白鳥と鷺の物語♪
今日は寒いですね~!
昨日は、所用のため自転車でちょっと出かけました。
(暖かい日でよかったです~)
家から500メートル離れた所に「大堀川」があるのですが
その川沿いの散歩&サイクリング道を走って行くと、
あれ~っ?
下の写真の真ん中、、見えますでしょうか、、?
えええ~~っ??
白鳥の置物?
本物です~!
草を食べてます。
人が近づいても、全く動じません。
人に慣れてるようです。
(注:自転車のおばちゃんはAkeminではありません!)
9月に来た時は、
白鳥、カップルでいたのを見たのですけどね、、
別れたのかも???
9月の 彼岸花をしに来た時の写真
(彼岸花、ブログに載せませんでした。
載せなかったことでひがんでたヒガン花、
今回載せてあげましたよ~。)
この時はペアで仲良くしています。
ん?んんん、??、、しかし、、どうも、、?
この頃から、
お互いの愛は冷めてたみたいですね、。
「いったい二人、二羽の間に何があったの?
はくちょうさん、はくじょうしなさい!」
「あいつ、夏に鷺の若い奴とつきあいだしたんだ。
はくじょうなはくちょうだよ、、全く!」
「オヤジギャグを言う白鳥さんだ、、。
人間だったら、コンビ組みたかったなぁ~。」
「急いでるんでしょ、、早く行きなさい!」
「あ、は、は~~い」
所用を済ませた後、
帰りは行きの時と反対側を走りました。
草を食べてた白鳥は、
川のそばに戻って来ていました。
写真の真ん中の白いのが、
「食い気草を食べてた白鳥」です。
なんだか、まだ食べたりないような雰囲気ですね、、。
別れた?元彼女?いました、いましたよ~!
川の中で必死に毛づくろいをしていました。
口を水につけてくれたら、、
(横向きの)ハートの形ができるのにね、、、。
「食い気白鳥」と違って、「色気白鳥」なんですね。
水面に写る自分の姿にうっとりしています。
「あら、、私の首、汚れてるわ、、」
撮った写真を見て、わかったのですが、
白鳥の首って身体のように真っ白じゃないんです、、。
首を綺麗にするのは、難しいからなんですね。
でも、白鳥の首って、こんな風に曲がります。
首を身体にのせて、又、自分の顔にうっとりしてます。
ナルシスト白鳥さんですね。
「もしもし、白鳥さん、
夏に恋に落ちた鷺さんとはどうなったんですか?」
「あの鷺、
豪邸があるから結婚しようって言い寄ってきて
全くのウソだったんですよ。」
「あっ、その鷺まさに結婚サギだったんですね!」
「、そ、そ、、そう、
なんか文字に色つけてギャグオチの説明して、
人間も大変ね、、。」
「あ、あ、ありがとう、、」
あ~~~噂をすれば、、結婚サギだ~!
(サギには注意!近づかないようにしましょう!)
水中に突進! ズームで
結構、この詐欺サギ、魚をとり逃がしていました、。
このサギも一生懸命獲物をねらっています。
なにをねらってるかって?
そりゃ~、、「サギ」だけに、、
いい「かも」を狙ってるんですよ~。
「かもちゃ~ん、気をつけてくださ~い!」
うまくまとめたなぁ~~~にくいかも鍋~~
「四国の鳥ばかせへ、、鳥博士さ~ん、、
この上の白い鳥と鴨と写ってる黒い鳥の名前教えてくらさ~い。」
「今日は昨日と打って変わって、寒いですよ~!
白鳥さん、風邪ひかないようにね!」
「は~っは~っ は~っくちょ~ん。」
「ありゃ、、、、遅かったか~、、、」
==== 白鳥と鷺の物語 完 ====
はい、ハクチョー
「これこれ、、
はくしゅ(拍手)とはくちょう(白鳥)、
それ無理無理~」
(神戸の環ちゃん↑使わせてもらってま~す。笑)
ランランランタナ&みかん&菊♪
今まで、玄関側花壇のランタナには、
チヤホヤしていっぱい登場させましたが、
他の(誰にも見られない)場所のランタナにも
今年の業績を称える意味で,
スポットライトをあてることに!
