その後の梅♪
今日は”雛祭り”ですね~
女の子のための日ですよ~~~!!!
わっせ~わっせ~~
左は百均のお雛様、右は姉のとこから持ち帰った紙のお雛様
もっとちゃんとしたミニお雛様を買いたいと思いつつ 毎年買わずじまいです。
明日あたり、半額セールやらないかなぁ~?
前回は蕾がいっぱいの梅を載せましたが、、
今日の梅を見てくださ~い。
「写して~!」==>
みんなカメラ目線ですよ~!
蕾もあっというまに、花開きました
「みなさ~~ん、もう蕾には戻れませんよ~~!」
一昨日の日曜日、
むぎちゃんと一緒に近所のU夫人のお見舞いに行って来ました。
帰りにショッピングモールでU夫人のための買い物をした後
フードコートに立ち寄りました。
むぎちゃんと外で食事するのは、1年以上ぶりかも、
「幸楽苑」の「味噌野菜ラーメン&餃子セット」
健康のありがたさを、しみじみ感じながら食べてると、
むぎちゃんが、「あはは~、あれ、見て~」
振り返ると
携帯で急いで撮ったので、文字の*が、反射してますが、
「あ*や」、、読めますか~~?
*正解はブログの一番最後に載せてます。
、、、、、んんんんんんん~~~
どっちかといったら、、、、
はいっ、私好みのネーミング~~!
「、、、、ドテッ、、」
ネーミングと言えば、、高級金柑
大きさの比較に、クリップを一緒に !大きくてお味も
宮崎産の高級金柑です。名前が「たまたま」ポッ
お酒でも飲みながら、名前考えたんじゃないの~?
売り出してる以上、改名しないんでしょうね、、。
「皮ごとまるごとOK!」、、、って
キンカン、皮を食べなきゃ、どうするのよね~~~!!!
丸繋がりで、先日近所のT子さんにもらった芽キャベツ
小粒ですが、、い~~っぱいです。
左がざっと茹でたもの。右は生の状態。
歯ごたえあるくらいに茹でて、、まよわずマヨネーズ!
とても、おいしかったので、むぎちゃんにおすそ分けするのをやめました。
後でお店で高価で売られてるのを見て、、びっくり
こういう時って嬉しいですよね~~!!!
ヤッタ~~
南側花壇の スノードロップとジュリアン(黄)
この一見レンガに見えてる「なんちゃってレンガもどき」の舞台裏は
舞台裏は、こんな、なさけない姿、
オヨヨ
昨日した、花びらを開いたスノードロップ
「私も写して~~~」
ジュリアン(ピンク)
庭ブロの皆さんの所で、きれいに咲いてるクリスマスローズを見て
「うちのは、今年咲かないんだなぁ、、」と
諦めていました、、、。
が
畑花壇のクリスマスローズ、なんと!
3つ、、咲きそうです。 ヤッタ~
庭主に似て、ただ晩生だったんですね、、。ポッ
( あ*や ---->あほや )でした。