レンギョウ♪


桜満開ですね~
一年中で一番
ステキで、
ハッピームードな時じゃないでしょうか。

我が家から500メートルくらい離れた所に川があるのですが、
長~~~い川沿いにすご~~~い数の桜並木が続いています。


圧巻の景色に口をポッカンと開けて見てました。写真より何倍も綺麗なんです!
桜の美しさは言葉では言い表せませんね。

さて、ぐっと地味なレベルになりますが、
我が家の周りや裏の畑&花壇のいたる所で、今、「ハナニラ」が満開です


エアコンの室外機の下から、、ヌ~~ッワッサワサ~

「お~~~い、重たいよ~~!どけてくれ~」
「なにもわざわざ そんな隙間から出てくることないっしょ、、、。」


ハナニラ、花壇の中にはあまり生やさないようにしてるのですが、、
少々だと可愛いですね。 

ちょっとのつもりで植えると、ハナニラでいっぱいになります、、。
(この花壇に植わってる樹木は、グミとアジサイです。)
![]()


はい、昨日のレンギョウとユキヤナギにズームイン
!
雪で壊れたアンジェラのアーチも新しいのを設置して、スタンバイOK


階段側からも
「はいチーズケーキ」![]()

レンギョウ、ユキヤナギ、遠~くの奥の黄色も分業したレンギョウです。


だるまさんが転んだ、、、、


だるまさんが転んだ


ユキヤナギから見た第一花壇


花壇と畑
真ん中のサクランボの木の葉も新緑の黄緑色になり![]()
。

第三花壇も賑やかになってきました。紫、白、ピンクのヒヤシンスがかわいいです。

ヒヤ(シンス)ママ
「ヒヤ子、、もうお母ちゃんは、頭が重くて、
傾いちゃって倒れそうだよ~」
ヒヤ子
「お母ちゃん、ヒヤッとさせないで~!もっとがんばって~!」
ヒヤママ
「ありがと、それにしても、ヒヤ子、あんたはツクシかと思ったら、
娘だったんだね。ちと、なさけない姿だけど可愛いよ~」
ヒヤ子
「お母ちゃん、私も来年はお母ちゃんみたいに華やかに咲いてみせるよ!」
感動ストーリーですね、
ジョワ~~ン

第三花壇のレンギョウも、差別無く、撮影してあげなきゃ、


第三花壇の下の方から
ヤマブキが咲き始めました。
写真右側遠くの黄色とヤマブキの花の間の黄色はレンギョウです。


花瓶に生けたボケを出窓に置いて、窓から見た景色です。
右側左側のレンギョウの黄色が、、この写真では小さくて、はっきり写ってませんが、、
まぁ~~~かわいいんですよ~~~!
家の中から見る、この景色!これがマイ元気の素かもネギ~
はっ、ボケが自分達の写真を載せろと言ってますので、、ちょっとだけ載せます。
ボケなのに、しっかりしてるう~!
上
と下
のボケ、同じ1本の木です。ベニカナメの枝の中で咲いています。