トップ画像の場所
2種類のランタナなんたな、、。
キバナコスモスの隣りで咲いてるんたな。
「あの~、ぼくのマネしないでほしいんたな。」
ランタナ、
花が終わったら、地上に出てる部分をすべて、、
(霜があたらない場所なら来年も出てきます。)
ここは軒下なので、、、えっと~、、
越冬もできるし他の場所より、長く咲いてます。
畑の出入り口のピンクのランタナ
南側花壇のピンクのランタナ
北角花壇のオレンジのランタナ
フェンスの向こうに、黄色いのが見えるでしょうか?
ここからだと、はっきり見えてますネ。
写真右がランタナ、
手前がクリーム色とピンクのチェリーセージ
左上、フェンスの外の黄色は、、みかんです。
裏庭に降りてみますよ。
は~~い、すべてミカンですよ~~!
「みかんせい」じゃなくて、もう「完成」してます。
、、が、、
収穫しません。
お正月に「ミカン狩り」をするために、、。
でも、縮んで小さくなりそう、、、、、 オヨヨ
なにしろ、「お正月のミカン狩り」は
「我が家の高齢行事、恒例行事」なので、
(といっても、二回続いてるだけですけど、、ドテッ)
鳥にかじられないように、、ネットを張っています。
これで、鳥から取られることはありません!
問題は、、、、、、人間だっ!
だめですよ~~!
数、数えてるんだからね~~!
畑側花壇の白い菊や黄色い菊は、あまりしてあげない内に
もう撮影には不向きな状態になっていますオヨヨ
「Akeminさんと同じですね。」
・・・
「痛~い、、。
さっさと、今咲いてる菊を紹介してくださ~い。」
スプレー菊
名前??知らない菊 オヨヨ、
もっと深紅なのですが、、ちょっと明るく写ってます。
この菊が、どこに植わってるかというと、、
ユリオプスデージーの隣りで、
「早く撮って~!」と、泣いてます。
はいっ、これが本当の
「聞くも涙 菊も涙」ですネ!
シュウメイ菊
白い菊、脇役で載せてあげることができました。
シュウメイ菊
「花びらが落ちたもの」と、「蕾」と、「咲いてる花」、、
3世代が一緒に写ってます。
しゅうめい菊も、もうおしゅうめいおしまいですね。
今回のブログも、おしゅうめい!と、思ったけど、、
~~ お ま け ~~
一昨日、ひさしぶりに自転車で通った通りで、、
「あ、新しいお店だ!、、ん?
へぇ~~美容院「お姫さま 2階へどうぞ?」
思わず、自転車を停めて、看板を
(向かいのイチョウを撮影する振りをしながら、、)
「お姫さま」って、、、
いらっしゃ~い~
もぉ~~この美容室、、気になる~~~!
なんだか、、入るの勇気いるような、、??
入ってみたいような、入りたくないような、、
「どっちやねん、、」
、、、、
どうなんでしょうね~mmm 評判が気になるぅ~~~。
理容院なら、「お殿さま」?
男性方、
お殿さまって理容院へ入ってみたくなるでしょうか~?
なんだか、チョンマゲくっつけられそうですよね~?
ってかっ
健康診断・初体験!
今回は、、今日の日にちにライトをピカッ
毎度のくだらない拘りから、
11月11日11時11分11秒を
投稿公開時間指定予約に!
1がこんなにずらりと並ぶのは、
一年中で今日だけ なんですよ~~!
いちいちうるさい?いちもんの得にもならない?
