石洗い~♪&石並べ~♪
前回は「なんちゃってディズニーシーもどき」を載せましたが、
その近くも、ちょっと載せてあげなきゃ、不公平になるカモシカ?、と
玄関前あたり、掃除&整えましたので載せま~~す。


玄関前のタイルの紹介をしま~す!
貰ってきたこれ等のタイル=> ワインができる行程が描かれてます。

私が壁に接着剤でくっつけました。


タイルの数が限られてて{足りないため)、中間は白いペンキだけ塗ってます。

この壁の角、2年前の地震で この部分
修理しました。この状態でした。
この後、余震でこれが下に落ちてました。
私がボンドでくっつけました。![]()

北のお客様の忘れ物
タイルの前にはこうやって、、置物を置いてます。
タイル達は、いつも しっかり見てもらえないので、
今回は置物をどけた状態で
して、しっかり紹介してあげたわけです。![]()



、、、ちょっと うるさいように見えますが、、、そうでもないんですよ。
たぶん、
なんでも慣れると愛着、わきますね
(みんな 家族の一員 5,6、7員 です。)


この場所は、以前も載せてますが、今回のメイン!タイトルにも決めたように
この場所の
石をザルに入れて、ゴシゴシ洗って、再び並べていったのです。![]()
見て~~~!!!
((見て~~~~~)) キレイでしょ~! 努力の石並べよ~~~~ん![]()

周りのミニレンガ風の石?は、タワシでゴシゴシ、水洗いしました。![]()

「みんなに、 そうとうな暇人間だと思われますよ、、」
「 、、、、、
、、、、
、 、、
」
ちょっと、2年前の写真
、載せます。そんなに変わってないですが、、

2年前
2年前の4月
玄関前には置物は置けませんでした。(Bのケース(黄)2段常に置いてたので)
右側奥の細長花壇も作ってませんでした。しかし、そんなに変化ないです、、、ね。

今日
一応、玄関周り、、これで、クリーニング、、完了
又自己満足で~す。![]()

しばらくは、、、、、、もう 、クリーニングしな~いデ~ス!

「キレイにしたから
セールスの人も、泥棒の人も、、ちゃんと見てね~~」








