ロンサ~ルvsアジサ~イ♪

テーマ:ガーデニング夏(6,7,8 月)

この頃、ブログを一日おきに更新してますが、、「今日はもうネタないんじゃない??2日おきでもいいのカモシカ??」、、と思ったのですが、

「まあ、とりあえずビール2杯ニコニコ(女の子)」、そ、そ、そうじゃなくてぇ~汗(女の子)
「まあとりあえずデジカメ持って庭に出てみましょう、、、!」と、、出ました。そしていっぱいデジカメしました。ニコニコ(女の子)チョキ、、いったいいつになったらカメラ・写真離れできるんじゃろか~~???

  roseline

 

まずは、玄関側のなんちゃってアーチの左側の「ピエール・ド・ロンサール」2度目の花達が咲き始めてます。ニコニコ(女の子)チョキ

pierre2apierre2b

 ↑新しいシュートが4本ほど伸びてます。

pierre3  pierrebud

花の上には蕾が4個ほど見えます。アップ

pierre1apierre1b

 

pierre4

見えやすい場所に、よく咲いてくれましたハート2一つだけだと目立ちます!ひらめいた

pierre5

右横顔、、なかなか知的よ~~ハート2 

<<ピエール・ド・ロンサール>>

ピエールは、ドロンとして、去~る、、と思ったら大間違いでした。5月に咲いて6月も咲き出しましたよ~。ラブラブ(女の子)

 

 roseline

 

さて、アジサイ達が「今は自分達の季節だ!」と、、、ちょっとうるさいので、、、今日のあじさい載せま~す。

ajisai1aajisai1b

「は~~い、玄関側のアジサイですよ~~。前回もいっぱい載せてもらったけど、、、綺麗なんだから、2度目だって出させてよ~」(ナルシストアジサイです)汗(女の子)

ajisai2aajisai2b

「私達は、、誰にも見られない場所だから、もう色気も出にくいもんね~だ。」

ajisai3

スマイル(女の子)「そんなこと言わずに、もっと、青ざめてね~~♪、色気づいたら又載せてあげるからね~♪」

ajisai4

このアジサイ↑、近所の家の裏に植えられてるのを、一株頂戴してうちに植えたのだけど、去年場所を移動させたためか、今年、花はこの一つだけです。名前知らないけど、、とてもかわいい~ラブラブ(女の子)

sumida1sumidab

 

隅田の花火ちゃん達も元気よ~。girework バ~ンバ~ンクラッカー2

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/06/11 23:33
    Akeminさんの伝えたい眼が、デジカメとなっているんですよね。私も同じですよ。撮影は撮らなければ何も残らないんですよ。だから、子どもたちを撮っていると、1日に100~200枚は撮ってますよ。
    [Res]Akemin
    2012/06/12 09:17
    その通りですね。
    写真見ると、その時のこともしっかり思い出せます。

    農業一年生さんのブログ、写真の数は少なめなので、
    そんなに、パシャパシャ撮ってないのかと思ったのですが、、
    へぇ~~、、、そんなに、撮ってるんですね、、。
    よかった~~。w(*´∀`*)w

  2. 2012/06/12 06:55
    最後の花火すごーい!!

    いつも盛りだくさんで楽しいですね~

    紫陽花、いろいろ植わってるんですね~

    青いのが好きです。。
    [Res]Akemin
    2012/06/12 09:34
    お褒めいただき、ありがとうございまさえさ~~ん。

    紫陽花、一度も買ったことないんですよ。ただ近所、友達、知り合い等からのおすそ分け(根元を、ごそごそ探してして)、根っこがついてる木があると抜いて、、持って帰って植えてたら、、いっぱい増えました。

    紫陽花は丈夫ですね。小さい苗木も数年経てば立派になります。
    ただ、、年によって花の数が多かったり少なかったり、、。
    (剪定の仕方、、いまいちわかってません。)
    まあ、ギャンブルみたいな感じです。
    「わぁ~もうかった~~」とか「、、がっかり、今年は諦めよう、」とか、、。

  3. run
    2012/06/12 12:28
    アジサイ、いろいろな種類が植わってますね~。
    墨田の花火我が家にも植わってるんですが、昨年からピンクっぽく色が変化しちゃってます(^_^;)もしかして、違う品種?なんて思ったりしてますが、土の影響ですかね。akeminさんの所は紫よりの白ですか? 
    [Res]Akemin
    2012/06/12 14:59
    はい、紫陽花と水仙はよそから持って来て植えて、、増えてくれてます。
    嫌な梅雨の時期にかわいく咲いて、いっぱい花瓶に生けられるので重宝してます。
        メ(゚∀゚)メ
    うちの隅田の花火は、アオorムラサキorアオムラサキ?系ですね。

    うちも色がずっと赤だったのが数年前から青っぽくなった紫陽花があります。
    (セメント仕事のニゴリ水??アリ退治の噴霧剤のせい??)
    ぼへーっとしたはっきりしない色の紫陽花には、ちょっと、なんか実験してみたいかも?
       (*´∀`*)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/127728

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
10位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>