枇杷の大木の大剪定♪

テーマ:ガーデニング秋(9,10,11月)

タイトルの「枇杷の大木」、、、、といっても、

我が家の枇杷の木じゃなくて、

隣のUさんちの枇杷の木です。汗(女の子)

 

(注:Uさんちの枇杷の木といっても、、

裏の畑の地主さんの土地にUさんの亡きご両親が植えたものです。汗(女の子)

 音符  音符

何度切っても切っても、大きくなって、、

収拾付かなくなってました。

 

切りたがりやの「むぎちゃん」は切りたがってて(笑)

Uさんもどうにかしようとしてたのですが、

土曜日午前、私が二人に決断を下しました。

 

   

 

Uさんニコニコ(男の子)「3連休中にどうにかしたいんだけどね、。」

「Uさん、むぎちゃんが手伝ってくれるモードに

          なってるから、利用実行するべきですよ。」

むぎちゃんニコニコ(女の子)「私、明日は用があるから、、。」

「じゃあ今日するべき!二人共がんばって!

   私は病み上がりだから手伝えないけど、

      写真撮ってあげる。

Uさんニコニコ(男の子)「じゃあ、今日の午後、、」

            ギャ~

  

 

私は、、立派な役目を果たしたと思うんですよ、、

二人をけしかけた決断させたのは私ですから。

 

 14:59

 畑側で、むぎちゃんの声が聞こえると思ったら、始まってました。

右側の枝が切られて、下にたくさんの枝が落ちています。

この木に、、むぎちゃんがいますが、、

この写真ではわかりにくいです、、??

 15:02

 Uさんちの隣のTさんが脚立に上がって手伝ってました。

Tさんの野菜達(手前の緑はTさんちの白菜)にとっても、日当たりよくなるはず!

(右側の柑橘の木はUさんちのデコポン!)

むぎちゃんが、、いるのが、、。わかりますか?

 

 

 

 

 

 

   

 

 15:06

 はい、むぎちゃんは、木に登って、ナタで、枝をコンコン切ってます。

(むぎちゃんの力は、その辺の男性よりアップです。)

主人公のUさんがいない!
Uさん、枝を切ってる時に木クズが目に入ったからと

家に戻ったとか、(午前中インフルエンザの予防注射したとかで、全力を出さず、、)

しばらくして、現場監督のような感じで出てきました。

その後、私も4本ほど、ノコギリで枝をギコギコ、、

切り落としました。

これをやっててよかったんですヨ。

後で、Uさんがお礼のビールをくれましたからね。

(もうちょっとで貰いそこなうとこでした。)

       ゲヘへ

 16:20

中央のてっぺんに葉を残してます。

(左の背高ノッポのポプラはYさんが植えたもの。Yさんは今南米一人旅行中)

むぎちゃんニコニコ(女の子)「最後の1本を切る前にデジカメすれば、、」

 「は~い、デジカメ 」

 16:20

むぎちゃんちが植えた「イチョウの木」が見えるようになりました。

(イチョウの木の手前の緑は、倒れかかってる竹です)

約2時間で、すっきり!!!

Uさん(こちらを向いてる男性)も大感謝!

切りたがりやのむぎちゃんも、これで安心!?

左の人は、むぎちゃんのご主人です。(某庭ブロの人じゃありません。アッカンベー(女の子)

むぎちゃんプンプン(女の子)「あと1メートルは切るべきだった。」

 

枇杷の木が無くなって、ベランダから見る景色も、、

すっきりしました。

我が家の枇杷の木(写真右中央上)が、、

ビクビクしてるかも??

(うちの枇杷の木もやたら大きくなりたがってます。)

 

こちら側から見る景色も変わりました。(今日デジカメ

おかげで、

右側遠くにむぎちゃんちのイチョウの黄色が見えてます。ニコニコ(女の子)

この写真を撮影後、左側と中央のプランターのパンジーはハサミされ

出窓へ移動~

ついでに、今日の雨ふりのハナミズキを見てください。

左下の赤はドウダンツツジ、黄色は藤の葉

このところ、、ポストそばのクイーンエリザベスがきれい、、と思ってたら

 

今朝起きたら、、花瓶に挿されてました、、 パニック(女の子) 汗(女の子)

 

 

 

  

 

主人には、いつでも花を自由にカットしていいとは言ってましたけど、、、、、、

写真撮影もしてない内に、ハサミ されて、、

いつのまにか、黄色いバラまで、追加されてました。、汗(女の子)

 

ついでに、

右側の写真の遠くに写ってる我が家のイチョウの木をデジカメ

 

 

自然に生えて育った「イチョウ」 もう4歳くらい?

