あきらめないで~♪
あ~なたの野菜草花を~
あ~きらめないで~

(注:写真とブログ投稿者とは何の関係もありません。)
2月18日のタイトル「食われた~ツンツルテン~」のブログで、
我が家の悲惨なブロッコリーの写真を載せましたが、、。
「私は最後の最後まであきらめないタイプの人なので、ブロッコリーの成長を見守り続けてました。
」
ただほっとらかしにしてた、と言う人もいるかもしか?、、まあ、答えはあえて(自分の不利になるようなことは)言いません、、
。
。
そのブロッコリーちゃん、
これが20日前です。

そして、今日は

違い、わかるっしょ?
ちょっとづつだけど、一応元気に成長してるんですよ~。(ヒヤヒヤ
)

「葉っぱなんかなくてもダ~イジョ~ブゥ~
」

今日のブロちゃん。
「ばんがれ~~
」

20日前
「葉っぱなくても、あきらめないじぇ
!」
「あきらめないで、あなたのブロッコリー~」
(注:写真の女性はブログ投稿者ではありません。)(p.s.:似てると言われたことは全くありません。
)
すごい生命力です。パチパチ~
←虫に食われたことの反省をすっかり忘れてる、。

そして、一ヶ月余り前、北の玄関側のカチカチ冷凍庫状態の花壇から凍死しかかってた花達を、とうしても助けたくて、
「花命救助」したのですが(参照:2月3日のブログ「花命救助」)、、

2月2日。↑玄関側の花壇の花をこの花壇に移してやろうとしてる所です。

移植した直後。↑

今朝の写真。↑ mmmちょっとはっきりわかりませんね。
ズームインしてみま~す。

2月2日。↑

今日。↑
玄関に置いたままだったら、たぶん凍死してた
、と思います、、。
今、他の花壇の花達も、、どんどん成長していってます。![]()

![]()

これからは、みなさんのお庭も花がい~っぱい咲いてきて、
庭ブロが花でい~っぱいのブログになりますね~~。
![]()

![]()

その前に、シュンシュン花鼻水いっぱいの季節、
ティッシュでゴミ箱がい~っぱいになりますね~。
よっしゃ~っ!きれいに決まったじぇ!
![]()
え?きたないって?、、

すみません、、、。
(誰?かの?影響受けて、ちょっと騒々しいブログになりました、
、、。)








