椿サロンsapporoに再び☆
テーマ:〇〇に行って来ました!
2011/08/10 10:47
こんにちは~、浅野です。
今日はお盆休み前最終日ということで、事務所も職人も忙しそうです。
(・・・ん?)
椿サロンにまた行ってきた話の前に、前からずっと気になっていたことを申し上げてもよろしいでしょうか??
どうして、私のブログはいつも公開すると勝手に太字になってるんですかー???どーんっ
・・・ずっと見て見ぬふりしてきたけど、自分でさえも読みにくいのに全部太字になってたら更に読みにくいじゃんかー!
誰か、この謎を解明してください・・・。
それだけが、私の願いです・・・・・。
(ひぐらし、けいちゃん風w)
・・・とまぁ、言ったところで今日は何も変わらないと思うので、本題に入りたいと思います。
東京のいた~い陽射しを浴びつつ、2日目は研修後にまたしても有楽町へ。
バイト時代の方と昼食。
事前に、
浅野「じゃぁ、12時に有楽町イトシアの前で待ち合わせにしよう」
友人「イトシアってどこ?」
浅野「え、有楽町駅前にあったと思うんだけど・・・。(不安」
友人「よく分からないから、有楽町マルイの前で待ち合わせね」
というようなやりとりをして、不安になりつつ流通センターから有楽町に向かいましたら・・・。
隣じゃんか!!イトシアとマルイよ・・・。
と、友人に言いましたら、
友人「田舎人が都会ぶってイトシアとか言うのが悪い」
とまで言われましたよ・・・しゅん。

結局、マルイの前で15分ぐらい待っていたので(早くつきすぎた)、植栽をぼーっと眺めておりました。
これはベンチ・・・じゃないよね?
そして、ランチするにも場所が分からないので、去年大学の友人に連れられて行った椿サロンsapporoに再びお邪魔することに。
(以前のブログ 2010/9/24ブログ)
相変わらず、道に迷いつつ無事に到着。

牛乳瓶、埃たまらないのかかと毎度思いますw
去年とは違い、この日はランチは2種類だけでした。

友人が食べた、ジャガバター付きピタパン(?)。
中身は日替わりだそうで、この日は知床鳥だったと思います。
これ、一つが15cm以上あるので、結構な食べ応えです。
私は、北海道チーズの焼きおにぎりにカレーがかかってるもの。

写真のサラダ付き。
実は私、カレーは好んで食べないのですが、この日は先に友人にピタパンをとれれてしまったので、カレーにしてみましたw
こっちもかなりお腹一杯になりました。
ちなみにこれにドリンク・デザートつきで1500円。
全部北海道の食材を使っているので、とっても美味しいです。
東京在住の友人も感動していました笑
・・・私は、いつも父の野菜を食べているので、特段普通でした?笑

デザートも2種類。
この日は、ロールケーキかガトーショコラ。
私はチョコ系の甘いものは苦手なので、ロールケーキに。
これが正解でした~!
ほんとに美味しかった!
やっぱりクリームは濃厚で、ザ北海道ってかんじ。
しかもクリームチーズみたいなのも楽しめて、ロールケーキの上にはこんがりとしたカラメルソースが。
ここで、デジカメの話になり、私のデジカメでどっちが美味しそうに撮れるかを勝負することに笑