、、、ごもっとも、デス、、、、、オヨヨ、、
これだけで、ブログを終わっても、、
変なので、
丁度1週間前の今日
マイ人生初体験したことを載せてみます。
初めて、「ちゃんとした健康診断」を体験しました。
(これには、かなりの勇気と決断力を要しました。)
無料で受けられる「特定健康診断」は
今年3月に(3年ぶりに)受けました。
なぜ3年間行かなかったかというと、
3月末が受診の有効期限のため、
それまでにBちゃん量と体重を落として、と思いながら、
両方共落とせずに、、来年、来年、、と
延ばして延ばして3年経ってしまったわけです。(笑)
1度はまじめな健診を受けるべきかも、、と
4ヶ月前に思い切って申し込みをしたのです、、、。
9月くらいまでは平気だったのに、、
健診の日が近づくにつれ、、憂鬱で、心配で、胃が痛くなったり、、。(笑)
とにかく、先週無事終わって、、サッパリしました~。
なにしろドキドキの初体験だったもので、、、、
一応、、記念ブログを書いてみました。
健診の場所は、車で10分の「県民プラザ」。
開始時間くらいに行ったのに、56番目でした。
特定健診の体重測定は、服を着たまま計って、1キロ減らしてくれるので、
この日も、思いっ切り軽い服を着て行ったのに、、
全員が寝巻きみたいなのを着る事になってました。
「オヨヨ、ごまかせな~い。」
いろいろな検査を終えて、
最後はレントゲン(胸&胃)です。
それまでの検査は私の前後に女性達がずら~っと
順番で並んでたのに、、
なぜか、レントゲンの時は私1人が移動することに、、。
場所を2度ほど聞いたのですが、
「一階です」と言われるだけで、、
一階の貼り紙には、
建物の外に向かって矢印が、、「レントゲン→」
私はてっきり建物内の部屋と思い込んでたもんだから、、
どこどこ?外じゃ変でしょ、、。
(県民プラザは大きな建物で
コンサートホール、展示場、図書室や
たくさんの部屋等あるのですが、、
よく考えたら、
そんなレントゲン室なんて
あるわけないじゃないですか~わ~っははは~!)
一応外に出てみると、、
コート着てる女性数人が歩いて来てるのを見て
「ああ~~~外なんだ。
それで、コートを提供してくれたんだ、、、、」
「おそっ!」
駐車場に検診車2台を発見!
「一階というより、
駐車場の検診車と言ってよね~~!」
「そのくらい、誰でもわかると思いますよ!」
、、、、、 ゲッ
車の中に入ると受診者は私1人
まずは、胸のレントゲン、、
いろいろ指示されるので、よけい緊張!
「顎を台にのせて」、と、言われ、とっさに
「メガネはとらなくていいんですか?」
「・・・・そのままでいいですよ。
顔にはレントゲンかけないので、」
(((うまいツッコミだ!)))
これって、、、コントネタに使えそう!
と、その時は思わず、、
(しまった~~なんてこと聞いたんだろ、、
緊張してたからかな、、。)
「だって、歯医者のレントゲンはメガネはずすよ~」
その後、胃を膨らます粉と水を飲んで、
バリウムもゴクゴク。
イチゴ味で、評判よりは飲みやすかったです。
(注:イチゴは入ってません)
それで、私はてっきり外の別の車で胃の検査をすると
思い込んでるもんだから
車から出て行こうとしたんです。そしたら、、、
2人の技師さんが、大あわてで、、
「チョッチョッチョット待って!!!
まだ検査終わってませんよ。
これからここでやるんですよ。」
「ええ~っ、向こうの車でやるのかと思ったので、。」
あやうく、
「史上初のバリウム飲み逃げ」になるとこでした。
そして、台に上がって、
技師さんの言うとおりに従いながら、
「右向いて、足をのばして、、」と、
言われた通りを繰り返して言ってたら
(ちゃんと正確に聞こえてることを伝えた方がいいか?
と思って、、、)
「あの、、いちいち、喋らなくていいからっ、、、
喋るとゲップしたくなるからっ、黙って動いて!、、」
(、、、ハイ、、、
あじゃ~またやっちまったよ~~!)
教訓:バリウム検査では、喋ってはいけません。
想像したよりは簡単でよかった、、と、台から降りて、出口へ行くと
狭い車の中に4人の(順番待ちの)女性が座ってました。
「も~、今頃~!
