ザ ピーナッツ
テーマ:ブログ
2011/11/12 12:35
昨日は 「111111」という100年に一度のゾロ目の日だったので 全国各地で 入籍届けが とても多かったようです。わかりやすい日にしなくても 忘れちゃいけない日だと 思うのですが・・・・・

その他としては 「ポッキーの日」というのも 結構メジャーになってきましたね。
さらに 僕は 地元ながら知らなかったのですが 11月11日は 「ピーナッツの日」なのだそうです。
新マメが出回るのが 11月のこの頃だということ 及び 一つのカラの中に 粒が二つ入って双子であるから 1が二つ並ぶこの日に決まったそうです。
「双子」・・・・・「ピーナッツ」・・・・・・ なるほど 「ザ・ピーナッツ」は そういうことだったのか!
でも ちょっと待てよ 全国落花生協会が ピーナッツの日を制定したのは 昭和60年のことだから 歌手の「ザ・ピーナッツ」の方が 先かぁ ふーん
いずれにしても 「ためいきのでるような~
」おいしい落花生が 今年もできあがっていますが 一方 落花生も否応なく TPPの恐怖に脅かされている。よいため息なのか 悪いため息なのか?「モスラーや モスラー
」じゃなくて 「どじょう」が 大きな決断をした11月11日でした。
さてさて
千葉 特に 僕の住んでいる地域は ピーナッツ 落花生の本場です。
とくれば このブログの読者のみなさんは もう 思いだすでしょう
僕の大好きな風景 「落花生ボッチ」の写真を 今年も アップします。
今年見た一番きれいなボッチの畑
なんとなく なでしこジャパンがよく頭につけているヘアバンドに似ているので 撮影してみました。
今年見た一番大きなボッチ 高さ2.4m近くありました。近くでみると迫力でした


その他としては 「ポッキーの日」というのも 結構メジャーになってきましたね。
さらに 僕は 地元ながら知らなかったのですが 11月11日は 「ピーナッツの日」なのだそうです。
新マメが出回るのが 11月のこの頃だということ 及び 一つのカラの中に 粒が二つ入って双子であるから 1が二つ並ぶこの日に決まったそうです。
「双子」・・・・・「ピーナッツ」・・・・・・ なるほど 「ザ・ピーナッツ」は そういうことだったのか!
でも ちょっと待てよ 全国落花生協会が ピーナッツの日を制定したのは 昭和60年のことだから 歌手の「ザ・ピーナッツ」の方が 先かぁ ふーん

いずれにしても 「ためいきのでるような~


さてさて
千葉 特に 僕の住んでいる地域は ピーナッツ 落花生の本場です。
とくれば このブログの読者のみなさんは もう 思いだすでしょう

僕の大好きな風景 「落花生ボッチ」の写真を 今年も アップします。