大きく育って欲しいです。

 

~~~~ お   ま   け ~~~~

 

      

横浜の次男夫婦から

  クリスマスリースのプレゼントが届きました。

 

木の枠に入って、、ビニールを剥がすのが、、

      もったいない、、。汗(女の子)

母の日にもらったアンセリウムと一緒に記念撮影デジカメ

 

 

 

どうにかビニールを剥がしたけど、、

   外に出すのがもったいない、、。汗(女の子)

 

 

After                     Before

でも、、出してあげるべき、、と、

 思い切って今日玄関外に掛けました。

 

今までの幼稚なマイオリジナルリースと違って、

ちょっと大人っぽくなりました。

 

  

 ペコペコ次男夫婦ちゃん、

     ステキなリース、どうもありがとう~~)))ペコペコ 

smiley speaking 「リースっていっても一生返さないからね~!」

 

 

 

 

 

 

 

  

むぎちゃんからも、

 靴下3足と、ガラスのハイヒールのプレゼント!

 ペコペコむぎちゃん、どうもありがとう~~ペコペコ

ペコペコ先週には義母様からも、プレゼントいただきましたペコペコ

いったい、なんの日でしょうね、、questioning smiley、、

  こんなに貰えるって、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか、恥ずかしいけど、、

今年が最後の、、になるかもネギ?パニック(女の子) エーン(女の子)

だって、、(〇〇薄命っていうじゃな~い)ニコニコ(女の子)

   or

来年はブログやってないかも? questioning smiley   

 

、、、で、、なんでも載せてみま~~っす。

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

旧学習院初等科正堂&イチョウ♪

テーマ:外出

前回の「房総のむら」の続きです。

前回のブログ投稿の後、、

珍しく2年ぶりに(インフルエンザ?で)ダウンして寝込みました。

いや~~健康のありがたさを、しみじみ感じました。エーン(女の子)

   ←これは「シジミ汁」

 

 

音符しみじみ飲むのは~音符しじみ汁~~音符

         

 

「房総のむら」の駐車場を出て、、

少し離れた「旧学習院初等科正堂」に寄ってみようと、、

来て見たら! 

     

 

な・な・なんと! イチョウが、、きれい~~~)))

「房総のむら」では全く見られなかった胃腸イチョウ!

                胆嚢堪能しました!

 

学習院初等科の建物も綺麗!(国の重要文化財)

明治32年(1899年)に建築され、

皇太子(今の天皇)が入学する時、建て直しで、

ここに移築されたとか、?。

明治期の学校の講堂建築を伝える代表的な建物だそうです。

 

 

スマイル(女の子) 「ここは、初等科!  今は?」

ネコ 「初冬か?!」

ニコニコ(女の子)チョキ

 

 

夕日が沈むところです。

 犬の散歩の振りして、、銀杏を探してる?

 

 あじゃ、この人、、必死に銀杏拾いしてるよ。

(匂いにも負けず!軍手をはめて!)

、、、、、おかげ様で、、、

家に帰って、新鮮な銀杏をいただきましたヨ~。ビール 

(写真撮る前に、、食べてしまった、、。汗(女の子)

 

 ビールビール ビールビール

    (写真はネットから) 

 

     し・か・し

、、、この必死に銀杏拾いをした人、、

2日後に首から上に発疹、顔が真っ赤に腫れ、

  別人の顔に へんし~~ん

その時は、、最近変えた常用薬の新薬の副作用と信じてました。

今日、近所の人に聞いて銀杏のことをネットで調べてびっくり!

銀杏はいろんな病気によく効くけど、

食べ過ぎると危険だとか、(大人は40個以上食べないように!)

皮膚もかぶれる人がいるとか、、

症状も2~3日後に現われるので、原因がわかりにくいとか、、

さて、「新鮮で、おいしいおいしい」といっぱい食べてたこの人

新薬の副作用か?銀杏のアレルギーか??

来年、同じことをしてもらえば、、原因が判明されるのですけどね!

 

なんか、日本の昔話に、似たような話がありそうな、、?

これを笑いながら読んだ方、、何人いるのかなぁ~、、。

(でも、正直、気の毒な状態になっています。)

(今日も仕事の途中で病院で点滴やってもらってます。)

     

     

 

   

 

どのイチョウの写真も好きなのですが、

これが一番かな?ダウン

 