あなた達私の前に来てほしかったよ~~。」
見本を見たり聞いたりしてたら、
こんなドジはしてないはず!
車を出る時、、、技師さんが一言。
「あっちの車には行かなくていいんですからね。」
あじゃ~~~、、、完全にバカにされてるよ~~~!
あの技師二人が後で言ってたでしょうね、、。
「あのおばさん、
内臓より頭の方、調べた方がいいよ。」
ぐ:ぐ・ぐやじ~~・・・
・今度、、お願いねっ、、
とにかく、未経験を征服?克服?したため、
これからは他人にバカにされないですみます。
問題は、、結果ですけどね、、。
「怖いから、知りたくないから検査なんてしたくない!」
、、と言ってたのだけど、
「知らないことが怖いんだよ、」、と諭され、
(ほとんどの人にとってはカバカバしい話でしょうが、)
がんばりました。 (笑)
~昨日の南側花壇~
南側花壇、トレニアを全部抜いたら、サルビア花壇になりました。
(トレニアもサルビアも、零れ種からのもの。)
空いてる場所には
裏の花壇に(零れ種で)出てきたビオラの芽をいっぱい移植しました。
がんばってる夏野菜&夏の花
今回は
「まだがんばってる夏野菜」だけを載せる予定でした、、
が、、 ←これは”ガ”
他にブログに載せるものがあるかなぁ~?、、と
昨日を持って、、玄関側へ出てみると、
あっ、ポツポツ咲いてる、「ピエールちゃん」も載せてあげよう!
、、、(これだから、写真が増えるんだすね、、。オヨヨ)
綺麗に咲いてるのに、、葉や枝で隠れて、、上手く撮れません。
なにしろ、、
ご覧の通り、ピエールさん、アーチの上で
花が葉や枝の中に入って,正面からは見えにくいのです。
が、、
斜め前の道路に立ってみると、見えました!
アーチの下から、盗撮
「マーシーじゃないんだから
堂々と撮影してくださいヨ!」
この夏、何度もブログに載せましたが、
まだがんばってる スリム花壇の花達に
最後のライトをあててあげることにしました。
全盛期は過ぎたようですが、、
まだみんな現役バリバリで、がんばってますよ~
この場所、家の出入り口のため、毎日そばを通るし、
おまけに花の高さが目の位置なので、、
手入れ(花がら摘み等)がしやすくて、
それで元気だったのかも?
「半年近くがんばってくれた、くれてる、
ランタナとペンタスペンタス
それぞれもう一度、代表で前に出て来てください。」
(今年最後の出番かもしれませんよ~!)
ランタナ
ランタナ
ランタナ、1つの株なのに、
3種類の違う色あいの花が咲いています。蕾もいっぱい出てます!
ペンタス
ペンタス まだまだ、いっぱい蕾をつけてます。
ついでに、アーチ下のガーデンシクラメン
ピエールさんのすぐそばに永住(2年以上)していて、
夏にも咲いてみたり、、、大変元気です。
本題の野菜の紹介です~。
近所のみんなは畑から夏野菜を撤去してるというのに、、
我が家の野菜達、、いったいどうしたのでしょう
がんばってるんですよね~!
夏野菜の紹介の前に、
カバーをかけた白菜と芽キャベツのお部屋を
公開します。
「オープン温室」
メキャベツさん4株、育ってます。
手前の株がちょっと成長イマイチっぽいです。
実はまだついてないようです。
反対側から、カメラを室内へ入れて白菜を盗撮
小さかった苗が、、成長しています!
虫の穴、、もう、これからはつかないんでしょうね、、。
ピーマンが段花壇の花達から注目をあびて
誇らしげにしています。
あっ、もう穫ってやらなきゃ、、。
この野菜の右隣りには、ミニトマト達が、ガンガンがんばってます。
トマト
大きめのトマトも、、いっぱい成長しています。
どうにか、、赤くなって食卓にやってきてちょうだいませ~。
別の場所のトマトもがんばってますよ。
辛くない大きいししとう(甘とう)も元気です。
ブロッコリーも、、トマトを見習って、元気に成長しています。
ブロッコリーの葉っぱ、虫に食べられてませんが、、
やはりカバーかけた方がいいのでしょうか?
