ヘブンリーブルーの出番です♪
さすが、九月も中旬となると、少し空気が秋ってます~、爽やかですね。
今日のブログは爽やかにシンプルにしたいと思いまっす。

 「ホント?信じていいのかい?」
 「ホント?信じていいのかい?」
 「
 「信じる者はバカを見る。信じる者は救われる!」
     
         
         
今朝の玄関側の西洋朝顔軍団達、、
  

    「スカーレットオハラ」 は、もうほとんど引退です。
は、もうほとんど引退です。
  バトンタッチで「ヘブンリーブルー」 が咲き出しました。
が咲き出しました。 
       
            「 これから、がんばりまっす。」
   「 これから、がんばりまっす。」
       
開ききってなかったこのヘブンリー 2時間後
2時間後 にはちゃんと開きました。
にはちゃんと開きました。
   

   蕾もいっぱいついて、、スタンバイOK僕ちゃ~~ん 

 
     
           
           
          
   

玄関側アーチの上のピエールさん、元気すぎて上へ上へ伸びすぎて、
 ちょっと、横斜めに倒して(誘引して)あげました。
  

はい、アーチに沿う感じになりましたよ。
      ベニカナメ(隣の敷地内)も剪定 しました。
しました。
ピエールさんは、、元気でバンバン新しい茎が成長してます。


 3本の黄緑色の茎 
   
    が最近伸びてきてるものです。
が最近伸びてきてるものです。
なんだか、がんばってくれそう~な、気がするぅ~
  ~~~   お    ま    け
  お    ま    け  ~~~
  ~~~
      

              今朝の畑の収穫
 今朝の畑の収穫
         
             
           
         
          
   


我が家の玄関前のヤブラン、咲き出しました。
今年は、葉の先が茶色になってて、なんだかなぁ、、 って感じです。
って感じです。
もっといっぱい咲くはず、、と思うのですが、、
 「約束ヤブランでよ~~!」
 「約束ヤブランでよ~~!」
 「それ、もう何回も使ってるし~、約束した覚えはごじゃりません~」
「それ、もう何回も使ってるし~、約束した覚えはごじゃりません~」
 
  「、、オ、オチが、、、ない、、、」
 「、、オ、オチが、、、ない、、、」
コメント
- 
      2013/09/11 19:00天津木村にハマっているんですか??笑
 あると思いますっ!!
 
 ヘブンリーブルーって朝顔みたいですね〜♪
 って朝顔!?
 とんだ、花に素人発言ですっ!笑
 では、
 朝に起きる現象は??
 
 あるとおもいますっ!!笑[Res]Akemin2013/09/11 20:03
 天津木村って、、どうしようもない感じだけど
 自分で照れながら言うとこが、、おかし~!
 
 狩野英考も憎めなくておかし~!
 いっぱい好きなお笑いタレントいるよ~~!
 、、、でも、、すごく厳しい世界だと思いますっ!
 って、、、誰も入るって言ってないか、、、笑。
 
 ヘブンリーブルーは西洋朝顔、一応朝顔ですヨ。
 ただ、、日本の朝顔に対して、
 「あなた達とは違うんです!」って、言ってるかも、、、あれっ?
 ヘブンリーちゃんは、日本語、喋らないかもねぎ~~!
 
 ん?現象?朝もや?朝ご飯?
 、、、んんんん、春菜、わかんない、あほっ!
 
- 
      2013/09/11 22:06ピエールさん ごっつい元気ですね。
 
 来年の春は アーチが花で埋もれますよ きっと。
 
 実はうち ピエールさんもテッポウムシの餌食に…。何とか 生きてはいますが。立派なシュート羨ましい~。
 
 ヤブラン お揃いでございますな。[Res]Akemin2013/09/12 07:49
 はい、日当たりはそんなによくないのに、
 元気で、来年の春
 立派なバラアーチになるのを夢みています。
 メ(゚∀゚)メ
 この3本シュートと同時に左側にも2本ほど出てたのだけど
 先っちょが、、かじられたみたい、、。
 でも これで丁度いいのかも、ですね。
 テッポウムシ、、気をつけなきゃ、、。
 
- 
      2013/09/12 00:25トマトさん、早くないっすか?実が割れてしまうのは雨の後かなぁ。マルチとかで根が水を吸うのを和らげると、割れないようになるかも…[Res]Akemin2013/09/12 08:06
 しっかり見ていただいて、
 アドバイスどうもありがとうございます。
 
 トマト収穫は主人がしてるのですが、、
 赤くなるまで待つと下に落ちるみたいで、、
 早く採ってるのかも?
 