イチョウが、、い~ちょ~~~       

いちょうに(非常に)綺麗でした~!     

 

かなり、無理ありました、、。すみません。ペコペコ

イチヨウ礼!(一同礼!) ペコペコ      ペコペコ

 

     

 

 

房総のむら♪

テーマ:外出

昨日の土曜日午後、急に!(私が!

「近くの紅葉を観にいこうようムード」になり、

「久々(10ヶ月以上ぶり)の行楽ドライブ」に車

目的地だった紅葉スポットへ行く途中(家から1時間弱あたり)で、

「房総のむら」の看板を見つけ目

(行ったことなかったので)予定変更~ 

 

 

  「房総のむら」入りしました。

ので、、房総のむらツアー”行きま~っす~!

(今回も、写真が多いです。すみません。ペコペコ

 

① 商家の町並み

こういう町並み、興味あったので、

ニコニコ(女の子)チョキ来てよかったで~す。

 

昔の建物や雰囲気を楽しむ感じで、

お店を営業したり、お土産物を売ってるわけでもなく、

そういう素朴さが、いいですね~~。 

 

 

ところどころ、技体験をさせてる所も。柄杓を持って体験学習?アップ

 

 

 

和釘作りを体験させていました。

 

 

 

 

 ② 武家屋敷

 

 

 

武士の格好をした若者達が、、撮影していました。

 

120cm以上の人は衣装が借りれるそうです。

 

衣装を借りて着てる人や、自宅から着て来た人達、、

撮影舞台には、ばっちりチョキですね。

左に偽井戸が写ってます。

 

影で参加チョキ

 

野菜もしっかり植わってます。

 

 

 

 

③ 上総(かずさ)の農家

  

畑の右奥の△の緑の蔓の塔みたいなのは、「ナタ豆」アップ

ナタ豆、初めて見ました。すごい大きさにビックリパニック(女の子)

 

 

農家の(振りをした?)人?アップが小豆をサヤから出してる作業をしています。

昔、親戚の伯母さん達がやってたのを思い出しました。エーン(女の子)

 

その隣には、なんと、、ホウキ草で作ったホウキがダウン

 

 

やはり、ホウキ草って、ホウキになるそうです。

 

囲炉裏の向こうは台所。

頭がぶつかりそうな狭い階段を上ると、

 

天井が低いのに、まったりできる場所で、外の景色を楽しめました。

芋がらを干しています。アップ 

よその子を勝手に撮影ペコペコすみませんアップ(かわいいからいいよね、、。)

 

 

台所、奥に釜が見えてます。 釜の蓋を持って遊んじゃいけませんヨ!

 

 

 

 ④ お祭り広場

 

 

農村歌舞伎舞台。 

観光客が自由に太鼓をたたいていました。

 

 お茶屋でちょっと休憩!

(私は何も飲まず食わずで休憩。ビールがなかった!プンプン(女の子)

広~い林道を散策、、たくさんの古墳もありました。

まだまだ見学する場所はあったのですが、、省略しました。汗(女の子)

             

 

⑤ 下総(しもうさ)の農家

  

右側の写真の門?をくぐると、この家アップがあります。

  

ナタ豆を干していました。

 

 

はた織り機アップです。

  

外のはた織り小屋では体験学習してる人がいました。

  

隣では、竹馬の体験も、、。

昔のガキ子供達は、コマや竹馬で遊んでたんですね。 

何もかもが大違い!!!  

 

 

⑥ 安房(あわ)の農家

 

台所

薪でご飯を炊いてたあの頃エーン(女の子)

って、そんな時代に育っちょらんよ~~だ!プンプン(女の子)、、

、たぶん、汗(女の子) ゲホ?ホ、、?

 

いたるところで、この注意書きが貼られていました。

 

ホウキ草

侍姿のお姉ちゃん達がポーズしています。かっちょいい~ハート2

 

 

 

⑦ 水車小屋

コトコトコットン~音符コトコトコットン~音符

すぐそばには、水田もありました。

広~~い敷地内を2時間足らず、見学しながらの散策!

紅葉はまだ、、という感じでしたが、

初めての場所に、ニコニコ(女の子)パー満足~~ハート2

「今回、紅葉はあきらめた!汗(女の子)」と思ったのですが、

なんと!この後、、大好きなイチョウを観ることができました。

なんだか、長くなりすぎたので、

このブログは、イチョウイチオウここでおしまいにします。

イチョウ編は、すぐこの後のブログで載せますです。

  

南側花壇・今昔記録♪

テーマ:ビフォーアフター

 

 

毎年、秋は何故か、koro etto

「リニューアルモード」や「片付けモード」

、に、なる傾向があるのですが、、何でかな~?

 

今回ひらめいたしたのは、

 

  「南側花壇の右側の部分の改良!」

  

