ナニワイバラが咲いてまっせ~♪

テーマ:ガーデニング春(3,4,5 月)

ゴールデンウィークが終わった後は、「ナニワイバラ」の出番でっせ~!

自然に生えてきた我が家の「ナニワイバラ」

smiley with mic「今年も、ぎょうさん咲いとるで~!」

、、、って、無理に、関西弁を使わんでもよろしいでっしゃろ、、。aseすまんの~

naniwaibara from northern sidenaniwaibara from northern side

北側から南花壇に向かってデジカメ (なにしろ狭いので半アーチしか置けません。)

先月、お隣とのフェンス(正面奥)に、格子のトレリスを(ペンキ塗って)設置。

格子と花壇はマッチグーですね。ニコニコ(女の子)チョキ 

難波いばら北から1難波いばら北から1

半アーチだと、しっかり家にもたれられて、、ニコニコ(女の子)チョキ(注:負け惜しみではありません。)

ナニワイバラも、家の壁に安心してよりかかっています。おうちチョキ「イエ~ッ」

ハナミズキ・難波いばら・キモッコウ

右側のキモッコウ「写真に一緒に入らせてくれ~。」 

ニコニコ(女の子)「OKよ~」

写真上のハナミズキの葉 「僕も仲間に入れて~」

ニコニコ(女の子)「OK僕ちゃんよ~」

ナニワイバラ・パンジー・キモッコウナニワイバラ・パンジー・キモッコウ

「ナニワイバラ」と「パンジー」と「キモッコウ」のコラボ!

<パンジー>

すずらんさんに言われたので、お疲れ気味のパンジー達を叱咤激励!してきましたが、、

そろそろ新旧交代です、、、ね、、。汗(女の子)

<キモッコウ>

ピンボケ写真だとまだキモッコウもかわいいですね。

私だってピンボケだと、コロ、えーっと、、、50メートル離れてピンボケで撮ると、ニコニコ(女の子)デジカメ

 ラブラブ(女の子) メチャグッドかわいい~よ~ハート2 ほんとよ~~~ニコニコ(女の子) ゲヘッ

 

物干し台側から物干し台側から

南側、物干し竿越しに、、

「ナニワイバラ」と、引退宣言をした「キモッコウ」のチョキショット!

キモッコウ 「うちらは、疲れたよ~、、ナニワの親方~後はよろしく~」

難波一族 「よっしゃ~まかしときや~~」

naniwaibara 

ナニワイバラ南側から1ナニワイバラ南側から1

音符ブンブンブ~ン~音符私の分~     南側からデジカメ

午前中はハチ達が団体で食事にやってきます、、。すごい騒音です、、。

 

naniwaibara from southern sidenaniwaibara from southern side

 南側から北側を見た景色

えっ?奥に何か花が咲いてるんじゃないかって?

ネコ 「、、そんなこと誰も言ってませんよ~。」

エーン(女の子) 「、、えっ?、、言ってよ~~。」

ネコ 「、、ハイハイ、、奥の突き当たりの花は何ですか?」

ニコニコ(女の子)パー 「は~~い!ご案内しますよ。」

 

北角花壇 巨大金魚草とリトルルチア

前回載せた北角花壇で~す。巨大金魚草、幅を利かせて、クレマチスが小さくなってます。

  上から見たクレマチス上から見たクレマチス

 腕を上げて、上からデジカメ 「はい チーズケーキ」チーズケーキ

(クレマチスにかかってる蔓は、カロライナジャスミンの蔓です。)

 北角花壇北角花壇

みんなで、仲良く、もう一枚デジカメ 「はい、ズーチー」 (みんな業界用語知ってるパニック(女の子)!) 