 マルチしてるけど、、いろいろ適当なので、、
 、、、>_<
 ちょっと、進歩していかなきゃ、いけませんです、、。
 (T~T;。)
 
- 
      2013/09/12 08:23おはようございます~
 
 西洋朝顔のヘブンリーさん爽やかに咲きましたね。
 縦列駐車するように葉っぱが横一列の誘引がほんと綺麗ですね。今度は、ピンクからブルー色に交代する緑のカーテンがお楽しみですね(*^^*)
 ピエールさん元気ですね~(ノ^^)ノシュートがいっぱぁ~い♪
 良いですね~(^_^)v来年の春がまた沢山咲く枝が増えましたね。
 ヤブラン我が家もちーっこい鉢植えあります。やっぱり地植えですね~ボリュームあって可愛いです~(ノ^^)ノ♪[Res]Akemin2013/09/13 10:35
 ヘブンリーの出番だなんて書いてしまって、
 軽いプレッシャーを感じてます。笑
 今日は一つしか咲いてませんでした、、。
 >_<
 ピエールさん
 日当たりもあまりよくないのに、元気です。
 
 アーチを設置したり、
 コンクリートも少し穴をあけて根が下に行けるようにしたのが
 よかったのか???
 それらの愛情、気持ちが通じたのか???
 来年の春が楽しみです。
 
- 
      2013/09/12 09:24ランランヤブラン~♪の季節になったんですね。
 ヤブランは丈夫でおりこうさんですね。
 このくらいの長さ、ちょうどいい感じがしま~す。
 オチがないのが気になるようですが、十分楽しいですよ~。(笑)[Res]Akemin2013/09/13 10:37
 今年のヤブラン
 なんか、広がりすぎて、花もバラバラで
 まとまりがない気もします。
 ちょっと、撮影の被写体として、、
 美的じゃない感じかもネギ、、。
 
 な~んてこと、言っちゃいけないですね。
 咲いてくれて、よかったで~す!
 
- 
      2013/09/12 14:58「スカーレット」と「・・・ブルー」、うまい具合にバトンタッチしましたね!
 このブルーは爽やかでいいですね♪今月中は楽しめるの?
 
 Akeminファームはまだ、ミニトマトやナスが採れるのね!
 我が家は大分前に終了しました。
 オクラは元気ですよ♪
 
 ヤブランの葉先、写真では目立ちませんが・・・。
 この位大株になると見応えありますね!
 好きです、ヤブラン(^-^)[Res]Akemin2013/09/13 10:41
 なんだか、自分でプレッシャー作ったみたいです、、。
 今朝は、フライングソーサーが二つとヘブンリーが一つだけでした。
 今月中楽しめる予定なのですが、、mmmmmm
 公言してしまった以上、、がんばってほしいです、、。汗;;
 ヾ(´Д`;);;
 ヤブランの葉の先が茶色になってるのは
 撮影前に10本ほど抜きました。
 他のはそのままにしてます。
 
 我が家のヤブラン、大きさでは自信あるのですが、、
 今年のヤブランは、、イマイチって気が、、、。
 これからもっと咲くのかも?
 
- 
      2013/09/12 19:11此のトマト ちょっと生育が悪かば~い ちょっと早過ぎじゃなかとね~(オクラ)おまけでもね~・・・があははははっ
 朝顔満点ばい・・・今が見ごろじゃね~
 
 朝顔が 手編みの様に 絡み咲く
 
 
 [Res]Akemin2013/09/13 11:59
 トマト、
 赤くなりきってないのを採るのはトマトったんじゃけどね~。
 下にポトポト落ちるので、早めに採りました。
 
 朝顔が びーちゃん飲むと 絡みがほどける、、。大字余り~
 
- 
      2013/09/14 19:09
 
 ははは~~~っ
 
 今日は結人の方からやってきたに~のです!!”
 へへへっ!
 
 
 ヘブンリーブルー いいですね~
 水もしたたるいい男みたいに映っています!”
 
 
 
 ・・・・・・・っ汗。。。
 
 こっちもオチありません・・・ とほほっ!”
 
 
 ははははははは~~~~~!!”””
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 笑ってごまかしてるわけではありません!”
 
 
 この余りある余白が 日本文化の侘びです。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↑ ↑ ↑
 
 
 
 
 
 あっ 寂び(さび)が落ちてる~”[Res]Akemin2013/09/14 21:26
 ありゃ、結人の方から来ると、笑い方も変わるんですね、、
 へへへ、、って笑い方、、、に~のさんらしくないですね、、。
 
 ヘブンリーブルー、男性なんでしょうか?
 じゃあ、、明日から、もっと大事にしよ~~っと。
 
 えっとですね、、「も」って付けられてますが、、一応、これはこれで、、、
 オチになってるかな?と思ったのですが、、やはり、、だめでしたね、。「自信喪失」;;
 
 人生、おちおち、オチのことなんか考えてられませんよね!
 これ、どうでしょうか?
 
 送信した後で、、空白の下にまだコメントがあったのに気づきやり直し。汗;;
 わび、、わさびならありますけどね、、。
 さび、、なら、自転車とかいろいろな箇所でサビがありますよ、、。
 日本の文化、、ブンカ、ブンカ、、眠たくなったので、、明日考えます、、。
 
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/160836
 
  
   
    

 RSS
 RSS
  






