野菜の苗ー植えました~♪
今日は暖かい日曜日!選挙にも行きやすくてよかったですね。
先日植えた花や野菜の苗も久々の雨や暖かい日差しに






「ベランダからの裏の庭畑」
いっぱい
枯葉等
を掃き掃き![]()
![]()

![]()
すっきりしたので記念


ベランダからじゃよくわからないですよね。
ちょっと、畑に出て見てやってください。あ、石段に気をつけてね。


はい、成長してる見切りのスティックセニョール6株&普通のブロッコリー4株植えました。

この場所をまじめに耕したら、、こんなに
大きな石がごろごろ出てきました。
このカゴに入りきれないほどの大きい石も取り除きました。
いかに、今まで、適当な耕し方をしてたか、、
、、ですね、、。


ブロッコリー軍団を横から
先日剪定したサクランボの木(左側)も、写真の中にしっかり収まるサイズに
![]()


段花壇の一番上(一等地)も、ちょっとカラフルになりました
。
溝のそば一列&他の場所に、チューリップの球根を植えてます。
パンジーを植える時、、数個の球根をグサリ!
ゴメンネゴメンネ~~

野菜の種を植える時期をすっかり逃してしまい、苗を買おうとお店へ、。
でも、この時期あまり野菜の苗を売ってないんですよね。![]()
なんでもいいから売ってる苗を買って来て植えました。
(テキトー)

葉大根&芽キャベツ&ブロッコリー
キャベツ
かわいい~!

カリフラワー&レタス カリフラワー

畑側では、いつも、あちこちで、カラスウリの蔓が這い回ってくれます。

この蔓、、いつもアジサイやヤマブキ等の木の上に覆いかぶさるようにビッシリ絡みついてくれて、、、
「もぉ~邪魔~~!」と取り払ってたのです、、が
Ruiさんのブログ?に、この種類の実?の写真を載せてるのを見て、、、
「へぇ~~かわいいものなんだ~~、、そっか~」と考えを改めました、、、。
「むぎちゃ~ん、この赤い実って好きな人がいるみたいね、苗をお店で売ってたし、」
「そうだよ。、、、、よっしゃ、もっとくっつけてみようか!」
と、むぎちゃんが、その辺から実がついた蔓を集めてくれて、くっつけてくれました。


「アジサイの木とカラスウリの、、
クリスマス
だよ~~~!」
「、、、、むぎちゃん、、、ちょっと、、不自然でない??、、ま、いっか、、」
「わははは~~、もっとつける???」
「、、も、、もういいです、、。」
1週間前~自然体

そして今日、、やっと
の収穫をしました。

ピース 
影の
が
の器をささえてます
。![]()
我が家としては上出来カナ
「味は、、キュッと引き締まってます。」
「言い換えれば、、スッパイってことじゃん。」
「ご、ご、ごめんなさ~い」
「う、う、うるさ~~い!!! 」

最後に 「カシワバアジサイ」の紅葉~ ![]()
「カシワバ」 & 「アジサイ」 ですよ!「カシワバア」 で 切らないように!!!
「イタ~~イ、何も言ってないのに~」
「うるさい!」