これまでも、この花壇は何度か、

 「プチリニューアル」してきました。

     

でも、今回は、これが最後!

 「ファイナル・リニューアル!」

 

 

 

  Before

 11/2

  Now

 11/8

スマイル(女の子) 「プチリニューアル」おわかりいただけましたでしょうか?

えっ? 緑のマットを新調しただけじゃないかって?プンプン(女の子)

ち、ち、違うでしょ!エーン(女の子) 

よ~~く見てくださ~い!

 

 

この場所、

7年前は ダウンでした。 

  7年前

 2007/6/8

この頃はこれだけで、十分満足してました。ニコニコ(女の子)パー

 

 

 

 

 

 

今回のブログ、「ファイナルリニューアル」 の ついでに、

「南側花壇のリニューアル記録版」 にしました。

(自分のための記録版です。汗(女の子)

お忙しい方は、この先は見なくていいです。スマイル(女の子)

ここまで見ていただいて、ありがとうございました。ペコペコ

 

 

 

 

  Before

 2006/8/3

この頃はシイタケ栽培してました、、。ニコニコ(女の子)

シイタケ原木、原発で、しいたけられてしまいました。エーン(女の子)

 Now

 2014/11/8

スマイル(女の子) えっ?前の方がすっきりしてるって? 

エーン(女の子) エ~ン (そうかもしれな~いエーン(女の子)

去年春、3度目のリニューアルで、左側の花壇の増設した時。ダウン

(この時はこれが”ファイナルリニューアル!”と思ってたんですけどね。)

 2013/3/18  

 

 

 

丁度3年前、

狭い花壇にわざわざ段をつけてリニューアルをした後ダウン

11/12/3/removal of heavenly blue 8  Before

2011/12/3

 

 

2014/11/8  Now 

          & 2004/6/9 (10年前)アップ

右側は10年前=引越ししてきて15年経ってるというのに、!汗(女の子) ひで~

いかに10年前(+その前も)

ガーデニングに無感心だったかおわかりでしょう。汗(女の子)オヨヨ

 

 

 

2011/11/25/宇野さん側  Before

2011/11/25

3年前、初めてのリニューアルの途中。

 

2011/11/26                     2004/6/9(10年前)アップ

 Now

 2014/11/8

右側のベニカナメの下の部分は、

   土の中に入ってしまいました、汗(女の子)、。

 

 

 

  Before

2011/11/26

 

  Now

2014/11/8

 

なんちゃってレンガもどき(土止め?仕切り?)

(いわゆる、、プラスチックなんですけどね、、汗(女の子)

3年経っても全く丈夫なままなので、

それで、今回も同じ物を使いました。

裏の畑側にはいっぱい石を使ってるというのに、

自分の土地にはプラスチック、、、汗(女の子)

(ふーちゃんには「石じゃなきゃダメ」と言いながら、、、)

長所:軽くて、扱いが簡単。(苦労もしますが、、)

  厚さが薄いため、土のスペースが広くなる。

短所:プラスチックであるというコンプレックスがある、、。汗(女の子)オヨヨ

 

 

  Before

 2006/8/3  

この頃、(ヨーロッパの真似して?)敷石を敷き始め、、

(家の周りの敷石敷き作業は、うら若き女性一人の細腕でやりましたヨ!)

家の周りの草取り作業に終止符をうちました。

          ニコニコ(女の子)パー 草取りバイバイ~

  Now

 2014/11/8

今回,延長した段花壇、、おわかりでしょうか。

簡単そうで、結構大変なんですよ~。

 

真直ぐ打ちつける時、連結部分が離れてしまったり、

下に木の根っこがあったりで、、

 

なにしろ、か弱い女の細腕だけでの作業なもので、、。汗(女の子) ナヨナヨ~

 

 

 

 

 

2006年、敷いた敷石がまだ落ち着いてない状態の時ダウン

階段を降りた正面の緑!これは、稲じゃありませんヨ。

膝丈以上伸びた「草」、そう !「草原」です。

(この後、裏の畑の開拓に入りました。)

  Before

 2006/8/18  

  Now

 2014/11/8

違いがおわかりでしょうか?

えっ?茶色の柱が増えたって?、、

プンプン(女の子)これは、洗濯物用屋根、テラス?の柱です。

10年間での変化、よくおわかりいただけましたでしょうか?

花壇も畑も、ニコニコ(女の子)、、、私も、、、エーン(女の子)

 

 