今朝収穫した 「トマト」
野菜だけのブログのつもりが、、
またまた、、、長くなりました、、、、。
なんで、、長くなるのでしょ~~~~エーン
~~ お ま け #1 ~~
ボケが咲いてるのを発見!
うちの野菜も花もボケて季節忘れてるのかも?
ボケちゃん、、次回に載せるまで咲いててね~~!
~~ お ま け #2 ~~
今朝の裏庭
うちのハナミズキの紅葉はこうよ~♪
昨日の街のハロウィン騒ぎのニュースにはビックリでしたね。
ハロウィン、毎年エスカレートしていってるようですが、、
なんで?日本人が?そこまで?って、フシギだけど、
それで経済効果アップップーなら、、
それもいいじゃない~~、、、ですかね、、。
今日から、11月 (いい月?)
あああああ~~~、なんだか憂鬱な月です。
11月にはすばらしい人が生まれてるというのに、、。
このところ、よその公園のいい景色を紹介してばかりで、
我が家の女王様のハナミズキの紅葉を忘れていました。
来年の春、いっぱいハナミズキの花が咲いてくれますように、、と
(ハナミズキをヨイショして、、)
今日は「ハナミズキ」特集にします。
ベランダから
もっと葉っぱある時に撮影すべきでした。
(いろいろ忙しくて撮影するのを忘れてました。)
葉がない(隙間の)場所が目立って、イマイチですが、、
記念にいっぱい しました。
(最近、こういう状態に関する言葉を使うにあたって、ちょっと気をつけています、。)
近所のYさんが約20年前に植えて大きく育ったポプラとのコラボ
このポプラ、春には新緑、秋には黄葉、私は気に入ってますが、
なぜか、むぎちゃんは、、
まあ、このポプラが倒れてきたらYさんちとむぎちゃんちは壊れるでしょうね。
二階の和室から
leonさんにおすそ分けしてあげたいくらい、、(笑)
うちはいっぱい蕾をつけています。
北側から
下から
南側から
畑側から
手前の白いカバー(白菜4、芽キャベツ4在中)
カバーのかけかた、、かけた人に似て適当可愛い?
階段の両脇にはサルビアとガウラ
そのガウラのアップから見たハナミズキを
ついでに、段花壇の方もちょっと紹介
第一花壇、斜めから
第一花壇正面から
(溝側のトレニアとかを抜かないと、チューリップ球根が植えられません、、
、、トレニアさん、、最後の撮影しますから、、、、以下省略、、)
「なによ、、出て行けってか?、、、はっきり言ってよ!」
「はい、現役選手達~集合写真ですよ~!」
「、ゲッ、現役から外されてる~、、、」
ご覧の通り、うちのハナミズキは、
家側には枝を伸ばせなくて
畑側だけに枝が伸びて、、ちょっと不自然?
ま~~ それもいいじゃない~~
家の中から
夕食~夜には、この景色は見れませんが、
日中は、この景色に癒されますよ~
花瓶の花は、うちの花壇からしたバラとランタナ等。
~~~ お ま け ~~
ベランダに上がって来てた西洋朝顔、、
スダレ朝顔は終わって、片付けました。
別の場所から上ってきてた
西洋朝顔(フライングソーサー、ヘイゼルウッドブルーズ)は
まだ元気でこの状態
しかし、手すり止まりのようです。
昨日午前、10:52
(フライングソーサー&ヘイゼルウッドブルーズ)
なんと、昨夜20:33、この状態で咲き続けていました。
そして、今朝08:02
あれ~~っ、この手前の花ヘイゼルと
外側のフライングソーサー2つ、、
徹夜でおきてたみたい?
わぁ~~~~メチャ元気やね~~~!
50分前の写真 クロアゲハが朝顔にとまってます。