人が足りない・・・
台風が 過ぎ 少しばかり 涼しくなった。
でも やっぱり 働くと 喉が 乾く。
ジュースを買いに 僕のお気に入りコンビニ「ミニストップ」へ 入る。
ジュースを買いに 入ったのに 思わず ワオンカードで 「ベルギーチョコソフトクリーム」を買ってしまった
。
ガテン系人間の中には 毎秋 この「ベルギーチョコソフト」を 楽しみにしている者が たくさんいる。
ちょうど 昼時 ミニストップの店員は 2人体制だが このソフトクリームやポテト オリジナルコーヒー ホットドッグ(Gドッグ)の注文が入り とても 忙しそうだ
。
ガテン系人間が ワーと 店に入ってきて 細かい注文されたら 人手が足りず 「ガテンにカチン
」とくるだろうな・・・・

ソフトクリームは 溶けてしまうので すぐ 食べなければならない。店の前で ぺろぺろ ソフトクリームを味わっていると
「
」
「あれれ なんて 読むんだろう?」

僕は 煙草は 吸わない。だから たばこが どうなろうが あまり関係ないのだが この文字の読み方 そして 意味が 分からず 目が 離せなくなった
。
「ちょくのぼり・・・・・じかのぼり・・・・・ちょくあがり・・・・・????」
なんかの専門用語か・・・・・ コンビニの業界用語を 書いているのかな・・・・・
ベルギーチョコソフトを コーンまで きれいに食べ 車に乗る瞬間に 気がついた
「・・・・ 「亻」 にんべんが 足りないんだー」
直に にんべん「亻」を つけると 「値」
つまり 「値上り致します」
名探偵コナンに なったような満足な気分で ミニストップを あとにした。
でも このコンビニでは だれも この間違いに気付かないのかなあ・・・・
「・・・・・やっぱり 「人」が 足りないんだー」








