バラの剪定と決別の決定!
テーマ:ガーデニング冬(12,1,2 月)
2016/01/17 22:22
先日、
の入口のアーチの

ピエール・ド・ロンサール


細い枝を切る!
日当たり、風通しがいいように!
、、を、考えながら、、
日当たり、風通しがいいように!
、、を、考えながら、、

「これでいいのぉ~~~?」
と、、いう?
感じ?で


バラの剪定の時は、
「庭ブロのバラ先生の誰かが、、
そばにいてくれたらなぁ、、」と
そばにいてくれたらなぁ、、」と
思ってしまいます。


ビフォー

アフター


ビフォー

アフター


ビフォー

アフター

脚立に上って、
上をずっと向いた状態で
上をずっと向いた状態で
枝の間に腕を入れて、、
バラのトゲがひっかかるし、
バラのトゲがひっかかるし、
結構、苦労します。


翌々日、
このピエールさんの反対側の
このピエールさんの反対側の
ポストのそばの
「クイーンエリザベス」の剪定を、
しようとしてたら
「クイーンエリザベス」の剪定を、
しようとしてたら

たまたま、
むぎちゃんがやってきたので、
むぎちゃんがやってきたので、


むぎちゃんを猫にしています。)

抜いて別のバラを植えた方がいい!」


クイーンエリザベス、
何度も虫にやられて、、
木の表面に白いプツプツが、
常に出てる状態で、、
常に出てる状態で、、
弱ってきてる感じでした。
むぎちゃんには、ずっと前から
「抜いた方がいい!」と言われ続けていました。
「抜いた方がいい!」と言われ続けていました。

今までがんばってきてくれたし、、、。」





一生懸命考えた結果、、
新旧交代することにしました。
新旧交代することにしました。
長い間ポストのそばで
驚くくらい元気に咲いてたのに、
驚くくらい元気に咲いてたのに、

私にはそんな残酷作業はできないので、

最後まで責任持って、やってよね。」
(注:約10年前、私が嫌がるのも無視して、
この場所に植えたのはむぎちゃんなのです。)
この場所に植えたのはむぎちゃんなのです。)

、、、と、言うわけで、、
クイーンエリザベスとの
決別を決断したわけです。
決別を決断したわけです。


最後に
10年以上生きてきた
我が家のバラの親分
「クイーンエリザベス」
我が家のバラの親分
「クイーンエリザベス」
見てやってください。
ブログデビューから今まで、
ブログへの登場回数はダントツに一位だったエリザベスちゃん。
ブログへの登場回数はダントツに一位だったエリザベスちゃん。
庭ブロのおかげで、
名前も判明したし、
たくさんの人達に
見てもらえてよかったね。
名前も判明したし、
たくさんの人達に
見てもらえてよかったね。

そして、昨日
「ポストポストのそばのバラ」を
「ポストポストのそばのバラ」を


「クイーンエリザベス」も
売ってたのですが、、やめました。
売ってたのですが、、やめました。
どんなバラを買ったかは、
植え替えるまで、、内緒です!
植え替えるまで、、内緒です!


そして、、話は変わるのですが、
バラの病気つながりで、、
バラの病気つながりで、、
裏の段花壇のアンジェラが
ダメになりました。
これもむぎちゃんが、

枯れてるから、切った方がいい!」
と、、切られました。
切ってもらいました。



切られた後!
(アフターの写真だけです。 )
(アフターの写真だけです。 )

切り口
が見えています。
この場所から勢いよく枝が伸びてたのです。

この場所から勢いよく枝が伸びてたのです。
写真で緑色の茎が見えてるように、
一応、命はとりとめています。
成長してくれるといいのですが、、

こんなに大きく成長してたのに
、
(去年5月のアンジェラ)

(去年5月のアンジェラ)



そして、
アンジェラのそばで咲いてた
「ニュードーン」
アンジェラのそばで咲いてた
「ニュードーン」

株元が変なんです。
これはいったい何なのでしょう?



