チューリップフェスティバル&2次会&3次会

テーマ:外出

 2日連ちゃん更新です、、。hi

今回は自分の幼稚な日記みたいになりました。

私生活丸出し日記、、。はずかし 

次回は家の周りの花の写真を載せたいので、ピッチあげてます。走る

 

13日(土)は「チューリップフェスティバル」に行って来ました。

     yellow tulip      purple tuli      pink tulip 

柏市の「あけぼの山農業公園」という所で毎年開かれるダウン

チューリップフェスティバル 「チューリップフェスティバル」

 

うちのおうちから普通だと車で15分余りの場所なのですが、、

大変な渋滞で 車車 約2倍?の時間がかかりました。

久~々のチューリップ畑 ニコニコ(女の子)パー、うちのチューリップとどう違うか見てやろう!?

主人と私とむぎちゃんの3人で出かけました。車

(むぎちゃんのご主人は同窓会で留守中、むぎちゃんリラ~~ックス!ニコニコ(女の子)チョキヤッター)

 

  車        車        車        車        車

                  yellow tulip

     あけぼの山チューリップ1

 お~み~ご~と~、、、おそれいりました~ 完敗でしたね~~!

 ネコ 「当たり前でしょ!」

 汗(女の子)、、、、、アッカンベー(女の子) だね、、だね、、あははは~ニコニコ(女の子)

チューリップフェスティバルチューリップフェスティバル

      

     あけぼの山チューリップ3

 

         風車とチューリップと、、女

     ホントはこの背景(風車付き)が一番グッドなんです。

  人物が邪魔だけどペコペコ、この風車を紹介したいので、、載せますデス、、。汗(女の子)

     

      あけぼの山チューリップ5

    一部は近くの小学校の児童達が世話してるみたいです、、。

 各色ごとのチューリップの元には同じ色のビオラを植えてます。ダウン

    黄色チューリップ

 

    赤色チューリップ

 

       あけぼの山チューリップ

       (どうしても、デジカメのためには、、人が邪魔なような、、、汗(女の子)

 人が入らない写真を撮るためには、早朝撮影に来る人もいるそうです。

 

 いっぱいチューリップを撮りたかったのに!のに!のに!

 

      なんと!!!smiley shockバッテリー切れ!!!  cry

替えのバッテリーを、なんで持ってこなかったか、くやし~~あほまる自分のバカバカ~

仕方なく、携帯で、ちょっとデジカメ しました。 おてもcry ヤッパ私のショボ携帯だと、だめだ~  

 

     フェスティバル花売り場

 花の苗をいっぱい売ってました。ウサギと花 

 ステージではフラダンスショーやってました。フラダンス

 バラの苗も安く売ってましたが、、買いませんでした。otemo kyoro見るだけ~

 福島のお店もあり福島の只見から雪の塊りが届いてました。パニック(女の子)

 子供たちが雪の滑り台で楽しんでました。

 なんだか、小学生の作文みたいになっています、、。あはは汗(女の子)、、、。

       redroseline

 

    

     ビールsausageビール

 この後、食べ物のの模擬店へ。い~っぱい食べ物屋さんが出てました。目

むぎちゃんと私はcheer beer花見花花と生ビールビールビールは、”サイコ~~~グッドニコニコ(女の子)チョキ

むぎちゃんと今年初めてのbeerしました。(たぶんsmiley question初めてのはず) 

焼き鳥、焼きそば、イカ焼き、ツブ貝焼き、スペアリブ、冷やしうどん、、で、

お腹がいっぱい!   グルジイ~~~ 

       ビール sausageビール

 

          

          kusa line

 

食べた後はちょっと公園=芝桜、パンジー、ビオラ、チューリップの中を散策 

     市柏ブラスバンド

ステージでは「市立柏高校のブラスバンド」が演奏してました。

このブラスバンド何度も全国優勝したことある名門のブラスバンドチョキなんですよ。

 pink tulip  展望台からチューリップ畑をのぞむ yellow tulip

携帯のカメラじゃ、この程度アップmm、。展望台からチューリップ畑をのぞむくん。

ホントはすごくきれいなんですよ。このチューリップライン!

    ポピー畑

チューリップ畑の隣のこの緑は「ポピー畑poppy」。これから咲きます。

左端には八重桜の並木、満開でした。(この写真ではわかりにくいです、mm。)

先月は「菜の花」が咲いてました。

「チューリップtulips」が終わると「ひまわりsunflower」。その次が「コスモスcosmos」で賑わいます。

撮影してる場所は市での花見の名所で「桜pinkflower」の時期には、大賑わいです。

 

         sakura line sakura line

 

          車         車          車

 

むぎちゃんと久々にcheer beerしたので、、”ちょっと、2次会もやろう~~!!!”

で、帰って、「裏の我が家のチューリップの花見」をすることに!!!

