ナニワイバラが満開やで~♪
「キモッコウ」が引退宣言を出して、
すぐそばの「ナニワイバラ」にバトンタッチ
しました。
それで、今日は「ナニワイバラ」いってみま~す。![]()


南側から見たところ。





北側から見たところ。
遠くの黄色はキモッコウ!

キモッコウとナニワイバラのコラボ

下から見たナニワイバラ

去年初めて庭ブロで、この名前を知りました。
このナニワイバラ、調べたら、中国から来た薔薇を
難波の人が広めた薔薇なので、なにわともかくナニワになったそうです。
このナニワイバラ、ずっと前から、全く植えた覚えがないのに、沈丁花と藤のそばから
自然に生えてきて、ぐんぐん成長。
元気です。
むぎちゃんには、ずっと、
「こんな野バラ、つまらないから引っこ抜きなさい」と言われてますが、
こんなにがんばって咲いてくれてるのを、、引っこ抜けません。
難波のど根性で、、がんばって毎年咲いてちょうだいやんけ~!

昨日は半年ぶりくらい?に、ジョイフル本多へ行きました。

まず、お昼ご飯を!以前も載せたけど、、また載せます。
ドイツレストラン「ハンス ホールべック」

この場所にはまだ誰も入ってませんでした。


おすすめ?のドイツビールと、前菜。


おすすめランチを食べました。
ドイツ行ったことないのに、何故かドイツを思い出してしまいました~。
「それ、変でしょ!」
「、、、だって、、、行きた~い、、、、
、、、
」

食後はジョイフル本多へ


薔薇、、売るほどいっぱいありました。、、って、、当たり前でしね~!

この薔薇を買ってきましたよ~。


今朝~~~

初めてカクテル
咲いてるのを発見!
今朝のカクテル![]()
鮮やかな赤色!眩しい~~!!!
午後のカクテル![]()
カクテル、午後は花びらを閉じようとしてます、。

段花壇では、他の薔薇達も、、咲いてきてます
(これから、、
が忙しくなります、、。
)
玄関側の薔薇
マイ なんちゃってアーチの薔薇達も、、これからが出番ですよ~
上の写真
、はっきり写ってないけど、
これから、バンバンここの薔薇、、ブログで引っぱるかもです、、。


ピエール・ド・ロンサール達
「スタンバイOKぼくちゃんよ~
」

ポストのそばの薔薇達も咲いてきました。
なんちゃってアーチの上のピエールちゃんここまで伸びてきてます。
早く端まで行って、マイなんちゃってアーチをしっかり隠してちょんまげ~


いろんな花が咲いてくれて、楽しいけど、、、、、
同時に咲かないでほしいですね~。
いろんなごちそうが一緒にど~~んと目の前に出てきて、、

「どうぞ好きなだけ召し上がれ」と言われた感じ?、、。
、とりあえず、、
と
、、、、、








