我が家のイチョウの成長♪
早いですね~~~)))
今日から、師走っすよ~~)))
昨日デジカメを持って裏庭にブログネタがないかと、出てみました。
そしたら、、
えっ!えええぇ~~~っ?!

「日本水仙」が咲いてるじゃあ~~りませんか~~)))


今は~~
もう~春~

今は~~
もう~春の前~~
(字あまり)
ま~~、人間も花も、ちょっと空気読めないのがいますよね~~
今、ドキッとしたあなた、、
カンパーイ
なんでやね~ん
「師走は忙しいんだから、脱線しないように!」
「、は、、はい、、」

スイセンの上はビヨウヤナギと、ヤマブキ。
赤い点はカラスウリ。 右の写真、奥の黄色が見えますか?
黄色いのは、、、
は~~い「我が家の
イチョウ
です!」



自然に生えたイチョウ、大きくセイチョウしました。
(イチョウのギャグは、、前々回のブログで出し尽くしましたので、もういいでちょう。
)
3年前、
自然に生まれた赤ちゃんイチョウ
オギャ~! 2011/12/8
裏から見たところ

今年のイチョウ
2014/11/30 去年
2013/1128
「U字型の支柱を見てくださ~い!
去年、小さい支柱の背丈でした。今年は、大きい支柱を追加しています。
背丈も去年の倍くらい、、160cmくらいになってます。
イチョウのセイチョウ、、楽しみで~す。
前々回はイチョウ特番で、きれいな胃腸を胆嚢、
キレイなイチョウを堪能したと書きましたが、、
やはり、うちのイチョウが一番かわいいですね~~~![]()


ここ(パソコンの前)に座って、左を向くと、
このように「イチョウ」が見えてます。
おおお~~い!かわいいよ~~

ついでに、イチョウといっちょに、
畑の野菜達も叱咤激励の意味を込めて

白菜、、鳥が食べたりしてるみたい、(カバーかけなきゃ、)
公平に、、こっちの野菜も

青梗菜も小松菜も、元気に育ってます。![]()


カシワババアジサイも紅葉しています。
右はさっき雨の中
したもの。
やはり、紅葉は雨に濡れた方が、
ですね。
我が家のドウダンツツジも、今が見頃?


誰にも見られない場所で、、紅葉してるドウダンツヅジ
「うちのドウダンは、他とは違うんです!」
「どうだなんですか?」
「ありがっと~!うちのはグラデーションが勝負ざますよ~)))」


peonyさんちの真っ赤なゴージャスなドウダンには負けますが、
今年はむぎちゃんちのドウダンには勝ちました。![]()
ヤッター


さっき、
の中
右の緑は沈丁花、左の黄緑はグミ
左端にカシワバアジサイが見えてます。








