ゴーヤは苦い@緑のカーテン
テーマ:ブログ
2011/08/28 13:30
こんにちは~、浅野です。
今日は日曜日の出勤登板です☆
なんだか暑いですね、そしてなんだか眠いですねっ!
昨日、夕食時に父に許可を取りまして、自宅の緑のカーテンを撮影。

私の大嫌いなゴーヤちゃんです笑

地植えです。
写真の右下には1mぐらいのパッションフルーツもあるのですが、ゴーヤの勢いに負けて、今年は実がなりませんでした。
毎年、テラスのコンクリートがとても熱くなるので、母要望で今年は初めての緑のカーテン。
ちなみに、去年までは畑でゴーヤをつくってました。
母は、2階からネットを垂らして・・・なんて気軽に考えていたみたいですが、父はそんなんじゃだめだ!と、ポールできちんと枠組みをつくってましたw
初期に母が花や実を摘んでいたので、びっちり上まで伸びて、実もかなりなっています。

わかるかな??
こちらは和室前なんですが、リビングの出窓前にもゴーヤは植わっています。

・・・なんかしょぼいですね笑
こちらは鉢植えですから、しょぼいんですね。

全然カーテンになりませんでした。。。
・・・で、ぶっちゃけていうと、母曰く「全然テラスの温度は下がらなかった」そうなので、来年からは緑のカーテンは廃止だとか・・・・・。
世間は厳しいですねぇ。
でも、ゴーヤ臭くなくなるしいいね!笑
さて、ここからはアニメの話。
あんずさんのブログにコメントしたんですが、お盆にたまってたアニメを一気に見まして、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」を二日で見ました~!
最終話は母と一緒に大号泣!!笑
途中途中もちょくちょく泣けてきちゃいますね。
このアニメは、4~6月期のアニメで1位でしたが、この期は他にも5本アニメを見ていたので、今さら見ました。
撮りためておいて、気づいたら弟が先に全部見終わってて、「”あの花”みた?すっごくよかったよ」って・・・。
だから録画して楽しみにしてたんじゃー!!ってね。
エンディングが、懐かしのZONEのシークレットベース~君がくれたもの~のカバーで、主役声優の女性3人で歌っています。
これがまた、いいところでかかるんだよね!
涙増幅の諸悪の根源ですよ。
そしたら、ZONEは今年が解散して10年目の夏ということらしく、年内いっぱいは復活してるそうですね。
知らなかったなぁ。
改めて聞いても、この歌ほんといい歌ですね。
お時間ある人はぜひ見てみてください、うちの母も見ていたので大人でも大丈夫!笑
ある程度、最終回はこうなるだろうって予測できるのに、泣かせられるんだからすごいです。
では、今日はこのへんで~!

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日は日曜日の出勤登板です☆
なんだか暑いですね、そしてなんだか眠いですねっ!
昨日、夕食時に父に許可を取りまして、自宅の緑のカーテンを撮影。

私の大嫌いなゴーヤちゃんです笑

地植えです。
写真の右下には1mぐらいのパッションフルーツもあるのですが、ゴーヤの勢いに負けて、今年は実がなりませんでした。
毎年、テラスのコンクリートがとても熱くなるので、母要望で今年は初めての緑のカーテン。
ちなみに、去年までは畑でゴーヤをつくってました。
母は、2階からネットを垂らして・・・なんて気軽に考えていたみたいですが、父はそんなんじゃだめだ!と、ポールできちんと枠組みをつくってましたw
初期に母が花や実を摘んでいたので、びっちり上まで伸びて、実もかなりなっています。

わかるかな??
こちらは和室前なんですが、リビングの出窓前にもゴーヤは植わっています。

・・・なんかしょぼいですね笑
こちらは鉢植えですから、しょぼいんですね。

全然カーテンになりませんでした。。。
・・・で、ぶっちゃけていうと、母曰く「全然テラスの温度は下がらなかった」そうなので、来年からは緑のカーテンは廃止だとか・・・・・。
世間は厳しいですねぇ。
でも、ゴーヤ臭くなくなるしいいね!笑
さて、ここからはアニメの話。
あんずさんのブログにコメントしたんですが、お盆にたまってたアニメを一気に見まして、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」を二日で見ました~!
最終話は母と一緒に大号泣!!笑
途中途中もちょくちょく泣けてきちゃいますね。
このアニメは、4~6月期のアニメで1位でしたが、この期は他にも5本アニメを見ていたので、今さら見ました。
撮りためておいて、気づいたら弟が先に全部見終わってて、「”あの花”みた?すっごくよかったよ」って・・・。
だから録画して楽しみにしてたんじゃー!!ってね。
エンディングが、懐かしのZONEのシークレットベース~君がくれたもの~のカバーで、主役声優の女性3人で歌っています。
これがまた、いいところでかかるんだよね!
涙増幅の諸悪の根源ですよ。
そしたら、ZONEは今年が解散して10年目の夏ということらしく、年内いっぱいは復活してるそうですね。
知らなかったなぁ。
改めて聞いても、この歌ほんといい歌ですね。
お時間ある人はぜひ見てみてください、うちの母も見ていたので大人でも大丈夫!笑
ある程度、最終回はこうなるだろうって予測できるのに、泣かせられるんだからすごいです。
では、今日はこのへんで~!

☆内池工業ホームページはコチラ☆