友人作。
もう、ピントが合っていませんw

私作、二つ。

まぁ、美味しそうにと言うよりは、綺麗に撮れるかの勝負でした・・・。
でも、ほんとに美味しかった☆
そのあと、銀座をブラブラして解散しました~!
前日が朝5時おきだったのに、疲れがたまっていて福島には5時ごろつく新幹線での帰宅でした。
今回は平日だったので、大体の友達は仕事で残念でした。
次回はいつ東京くるかなぁ~?
では、みなさま、よい休日をお過ごし下さい☆
聖光学院、優勝目指して頑張ってー!!!
(ヤクルトもこの5連敗でいつもの調子を取り戻したみたいで、よかった笑 今までがおかしかったんだよね・・・きっと。)
では、今日はもうリックさんがきてパソコンの設定をやっているのでこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今日はお盆休み前最終日ということで、事務所も職人も忙しそうです。
(・・・ん?)
椿サロンにまた行ってきた話の前に、前からずっと気になっていたことを申し上げてもよろしいでしょうか??
どうして、私のブログはいつも公開すると勝手に太字になってるんですかー???どーんっ
・・・ずっと見て見ぬふりしてきたけど、自分でさえも読みにくいのに全部太字になってたら更に読みにくいじゃんかー!
誰か、この謎を解明してください・・・。
それだけが、私の願いです・・・・・。
(ひぐらし、けいちゃん風w)
・・・とまぁ、言ったところで今日は何も変わらないと思うので、本題に入りたいと思います。
東京のいた~い陽射しを浴びつつ、2日目は研修後にまたしても有楽町へ。
バイト時代の方と昼食。
事前に、
浅野「じゃぁ、12時に有楽町イトシアの前で待ち合わせにしよう」
友人「イトシアってどこ?」
浅野「え、有楽町駅前にあったと思うんだけど・・・。(不安」
友人「よく分からないから、有楽町マルイの前で待ち合わせね」
というようなやりとりをして、不安になりつつ流通センターから有楽町に向かいましたら・・・。
隣じゃんか!!イトシアとマルイよ・・・。
と、友人に言いましたら、
友人「田舎人が都会ぶってイトシアとか言うのが悪い」
とまで言われましたよ・・・しゅん。

結局、マルイの前で15分ぐらい待っていたので(早くつきすぎた)、植栽をぼーっと眺めておりました。
これはベンチ・・・じゃないよね?
そして、ランチするにも場所が分からないので、去年大学の友人に連れられて行った椿サロンsapporoに再びお邪魔することに。
(以前のブログ 2010/9/24ブログ)
相変わらず、道に迷いつつ無事に到着。

牛乳瓶、埃たまらないのかかと毎度思いますw
去年とは違い、この日はランチは2種類だけでした。

友人が食べた、ジャガバター付きピタパン(?)。
中身は日替わりだそうで、この日は知床鳥だったと思います。
これ、一つが15cm以上あるので、結構な食べ応えです。
私は、北海道チーズの焼きおにぎりにカレーがかかってるもの。

写真のサラダ付き。
実は私、カレーは好んで食べないのですが、この日は先に友人にピタパンをとれれてしまったので、カレーにしてみましたw
こっちもかなりお腹一杯になりました。
ちなみにこれにドリンク・デザートつきで1500円。
全部北海道の食材を使っているので、とっても美味しいです。
東京在住の友人も感動していました笑
・・・私は、いつも父の野菜を食べているので、特段普通でした?笑

デザートも2種類。
この日は、ロールケーキかガトーショコラ。
私はチョコ系の甘いものは苦手なので、ロールケーキに。
これが正解でした~!
ほんとに美味しかった!
やっぱりクリームは濃厚で、ザ北海道ってかんじ。
しかもクリームチーズみたいなのも楽しめて、ロールケーキの上にはこんがりとしたカラメルソースが。
ここで、デジカメの話になり、私のデジカメでどっちが美味しそうに撮れるかを勝負することに笑

友人作。
もう、ピントが合っていませんw

私作、二つ。

まぁ、美味しそうにと言うよりは、綺麗に撮れるかの勝負でした・・・。
でも、ほんとに美味しかった☆
そのあと、銀座をブラブラして解散しました~!
前日が朝5時おきだったのに、疲れがたまっていて福島には5時ごろつく新幹線での帰宅でした。
今回は平日だったので、大体の友達は仕事で残念でした。
次回はいつ東京くるかなぁ~?
では、みなさま、よい休日をお過ごし下さい☆
聖光学院、優勝目指して頑張ってー!!!
(ヤクルトもこの5連敗でいつもの調子を取り戻したみたいで、よかった笑 今までがおかしかったんだよね・・・きっと。)
では、今日はもうリックさんがきてパソコンの設定をやっているのでこのへんで。

☆内池工業ホームページはコチラ☆