~~~ お    ま    け  ~~~

 昨日、ブログ用に南側花壇の写真を撮ろうとしてたら、

むぎちゃんがやって来ました。

koromama worry「このホウキ草、もう抜いた方がいいかね~?」

ニコニコ(女の子) 「うんうん、もう抜きなさい!抜いてあげる。」

抜いた後、

ニコニコ(女の子) 「ホウキ草なんだから、ホウキにならなきゃ!」

と、ホウキ草でホウキを作ってくれました。

「あはは~、写真撮るね。このハナニラの葉はどうしよう?」

ニコニコ(女の子) 「切った方がいいよ。ハサミってあげる。」

切ったハナニラの葉をホウキ草で掃いています。

ペコペコホウキ草さん、どうもありがとうございました。ペコペコ

 

クイーンエリザベス&ハナミズキ紅葉♪

テーマ:ガーデニング秋(9,10,11月)

11月ですね~!

1・1・月=い・い・月で~す。

今月生まれの人にはいい人が多いそうですマイ統計より )

しかし、、何故か、悲しい月でもあります。

 

  

 

毎度おなじみの我が家のエントランスらんすざんす。

昨日の我が家のバラの一番の古株女王様

 「クイーンエリザベス」ザべスザマス。

 

   クイーンエリザベス3姉妹のアップハート2

今回とてもいい位置で咲いてくれて、デジカメバッチリハート2

 

 

 Queen Elizabeth bud  by mailbox

その2日前 10/31 アップ         ------     10/27 アップ

このくらいの咲き方が一番いいですね、、。

やはり、若さには、かないましぇ~ん。

よって、若い時の花をアップで、ダウン 

  10/31

  10/31

右側が前回のブログで青虫とツーショットだった→です。

 

(上の写真には写ってませんが、、)

前回のブログに載せてた穴だらけの蕾→10/21 穴あき蕾(10/21)

 今日、ちゃんと咲きましたダウンハート2

  

    11/2アップ                11/3アップ

 

   autumn leaves line

 

そして、今日の「ハナミズキの紅葉」 

裏の畑からデジカメ

家の出窓からデジカメ

外から見るより部屋の中から見る方がきれいです。ニコニコ(女の子)パー

 

 

これから紅くなる葉もあるけど、、

パラパラ茶色い葉が落ちてきてます、、。

悲しいですね~~抜け落ちるのは、、。

パラリ~パラリ~~

もちろん、木々の葉のことですよ。スマイル(女の子)

 

2階のベランダからもアップ デジカメ

 

    autumn leaves line

裏の畑の菊達

先週植えた野菜達をバックにデジカメ

段花壇の黄色い菊をバックに、デジカメ 

バックの菊達のアップダウン

この黄色い菊、裏庭のあちこちで、咲いています。

今年はかなり抜いて(あまりに多すぎたため)減らしたのですが

こうやって、咲いてると、、かわいいですね~。

遠くで、細々咲いてるピンクはアンジェラです。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
3位 / 187人中 up
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>