瀬戸内海後編♪
ちょっとまだ、みんなのブログを覗きに行く余裕がないのですが、、
そのうち、あちこちうろうろする予定ですので、よろしく~~。

故郷の写真、まだちょこっとだけあったので、載せようと思います。
故郷から帰りの車の中から橋を渡るところです。

行きの時はこの写真の右側(四国方向)の風景を載せたのですが、
帰りは反対側です。(本土方向)

この写真、、、乗用車の中からなので、景色が全くダメ!
丁度手前の左側、、素敵な灯台なんです。(橋の欄干が邪魔してる。)

右下のが白い灯台です。 ↑
「どうだい、このとうだい、素敵じゃろ~」と言いたかったのに~~。

これは別の橋。この細長い海は尾道水道です。向こう側が尾道です。

なかなか、走ってる車から
は難しいです。
今回は大変忙しく過ごしたのですが、、一つ感動したのが
久々に夜空に無数の
を見たことです。
オリオン座とかはっきり見えて、感動!とてもキレイでした。
しばらく満点の星空を眺めていました
。
昔はもっともっと
があった気がしますが、、、、、
見~あ~げて~ごらん~~
夜のほ~しを~
って、
今住んでるここ(千葉県北西部)では、
夜空にいつも星は3~4個しか見えません。
星が見たくても見れなくなってしまったこの時代、、
頭を思い切りたたくと、☆が見れる
と聞きましたが、、
痛そうで、、できま、、、
ボガッ~☆☆
☆「いたぁ~~い」☆☆「あ、見えた~」![]()

☆イタ~ィ~