 

 

 

    ~~~~   お      ま     け   ~~~~~

 

     出窓から見たハナミズキの新緑

 椅子に座ると、花壇の花は見えずに、この景色が見えます。チョキニコニコ(女の子)チョキ

ハナミズキの新緑、奥のサクランボの新緑、、いや~癒されます~。

これだけで、食事におかずは要りません、、

、、、ってなことができたら、、いいんですけどね~~エーン(女の子)  そんなバナナ~~~banana

 

   プリンセス・ド・モナコ

去年の秋買って植えた「プリンセス ドゥ モナカ モナコ」 が、初開花しましたハート2

もちろん、初開花下腹、下腹じゃないよ~初開花したバラは他にたくさんあります、。

ちょっと、なんだか、、玄関先で騒いでるバラの声が、、、

 

   玄関側アーチのピエールドロンサール 今朝のピエール

「おお~~い、はよ~載せてくれよ~~!もっと綺麗な写真でアップでよろしく~」

ニコニコ(女の子) 「は~い、この次、出番になってるよ~!」

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/05/11 14:12
    あけみさん

    ナニワイバラ 一輪の花 見たい

    たくさん 大きな花木 樹 見かけない 凄い

    幸せですね

    文書の内容 絵 楽しかったです

    笑えた

       樹
    [Res]Akemin
    2014/05/11 14:26

    ありがとうございます。

    花のアップの写真載せました。
    後でもっとハッキリした1輪を撮って
    載せる予定です、、。
    リクエスト、どうもありがとうございました。^^

  2. Rui
    2014/05/11 17:17
    次々に咲いて庭主は大忙しですね。
    モナカさん、美しいですね~!
    おかずのいらない景色も緑が綺麗ですね。
    窓も沢山あってホントに癒されるでしょうね~!
    [Res]Akemin
    2014/05/11 20:05


    (他人の)土地が広~~いので、、、、忙しいです~~。
    、、全く、、なんで、こんなことになったんだろ??、、、笑、、、

    自宅敷地内の狭いスペースだけを管理してるのだったら
    今の、、、?分の1の労力&時間で済むのですけどね~、、、、。
    (モナカも野菜も何も植えられないけどね~)

    おかずの1品になりそうな景色、、
    (あっ、やっぱり、おかずにならないなぁ~~) >_<
    この自然の景色は、お金には変えられません、、、。

    あっ、お金払えと言われたら、断固拒否!!!しますけどね、、。笑

  3. 2014/05/11 18:06
    半アーチのナニワイバラ、上手に誘引して~見事ですね!
    手入れは脚立使用するのでしょう?

    ハチの団体は怖いですね~!

    「・・・モナコ」、グレースケリーに捧げられたバラですね!
    ほんのりと紅をさしたようなピンクが愛らしいね(^-^)
    [Res]Akemin
    2014/05/11 20:15

    このナニワイバラ、藤と沈丁花の間に自然に生えたんです、、。
    ドウダンツツジも隣にいるし、、
    ちょっと生存競争厳しいのかも? >_<

    誘引、、適当です、、。半アーチの上に乗っからせてるだけ。
    剪定も適当にチョキチョキ、、。
    と、いっても、やはり、、一応は手間かけてます、、ね。^^
    チャンと手入れする時は脚立使います。

    ハチ、、花バチはうるさいけど、安全みたい。
    数種類のハチ達にまじって、なんと、先日スズメバチも発見!
    さすが、スズメバチは怖いです、、。

    このモナコの右側には3株のバラ植えてるのですが、、、
    みな元気、近いうち、、紹介できると思います、、。
        ヾ(@^▽^@)ノ

  4. 2014/05/11 22:48
    Akeminさんちのバラ達 虫の被害が無いようで元気ですね。
    ピエールさん たくさんの蕾で羨ましい~~。
    どうも うちのはダメな様子。一日一日と 蕾が減ってる様な気がします。
    下から見上げるピエールさん 大好きだ~。お待ちしています。
    [Res]Akemin
    2014/05/12 19:55

    ピエールさん、
    今朝はパ~~ッと、い~っぱい咲いてました。
    今朝、出かける前に、、撮影をしました。
    明日も撮影しますよ~~。^^

    虫、、ちょっと気をつけて、、、
    今年はまめにスプレーをプシュプシュかけてます。

    アーチの上に向かって、プシュプシュー、、
    ポタポタ顔にかかったり、頭に降りかかったり、、、>_<

    今日は所用で出かけたのですが、、
    どうも、、うちのピエールに勝てるバラは、、見なかったなぁ~~。
    ゲヘへへ~~

  5. 2014/05/12 16:45
    ナニワイバラは庭ブロで名前を知りました。

    クレマチスの上からのショット
    素敵ですね~

    アーチにモリモリ、咲いていて
    いいですね~(*^_^*)
    [Res]Akemin
    2014/05/12 20:02

    私がこのバラの名前がナニワイバラだと知ったのは
    べあべっちゃんが教えてくれたからなんですよ!