二人で始めてると、、

そばで、 隣のUさんが家の片付け仕事をしてました。  ちょっと声かけたら

、、、(ビール一杯いかが?のつもりで声かけたんだけど、、汗(女の子)

しっかり腰をすえて、、わいわいがやがや、、主人もつまみを作ったり、

Uさんの奥さんの差し入れ等で、、自然と宴会モードになってしまいました。

 

 裏での宴会1 畑花壇

    主役は後ろの我が家の「畑花壇の花」です。

ニコニコ(女の子)「ほら、チューリップ見てあげて~!smileytalkingタダで見ていいからね~。ちゃんと見て~」

smileychatting 「はい、はい、、きれいだね、、、ぺちゃくちゃ、、、、」

 

    チューリップ

          裏での宴会2

       主役は横のチューリップ  smileytalkingチューリップを見てください~!

U夫人、最初「今日は飲めないです。車運転するかもしれないし、、。」

ちょっと、一押し、二押し、、誘うと、「じゃあ、一杯だけ、いただきます。」

、、15分後、、、、しっかり、腰すえて、、飲んでます。

U夫人、いつもこうなんです。1杯だけ、って最初言うんですよね~。ニコニコ(女の子)

 

 

 裏での宴会3 あんずの木

       右側奥の新緑の木はむぎちゃんちの「あんず♪の木」アップです。

      4人の上の部分に写ってる家がUさんちです。うちの南側隣です。

   (Uさんち、なんと、一ヵ月後に、3ヶ月かけて大リフォームするんですよ。羨ましい~!)

       裏での宴会4

U夫人、自家製の「枇杷酒」を持参。おいしかったです。

この枇杷酒、結局我が家のものに、なりました。チョキ (頂いちゃいました。)

  枇杷酒→びわしゅ→びわっしゅ→ウルトラマン 「しゅわっちっ」 、、、 

Uさんの枇杷の木はすごく大きくて毎年豊作です。

(他人の土地に植えてる枇杷の木ですが、、、、ニコニコ(女の子)

 

     裏での宴会5

夕方になり、少し寒くなって、、主人が石油ヒーターを持って来ました。

(延長電気コードをひっぱって、、)これで、、暖かくなりました、、。

 (むぎちゃんの足の開き方、、見ないで下さい、、。)汗(女の子)

 

 裏での宴会6   我が家の藤

むぎちゃんの後ろの新緑はグミの木です。

その斜め右上(Uさんの頭の上)に藤の花が咲き始めてます。アップ

次回のブログで藤をUPしたいと思ってます。

 

 裏での宴会7 藤

 うちの出窓からの景色。主役は花壇の花!です。smileytalking「マイ花壇見てね~」

写真左上の方の白い棚にUさんちの藤がきれいに咲いてます。

Uさん、犬の散歩をしなきゃと言ってたのに、結局散歩行かなかったです~。汗(女の子)

U夫人、一杯だけって言ったけど、、、バケツ一杯の意味だったのかな~?ニコニコ(女の子)

 

 6時20分ころ お開きとなりました~~。

 

     ビール           ビール           ビール

 

久々に近所とsmileyparty したので、、”ちょっと、次行ってみよう~~”と

むぎちゃんと、私と、Uさんの3人は歩いて6~7分のカラオケ屋へ行くのでした。

 

       マイク    音符      マイク     音符     マイク

 

  akesinging        

  mugi&mana 

 以前は、近所の宴会とか時々やってたんですけど最近は全くしなくなりました。 

 やはり、、トシちゃんのせいですかね~。 

  としちゃん  「そうかもねぎ、あは あは あはは~」

 

  3時間思い切り歌って、マイク音符マイク音符マイク音符、、月  夜道を歩いて星音符、家路へ、、、

 

       4月13日(土)の マイ日記になってしまいました。

             所々お見苦しい画面があったことをお詫びします。ペコペコ

           

          お          わ          り

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. Rui
    2013/04/15 22:32
    いっちばんノリノリ~!

    楽しそうですね~。
    むぎちゃんの足の開き方が豪快でいいわぁ。
    さすがは筍堀り名人ですね。

    ヒーターを屋外で使うなんて~まるで青山あたりのカフェじゃないですか。
    カラオケも楽しそう~。ずっと行ってないなぁ。
    十八番は何ですか?
    [Res]Akemin
    2013/04/15 23:11

    本当はチューリップフェスティバルだけ
    載せるつもりだったのだけど、、

    久々に近所の人と、飲んで楽しかったので
    日記にしてみました。
    私生活、、丸見えで、、なんだかなぁ~。

    、、足、、言わなきゃよかった、、(笑)

    カラオケの18番は秘密です。
    ムギちゃんと年齢は1ヶ月違いなのに
    歌う曲は全く違うんですよ。
    彼女は ど演歌。私は演歌嫌い!
    ポップスを一緒に歌っても、むぎちゃん、演歌調になります。(笑)

  2. 2013/04/15 23:18
    赤 白 黄色で綺麗だなあ~。

    私も来週位に もう少しショボイチューリップ見てきますよ~。
    毎年、チューリップアートがあるんです。
    今年は、ゆるキャラ 玄武岩の玄さん(約160万歳)

