LEDグランドライトを使って
テーマ:完成しました♪
2010/07/05 13:21
こんにちは~!
今日もブログ書くぞ!浅野です。
たまりにたまった施工完了写真アップ、まずは1件目。
福島市渡利のS様邸です。
S様は数年前にデッキやテラス、和風循環池などを施工していただいたお客様。
下の4枚は以前の施工完成写真。




LEDはタイルドライトが入っています!
今回は前回施工した手前エリアの駐車スペースを改修させていただきました。

こちら施工前の写真です。
残雪が・・・懐かしい・・・w
ちょっと狭かった駐車スペースの間口を広げるために、花壇を縮小しております。
そして境界CB積みは塗り壁へ。

以前の地先ブロックでの花壇縁取りは取り払い、新たに自然石を敷き詰めています。
むかってコンクリート側のちょっと大き目の石貼りは砕石を砕く前の砕石石です。
そして左の花壇側の石は、福島市土湯でとれる天沼石という赤い石です。内池工業では、ここ最近のロックガーデンはこの天沼石を使用しております。
そして、これら2種類の石を白モルタルでとめてあります。
もちろん車庫拡張ですので、車で乗り上られますよ!

以前の境界ブロックと見比べていただくと分かりやすいですが、以前の透かしブロックは上の段は埋めて、下の段はガラスブロックと取り替えております。
その上にステンレス製の板を特注加工して、Φ10・Φ15・Φ26で私がランダムに印を付けたところに穴を開けたものを取り付けて据え付けてあります。

これは据え付ける前のステンレス板。
もちろん上に物を置くためもあるんですが・・・。

既存の土間コンクリートを一部研ぎ出して綺麗にして、のぺっとしないように石貼りのラインやアクセントを入れてあります。

石貼りのラインは白モルタルにしてあり、間に埋め込まれたものはガラスっこです☆

この写真、新たに加えた石貼り目地を挟んで上が既存土間コンクリートのまま、下が研ぎ出し後です。
昔のコンクリートが汚くなってしまって気になる方にはお薦めです^^
そしてS様邸、夜間も綺麗なんです☆



ステンレス板は、一層光をかくはんさせるためにわざと縁の部分をたたいて曲げてボコボコに波打たせてあります。

使用したLEDライトは、(もちろん)タカショーさんのグランドライトスイング。
ステンレス板を取り付けた3箇所に設置してあります。
ライトの廻りはロックガーデンにしてありますので、あまり目立たないですよ。
これは、私がマイデジカメで撮影したのですが、この完全に暗くなる前だと私なんかでも綺麗に夜間の写真撮影がいくもんですねぇ!
(・・・自己満ですw)
お客様にも大変喜んでいただけたようで、二期工事も完成してこうして無事にアップできてよかったです^^
では、長くなったので今日はこの辺で。
今日もブログ書くぞ!浅野です。
たまりにたまった施工完了写真アップ、まずは1件目。
福島市渡利のS様邸です。
S様は数年前にデッキやテラス、和風循環池などを施工していただいたお客様。
下の4枚は以前の施工完成写真。




LEDはタイルドライトが入っています!
今回は前回施工した手前エリアの駐車スペースを改修させていただきました。

こちら施工前の写真です。
残雪が・・・懐かしい・・・w
ちょっと狭かった駐車スペースの間口を広げるために、花壇を縮小しております。
そして境界CB積みは塗り壁へ。

以前の地先ブロックでの花壇縁取りは取り払い、新たに自然石を敷き詰めています。
むかってコンクリート側のちょっと大き目の石貼りは砕石を砕く前の砕石石です。
そして左の花壇側の石は、福島市土湯でとれる天沼石という赤い石です。内池工業では、ここ最近のロックガーデンはこの天沼石を使用しております。
そして、これら2種類の石を白モルタルでとめてあります。
もちろん車庫拡張ですので、車で乗り上られますよ!

以前の境界ブロックと見比べていただくと分かりやすいですが、以前の透かしブロックは上の段は埋めて、下の段はガラスブロックと取り替えております。
その上にステンレス製の板を特注加工して、Φ10・Φ15・Φ26で私がランダムに印を付けたところに穴を開けたものを取り付けて据え付けてあります。

これは据え付ける前のステンレス板。
もちろん上に物を置くためもあるんですが・・・。

既存の土間コンクリートを一部研ぎ出して綺麗にして、のぺっとしないように石貼りのラインやアクセントを入れてあります。

石貼りのラインは白モルタルにしてあり、間に埋め込まれたものはガラスっこです☆

この写真、新たに加えた石貼り目地を挟んで上が既存土間コンクリートのまま、下が研ぎ出し後です。
昔のコンクリートが汚くなってしまって気になる方にはお薦めです^^
そしてS様邸、夜間も綺麗なんです☆



ステンレス板は、一層光をかくはんさせるためにわざと縁の部分をたたいて曲げてボコボコに波打たせてあります。

使用したLEDライトは、(もちろん)タカショーさんのグランドライトスイング。
ステンレス板を取り付けた3箇所に設置してあります。
ライトの廻りはロックガーデンにしてありますので、あまり目立たないですよ。
これは、私がマイデジカメで撮影したのですが、この完全に暗くなる前だと私なんかでも綺麗に夜間の写真撮影がいくもんですねぇ!
(・・・自己満ですw)
お客様にも大変喜んでいただけたようで、二期工事も完成してこうして無事にアップできてよかったです^^
では、長くなったので今日はこの辺で。