    むぎちゃんは、「こんな野バラなんか抜けばいい、、」と言うのですが、
    かわいいし、抜けません。(ハチはすごいけど、、)

    お店のバラの苗売り場には置いてないですね、、>_<

  6. 2014/05/12 20:57
    ナニワイバラ本当何ですか!?自然発生って・・・( ゚д゚ )
    超凄い(^_^) 綺麗で可愛いし大満足てすね(^_-)-☆
    [Res]Akemin
    2014/05/12 21:20

    そうなんですよ。
    誰も植えないのに、、自然発生、、。

    何年前からだったか??
    短く切っても、、グングン伸びてきて、

    むぎちゃんは、つまらないから抜けと言うけど、、
    主人は気に入ってます、、。笑、

    こんなに、豪華になってくれ、満足してます。

  7. 2014/05/12 21:01
    なに~ 難波の婆~さん?・・飴玉持って登場でっか~・・・よろしゅおま~があははは~~~

    半ア~チのバラさん綺麗どすね~

    ナ・カ・キのコラボよかね~・・・

    ピンボケがの写真50Mから100M離れて撮ったらまだかわうい上に若く見える~・・・があははは~~~お休み~~~


    [Res]Akemin
    2014/05/12 21:45

    いっつもいっつも、なんでもかんでも、
    婆~さん婆~さん言うとったら、
    鼻の穴に飴玉突っ込むぜよ~~

    はっ、、なんともはしたないことを、、、、、
         ( ̄∇ ̄*)

    ナ・カ・キのコラボ?
    、、、カはなんじゃろか?カンちゃん?

    があっはははは~~、自分のことをボロクソに言われとるっちゅうのに
    大笑いしたとよ~~
    150Mじゃなかって、100Mどまりで、えかったよ~~!
    ありがとう~~~
    お礼を、、楽しみにしときんしゃ~い1!!!

  8. 2014/05/13 10:34
    akeminさーん!
    自然に芽ぶいたって・・・あり得るんだあ!!
    まず、その事にビックリです!

    で~、次にビックリは相変わらずの広さ!
    手入れが大変でしょうに・・・頑張ってるakeminさんに
    驚いています(*^^)v

    かんちゃんとの漫才??面白い♪
    いつも笑いながら、やりとりを見てまーす(●^o^●)
    [Res]Akemin
    2014/05/13 14:54


    うちの裏の枇杷の木もイチョウの木も、、自然発生です。

    鳥が運ぶ?落とす?ウン*?とかのせい?
    鳥が多い場所なんです。ホーホケキョって今も鳴いてます。

    そうなんですよ、、。
    なんで(他人の土地なのに)こんなに広く手がけたんだろうって、、。
    先日も、なんちゃって造園屋になってがんばってました。

    むぎちゃんに、
    「土のツの字も触らなかった人だったのに、、信じられない、、。」と
    又、言われました。今まで100回以上は言われてる、、、笑。

    近所で私だけが土いじりしなかったんですけどね、、
    今じゃ一番土をイジイジいじってます。

    あ、庭ブロ友をイジイジするのもストレス発散になりますネ。笑

  9. 2014/05/14 14:01
    親分さん、ご苦労さんでごっじゃた!
    後はおいらに任せてくんねぇ~~~~~

    どちら様も此方様も、お美しゅうごじゃるなぁ==
    ;わらわもあやかりとうごじゃんすわいな。

    嫌されました、いえ、癒されましたーー
    [Res]Akemin
    2014/05/14 20:02

    えっ?ガーママさんに任せていいの?
    よろしく おねげえしますだよ~~~。
    って、?何をやっていただけるんでしょうか???

    ま~~うちの花達なんて
    ガーママさんの美しさにはかないませんでございますよ~!

    まず第一に花達は持続性に欠けております、。

    花達は短期間でパッと美しい、、!、
    、、私にも短期間があったんですよ~~~!>_<

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/175889

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>