    むぎちゃんの足 注目してしまいましたよ。
    何か 同じ血が流れてるような…アハハ。
    [Res]Akemin
    2013/04/16 10:09

    玄武岩の玄さん、、160万歳???
    岩の顔なの???
    なんか、、すごいゆるキャラが出てくるね~~。
    UP楽しみにしてま~す。

    足、言わなきゃ気づかなかったのかねぇ~?
    ま、いっか、、。
    あっこさんと、似てるかも?文章の書き方とか、
    パワーあるとことか、、。
           (≧∇≦)

  3. 2013/04/16 11:37
    わぁ~、チューリップと水車、オランダみたいみたい~!
    行ったこと無いですが・・・(*´ー`)

    チューリップと同色のビオラを・・・いいね!

    バッテリー切れは悔やまれますね。私も経験ありますが!

    ご近所さんと宴会、楽しそうね♪
    見ないで・・・と言われると、人は見るものです(*^_^*)
    [Res]Akemin
    2013/04/16 12:38


    ここに来るたび、このニセ水車(電気で動くそうです)を見ると
    オランダを思い出します。
    オランダ行ったことないんですけどね、、ドテッ
           ( ≧∇≦)
    peonyさんに言われて、、
    チューリップとビオラのアップの写真追加して載せました。
    色が同じなので、遠くからじゃわかりにくいけど、
    近づいて、、なるほどなぁ、、と思いました。
          メ(゚∀゚)メ スッキリ♪

    もう、、XXのことは 、、、シーン、、、。
          (¬w¬*) 

  4. 2013/04/16 12:54
    追加の写真見ましたよ♪
    これ、いいアイデアですよね!

    私、チューリップは、来年の球根を育てるために
    早めに(今日)花を全部切り取りました。
    すると、一気に寂しくなって・・・。

    来年はこの方法、取り入れたいと思います♪
    ありがとう(^-^)
    [Res]Akemin
    2013/04/16 14:52

    お役に立てて嬉しいです。

    peonyさん、、気前いいですね~。
    私はケチなんですね。未練たらしい?(笑)

    うちはギリギリまで咲かせて
    花びらが落ち始めて初めて花の茎を切ります。
            (,,-_-)
    これからはパンジービオラの徒長が気になりそうです。
    思い切りが悪いので大変です、、。(笑)
          ・゜゜(>_<)゜゜・

  5. ぴろし
    2013/04/16 13:00
    いやあ、、ものすごい展開ですねえ^^
    アウトドアもこうなると、むしろインドアと言えるような気が。。。
    そう言えば、、最近BBQもしてないなと思ったら、、
    俺はこの時期、外に出れないんですよ。花粉症で(^_^;)
    花見したいけど、、出来ない。。。
    チューリップ園は、、昔、義母に無理矢理連れて行かれたの思い出しました。
    当時は物凄く迷惑だったんだけど、、また行きたいな。。
    [Res]Akemin
    2013/04/16 15:01

    ぴろしさん、お久しぶりで~す。

    あははは~
    人生は展開です。な~~んちゃってんかい。

    アウトでもインでも、、、楽しいのはいいですね~♪。

    あ、私のクセ、「次行ってみよう~~」です。
    覚えててください。つきあい悪い人はキライです!(笑)

    この裏の場所でよくBBQもしてたんですけどね、、。
    週日の昼に主婦達が集まって、焼きそばパーティーとか、。
    やっぱ、、トシちゃん、環境ちゃんの変化ですね。

    そちらは、これから花粉症の季節ですか?
    こちらは下火になってくれて、やれやれです。
    今年初めて市販の薬試しましたが、、結構いいですよ。

  6. 2013/04/16 18:03
    チューリップも綺麗だが一緒に撮ってる麦ちゃんとのツーショットの方がよかばい!!

    カラオケで麦ちゃんと 麦畑 歌った~
    [Res]Akemin
    2013/04/16 20:06

    わぁ~~~最高の賛辞をありがとばいね~~~~

    あちゃ、褒められると、、何を喋っていいかわからんなるとよ~~

    ムギちゃんは、昔、麦畑歌ったことあるけど、
    この日は歌わんかったね。演歌歌ってたよ。

    ま~~~麦ちゃんと麦酒飲むと、、たのしかよ~~~!!!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/orangedream/trackback/149661

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

プロフィール

我が家の周りの花達

Akemin

2008年頃からガーデニングに
興味を持ち始め,,,,,,,
庭いじりしてる時が楽しくて落ち着くまでに、変化?成長?!


**~**~***~**~**

好きなもの:笑うこと、ビール、うどん他麺類、花、パソコン、 お笑い番組、ガーデニング、かわいい小物雑貨、一等宝くじ、
フリマ、村下孝蔵、写真撮影、、ご当地キティ、秋のイチョウ、、サザエのつぼ焼き、海、黄色、故郷因島、etc.

嫌いなもの:嘘

座右の銘:気にしない!
      一期一会!

<写真アルバム>