房総のむら♪
昨日の土曜日午後、急に!(私が!)
「近くの紅葉を観にいこうようムード」になり、
「久々(10ヶ月以上ぶり)の行楽ドライブ」に!
目的地だった紅葉スポットへ行く途中(家から1時間弱あたり)で、
「房総のむら」の看板を見つけ
(行ったことなかったので)予定変更~
「房総のむら」入りしました。
ので、、”房総のむらツアー”行きま~っす~!
(今回も、写真が多いです。すみません。)
① 商家の町並み
こういう町並み、興味あったので、
来てよかったで~す。
昔の建物や雰囲気を楽しむ感じで、
お店を営業したり、お土産物を売ってるわけでもなく、
そういう素朴さが、いいですね~~。
ところどころ、技体験をさせてる所も。柄杓を持って体験学習?
和釘作りを体験させていました。
② 武家屋敷
武士の格好をした若者達が、、撮影していました。
120cm以上の人は衣装が借りれるそうです。
衣装を借りて着てる人や、自宅から着て来た人達、、
撮影舞台には、ばっちりですね。
左に偽井戸が写ってます。
影で参加
野菜もしっかり植わってます。
③ 上総(かずさ)の農家
畑の右奥の△の緑の蔓の塔みたいなのは、「ナタ豆」
ナタ豆、初めて見ました。すごい大きさにビックリ!
農家の(振りをした?)人?が小豆をサヤから出してる作業をしています。
昔、親戚の伯母さん達がやってたのを思い出しました。
その隣には、なんと、、ホウキ草で作ったホウキが
やはり、ホウキ草って、ホウキになるそうです。
囲炉裏の向こうは台所。
頭がぶつかりそうな狭い階段を上ると、
天井が低いのに、まったりできる場所で、外の景色を楽しめました。
芋がらを干しています。
よその子を勝手に撮影すみません(かわいいからいいよね、、。)
台所、奥に釜が見えてます。 釜の蓋を持って遊んじゃいけませんヨ!
④ お祭り広場
農村歌舞伎舞台。
観光客が自由に太鼓をたたいていました。
お茶屋でちょっと休憩!
(私は何も飲まず食わずで休憩。がなかった!)
広~い林道を散策、、たくさんの古墳もありました。
まだまだ見学する場所はあったのですが、、省略しました。
⑤ 下総(しもうさ)の農家
右側の写真の門?をくぐると、この家があります。
ナタ豆を干していました。
はた織り機です。
外のはた織り小屋では体験学習してる人がいました。
隣では、竹馬の体験も、、。
昔のガキ子供達は、コマや竹馬で遊んでたんですね。
何もかもが大違い!!!
⑥ 安房(あわ)の農家
台所
薪でご飯を炊いてたあの頃
って、そんな時代に育っちょらんよ~~だ!、、
、たぶん、 ゲホ?ホ、、?
いたるところで、この注意書きが貼られていました。
ホウキ草
侍姿のお姉ちゃん達がポーズしています。かっちょいい~
⑦ 水車小屋
コトコトコットン~コトコトコットン~
すぐそばには、水田もありました。
広~~い敷地内を2時間足らず、見学しながらの散策!
紅葉はまだ、、という感じでしたが、
初めての場所に、満足~~
「今回、紅葉はあきらめた!」と思ったのですが、
なんと!この後、、大好きなイチョウを観ることができました。
なんだか、長くなりすぎたので、
このブログは、イチョウイチオウここでおしまいにします。
イチョウ編は、すぐこの後のブログで載せますです。