つるバラ「カクテル」の蕾
今日はつるバラ「カクテル」さんだけにスポットライト
をあてます。
バラの名前をほとんど知らない私が、ちゃんと名前を覚えてます!!!
「カクテル」知っテル~~![]()
![]()
![]()
私はカクテルより
が好きなんですけどね、、。
(オイオ~イ~~ そのカクテルじゃないっつうの~)







(コラ)

去年5月に買って、↑、、
誰にも見てもらえないこの場所に植えました、、。
夏は、蚊の「大楽園天国」となるこの場所!!!
夏場は極力立ち入らず、ほとんど世話をしませんでしたが、、

半年でこんなに背が高くなりました。
葉っぱがほとんど無いですけど、、。
(写真上、中央より右側に蕾があります)

ほとんど死にかけて傾いてるキーウイの木の間に植えてます。
ありゃ、この写真じゃカクテルさんが何も見えてな~い

背面からの写真。ご覧の通り、家の窓からも見えないこの場所。
ありゃ、葉っぱが無いから、、
この写真でも全くわからないじゃないですか~、、。

一つだけの蕾のカクテルをカク大↑
、、はてさて、、ちゃんと咲くのかなぁ~??
今日、「えぇ~い!」と外側の花びら一枚だけが、、開いてました~
(、ナンカ、、、開きすぎじゃないの?)

ブ~~~ン、飛行機
のようです!

↑2日前の写真。この時の方がきれいかも、、、。
羽を広げた鳥のようです。パタパタ~~
~~
カクテルの成長、春が楽しみで~す。








