宮城県石巻市~北上川運河交流館 水の洞窟
テーマ:〇〇に行って来ました!
2010/01/15 09:29
おはようございます!
昨日はうっちー(Yb)の結婚報道にショックでブログをお休みしてしまった浅野です☆
(うそつけw)
昨日の福島市は最高気温が1度なかったようで、帰りには道路はテロテロ。
いつも帰りは15分かからないぐらいなのに、昨日はなんと50分もかかりました!!死
びっくりって、内池工業前の旧道から商業通りに曲がる郵便局の交差点を曲がったら、すぐに渋滞。
13号に抜けるまでトロトロ運転過ぎて、マニュアルの私のジムニーちゃんでは、こりゃ四駆もローの四駆にしないと無理かと思いました・・・。
でも、結局普通の四駆でしかも坂道もサイドをひかずセカンド発進しないで、なんとかこの運転下手な浅野は切り抜けることができました。
・・・奇跡
今夜も奇跡に期待しましょう♫
さて、石巻編をちゃっちゃと終わらせて、施工完了写真をアップしましょう!
(Y様、明日か明後日には必ずアップします!)
石ノ森萬画館とハリストス正教会教会堂を見学したあとは、この日齋藤氏庭園の次に楽しみにしていた、「北上川運河交流館 水の洞窟」へ。
これまた中心街に程近い北上川のほとり(というか堤防)にあります。
設計者は、隈研吾です。
農大の「食と農の博物館」や、私が見た中では「サントリー美術館」「根津美術館」「浜名湖花博メインゲート」なども彼の作品でした。
私は、隈研吾さんについては詳しく知りませんが、大学生入学のときに食と農の博物館ができたばかりで、その関係で授業に何回かでてきたので、それ以来なんか勝手に親しみを感じちゃってます笑
マイマイさんも行った、根津美術館☆
私はマイマイさんにお会いした次の日に、見に行きました。
根津美術館には広いお庭に4つのお茶室があり、いま仕事上茶室・茶庭の勉強をしていたので、勉強兼ねて行ってきたのでした。
で、水の洞窟。
市街地を離れ、北上川の土手沿いを走り、堤防に上がると見えてきた芝山。
予想より小さいと感じたけど、これしかないと思い、近くに車を停めます。
(この時点でみんな元気がなく、車を降りたのは私と父だけw)
川のほうに廻りこんでみてみると、やっぱりコレだ!
正面の出入り口には
「北上川運河交流館 水の洞窟」
と、書かれています。
暖房が効いている中に入って写真をとってみて気づきました。
ここはやっぱりとても小さいです、中は狭い。
でも、中から見たときに全面ガラス張りになっている上に、半円形上のイスがガラスを挟んで外と中にあるので、とても広く感じるんです。
目の前に広がる雄大な北上川と、その向かいにあるのは石巻専修大学。
建物の中は半地下になっていて、
下って
展示スペースがあり、
上って
の、本当に小さい建物です。
でも、無料だし暖かいし、利用者は結構いましたw
きっと、堤防の上を歩いて川側にまわってみないと、普通は気づかないでしょうねw
普通にただの芝山かと思ったしな~
っていう構造、立川の昭和記念公園にもありましたよね?w
石巻観光、とても楽しかったです。
皆さんもぜひ~^^
昨日はうっちー(Yb)の結婚報道にショックでブログをお休みしてしまった浅野です☆
(うそつけw)
昨日の福島市は最高気温が1度なかったようで、帰りには道路はテロテロ。
いつも帰りは15分かからないぐらいなのに、昨日はなんと50分もかかりました!!死
びっくりって、内池工業前の旧道から商業通りに曲がる郵便局の交差点を曲がったら、すぐに渋滞。
13号に抜けるまでトロトロ運転過ぎて、マニュアルの私のジムニーちゃんでは、こりゃ四駆もローの四駆にしないと無理かと思いました・・・。
でも、結局普通の四駆でしかも坂道もサイドをひかずセカンド発進しないで、なんとかこの運転下手な浅野は切り抜けることができました。
・・・奇跡
今夜も奇跡に期待しましょう♫
さて、石巻編をちゃっちゃと終わらせて、施工完了写真をアップしましょう!
(Y様、明日か明後日には必ずアップします!)
石ノ森萬画館とハリストス正教会教会堂を見学したあとは、この日齋藤氏庭園の次に楽しみにしていた、「北上川運河交流館 水の洞窟」へ。
これまた中心街に程近い北上川のほとり(というか堤防)にあります。
設計者は、隈研吾です。
農大の「食と農の博物館」や、私が見た中では「サントリー美術館」「根津美術館」「浜名湖花博メインゲート」なども彼の作品でした。
私は、隈研吾さんについては詳しく知りませんが、大学生入学のときに食と農の博物館ができたばかりで、その関係で授業に何回かでてきたので、それ以来なんか勝手に親しみを感じちゃってます笑
マイマイさんも行った、根津美術館☆
私はマイマイさんにお会いした次の日に、見に行きました。
根津美術館には広いお庭に4つのお茶室があり、いま仕事上茶室・茶庭の勉強をしていたので、勉強兼ねて行ってきたのでした。
で、水の洞窟。
市街地を離れ、北上川の土手沿いを走り、堤防に上がると見えてきた芝山。
予想より小さいと感じたけど、これしかないと思い、近くに車を停めます。
(この時点でみんな元気がなく、車を降りたのは私と父だけw)
川のほうに廻りこんでみてみると、やっぱりコレだ!
正面の出入り口には
「北上川運河交流館 水の洞窟」
と、書かれています。
暖房が効いている中に入って写真をとってみて気づきました。
ここはやっぱりとても小さいです、中は狭い。
でも、中から見たときに全面ガラス張りになっている上に、半円形上のイスがガラスを挟んで外と中にあるので、とても広く感じるんです。
目の前に広がる雄大な北上川と、その向かいにあるのは石巻専修大学。
建物の中は半地下になっていて、
下って
展示スペースがあり、
上って
の、本当に小さい建物です。
でも、無料だし暖かいし、利用者は結構いましたw
きっと、堤防の上を歩いて川側にまわってみないと、普通は気づかないでしょうねw
普通にただの芝山かと思ったしな~
っていう構造、立川の昭和記念公園にもありましたよね?w
石巻観光、とても楽しかったです。
皆さんもぜひ~^^