ニュードーンちゃん、
大きく成長して、
サクランボの木やアンジェラのアーチにまで
大きく成長して、
サクランボの木やアンジェラのアーチにまで
枝を伸ばしていますが、、

去年のこのような景色は
もう見れないのでしょうか?
(アンジェラは無理だし、、、)
もう見れないのでしょうか?
(アンジェラは無理だし、、、)

そりゃあ、ダメなら
しょうがないですけどね、、。
しょうがないですけどね、、。
花生、諦め、妥協が肝心!

しょせん花ですからね、。
人間の病気や死と比べれば、
どうってことないですよね、、。
どうってことないですよね、、。

~~~ お ま け ~~~

うちの「梅」
咲き始めてま~す


剪定で
した裏庭のバラ達


コメント
-
2016/01/18 11:48こんにちは〜。
こちら、雪が積もりましたよ!
12、3センチはあるかな〜。
クイーンエリザベス、遂にお別れですか〜!
寂しいな、我が家の姉妹バラがなくなるのね(´-`*)
ポストエリザベスは何でしょう〜・・・知りたい〜(^-^)
アンジェラ、頑張って〜!
あらっ、ニュードーンも!
最後の写真、同じだね(^O^)
[Res]Akemin2016/01/18 19:43
そちらは、雪、結構降ったのですね。
こちらは雨だけで助かりました。
\(*T▽T*)/
peonyさんのクイーンエリザベスのうちの妹、、
ついに、別れを決めました。
♪別れ~るこ~とは~辛いけど~
仕方がないんだ~♪
あっ、演歌嫌いだったんだ、、。>_<
♪別~れは~いつもついて来る~
幸せの後ろをついて来る~♪
♪寝たふりしてる間に~
出て行ってくれ~~♪
なぜか、、どれも古い曲ですね、、。(笑)
どのバラも楽しませてもらいました。
ダメな時は、、
♪嫌われたなら~、しょうがない~
笑って~あばよ~と、気取ってみるさ~♪
なんだか、別れの歌タイムになりました、、。
次はpeonyさんの番です。
はいっ、マイク!
ヽ(^◇^*)/
-
2016/01/19 11:48本日は大雪・・・があはははは~~~こんなに降ったのはあまり記憶にございませんが~
バラの剪定をなさったようで・・・大変でしたね~~
結局・薬局10年もの長い付き合いから植え替えされたとか・・・次はどんなバラにされましたか~~
きっとAKさんの事 豪華な苗を買われた事かと察します・・・
おまけ写真の 梅子ちゃんと薔薇子ちゃん 素晴らしいですね~~~が亜ははははははっは~~~~~~~~[Res]Akemin2016/01/19 19:04
そっちの方でも大雪?、中雪?、小雪?が降ったみたいじゃね。
(ノ゚ο゚)ノ
雪降ったのが記憶にない??
それは、
実際降ったことが無いのか、
缶ちゃんの記憶能力の問題なのか?
o( ̄ー ̄)o
はいっ、バラの剪定をしたざますよ。
大変だったざます。
次のバラは購入いたしておりますが、、
まだ植え替えはしとらんとです。
豪華な苗でもないでございますけんども、、
あれっ?
缶ちゃん、雪に降られたら、ちくっとお上品になられたような?
2~3日雪の中に埋もれたら、
かなり良い人間になられると思われますよ~~~
試してガッテン!
o( ̄▽ ̄o)
がああははははは~~っ
-
2016/01/19 20:00ニュードーン様はもしかして癌腫病かな?
それにしてはコブが細かいけど・・たぶんそうかと・・。
ちなみに我が家のニュードーンもコブがありましたが、見つけ次第カットして、それに使ったのこぎりやハサミ、それに幹の切り口はシッカリ消毒しました。
http://sodatekata.net/flowers/page/1208.html
上のサイトにはいずれだめになる的なことが書いてありますが、手入れしてあげるとニードーンは花は咲きます~。その代わり、消毒はお忘れなくね![Res]Akemin2016/01/19 21:31
どうもありがとうございました。
読んでビックリ!
ガーン
癌腫病って、
すごく怖い病気なんですね。
うちのニュードーンさん、
かなり深刻な事態になってるような気が、、。
うちのコブコブ、大きすぎでしょ。
もう、手遅れなのかも?
ゴジゴジ削って、、
それを杉の木に貼り付けてやろうかな?
言われたようにやってみます、、。
ダメなら諦めます。
