やられた根o(>_<)o
またまた今朝の玄関側の朝顔達を紹介!



葉っぱはちょっとお疲れぎみだけど、まだまだ咲きそうです。


反対側のヘブンリーブルー
&スカーレットオハラ
も元気!


そして、西側のアーチの朝顔へ、移動します。

ここ数日前からシナシナになってた朝顔、
と思ってたら

病気???
虫??? やられた根~~~
太い茎だったのに、
、まあ、こっち側の朝顔は諦めることにしました。
ハサミで

反対側から登ってきてる朝顔がわさわさ
なので大丈夫!

朝顔を取り除いた後、これからはジャスミン
が期待の
です。
わりと最近植えたこのジャスミン、元気でフェンスを横に這ってくれてます。
「ばんがってね、ジャスミンちゃん。玄関側の先輩ジャスミンが応援にくるからね。」

今日
5月1日
これは玄関側の先輩ジャスミン、、大変元気です。上の写真のジャスミンの方へ向かって這っています。

せっかくだから途中の「ムクゲ」を
天真ムクゲに咲いてます。
![]()


先輩ジャスミンが後輩ジャスミンの場所へ向かって、
、このように枝が伸びていってくれてます。
フェンス沿いに自然に生えてきてた竹達、、最初は「いい生垣だ」と
喜んでたんですが
竹の葉の手入れ、、ちょっと大変だったりするので、結構切りました。

見えにくいけど、今は竹の数も、、10本程度です。
両側からのジャスミン&アンデスのオカメちゃんで、
いい目隠しグリーンフェンス(春にはジャスミン、秋にはオカメちゃんの
黄色い花
)を
てます。
(注:メザシです
)
~~~~~ お ま け ~~~~
先日、横浜から息子夫婦がやって来ました。
お土産
息子「かあちゃんのブログ、、おもしろいけど、あれ”バカブログ”だ!」
社会人になるまでは、母のバカを見せないように努力してたつもりですが、、
学生時代、私の誕生日にプレゼントしてくれたのが「大仏の被り物」でした、。、もらった時は、、複雑、、でしたね~。

料理する時間も限られてたので、夕食は簡単に!と言っても食べきれませんでしたが、、。








