、生
っしょ~~」

![]()


私だけ、グビ 「サイコーっす
」

イマイチ?のデザート & 
まあ、よい高齢恒例の「コッケン記念ランチ」でした。

丸の内ブリックスクエアの位置
緑色の長い線の通りは外国のお店がずらーっと並んでて、外国の雰囲気です。
この通りには、いろいろな彫刻が置かれてました。
「わっはっはっは~」

「どちらの女性がお好みですか~~?」
「、、、わからない、、、」

「愛ちゃんと、、サ~ッ」 像がならんでる通り!ハンギングの花がきれい

主人の大好きな石川遼君 「あっぱ~」
丸ビルをチョイぶらして、
物産展やってました。
宮城と高知だ!

白エビのせんべい、「富山湾の宝石=白エビ、?!」 なんだかなぁ~~
この後、主人は一人で家路へいそいそと帰って行きました。

私は一人で、2つの丸ビルの中をぶらぶら~大丸もぶらぶら~
その他、いろいろぶらぶら~、ゆ~っくりと帰りました。![]()
やっぱり、ウインドウショッピング、キョロキョロちょろちょろ~、楽しいな![]()
![]()
![]()
今日もお見苦しい個人的な写真を載せてしまって、すみませんでした。
コッケン記念日なので、、大目に見てください、、。
~~~~ お わ り ~~~~
~~~~~~~ 良い子の お ま け ~~~~~~
<<仮面ライダー劇場>>


隣の男性がどいてくれないので、諦めてこの場を去ったのですが、
いなくなってくれたので、、また戻ってきて、




ーーーー THE END ーーーー