パーッとキレイな時期は短かったけど、、
とても、優雅で上品で華麗でした。
バラ、、、むつかしいですね~~~~>_<
-
2016/01/20 06:59ご愁傷様でした。ち~~ん。
家もアンジェラ咲き誇ってくれていたのに駄目になりました。クイーンエリザベスとの別れも残念なことです。
うちはイングリッシュローズの買いたてが毎夏数名お亡くなりに。
こちらの暑さに耐え切れなくなるのかな?
大分慣れました。[Res]Akemin2016/01/20 19:47
お悔みのたくさんの「ちーん」、
ありがとうございました。
<(_ _*)>
ルイさんから病名告知をされ、>_<
癌腫病のサイトをいろいろ見て、
暗くなりながらも、、勉強になりました。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
バラをたくさん育ててるリセさんでさえ
何度も?ダメにされてるのだから、
私が失敗するのは、どうってことないですよね。
慣れが必要??
(あ、どしたんじゃろか、今日は標準語で喋っとるで~、、。)
今日、寒かったけど、
バラの治療のためにゃ~
おかんは行かんとあかん!┗(^▽^*)ノ、、と、
えっ?よけいに寒~なった?、、、ブルッ
o(*^▽^*)o
ナイフを振り上げて戦ってきたでぇ~~
(((((((/;_;)/
-
2016/01/20 19:33ずっとコメント書いても『エラー』
それじゃあっと再挑戦すると、庭ブロ自体が『エラー』で開けない。
とほほっ
やっと書けますね〜!!!
え〜〜〜と・・・・・・・っ
なんだっけ???
[Res]Akemin2016/01/20 19:53
このところ、
庭ブロエラー多いですよね~~!
どうしたんでしょうか?
>_<;;
-
2016/01/20 19:37あっ そうそうっ
思い出したっ
『アフター見るたび 身につまされる・・・っ』
でしたっ
ははははは〜〜〜!!!
[Res]Akemin2016/01/20 19:55ええええ~~っ?
何のこと?
アフターが???
身につまされる???
なんだろ、、???
わからないけど、、
よ~~く考えてみますね。
-
2016/01/20 19:40多分 このコメント欲しくての導入部ですよねっ
『安心して下さい。 察してますよっ』
はははっ!"
[Res]Akemin2016/01/20 20:08
よくわからなかったけど、、
ビフォーアフターの写真を見てたら、、
えええ~っ?
あれぇ~~?
ひょっとしてぇ~~??
、、と、わかってきたような気が、、
の~~にさ~ん、
自意識過剰、、でしょう~~~!!!
ねぇ、みんな~
?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。
って、、誰もいない、、
( ̄▽ ̄;)!!
-
リセ2016/01/21 08:08スマフォで夜見たらちーんがいっぱい!コメント消さないかんと思ってパソコンで朝見たらちゃんと消されていたわ。良かった~~。
[Res]Akemin2016/01/21 09:42
安心してください!
「ちーん」は隠しました。
O(≧▽≦)O
-
2016/01/21 19:48思い切りましたね
ニュードーンは癌腫になりやすいのかな?
leonの庭のドーン様も「えらいこっちゃ」と騒ぎまして。。。。
色々コメントを頂いたのが昨日の様でございます^^
一度見てください
削って消毒して。。。
でも去年は一番良く咲きました~~~
きっと大丈夫^^
[Res]Akemin2016/01/21 20:58あらっ?レオンさんのニュードーンさんも?
はい、後でブログ見てみますね。
(現在、庭ブロ、又重たく鈍くなってますね。)
昨日ニュードーンの治療しました!
そのブログ
これから投稿します。
レオンさんのコメントで、
なんだか、期待持てそうな予感が、、
、、、、
どうも、ありがとうございました~~)))
o(*^▽^*)o~♪ ルンルンル~ン♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/206900
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/206900