人気一!奥の松!!
テーマ:ブログ
2011/12/13 16:43
こんにちは~、浅野です。
今年も残り2週間少しとなりました。
全国のエクステリア&ガーデンの会社では追い込みが激しさを増すばかりなこの季節。
・・・福島市はいまだ初雪観測ならず!
このあいだ東京で吹雪いていたときも、降らなかったしなぁ。
いったい今年はどこまで初雪が遅れるのでしょう。
さてさて・・・題名の話ですが。
土曜日曜と相談会でしたが、私は土曜日は親戚の集まりのため代休にさせてもらいました。
そして午前11時半~16時半ぐらいまで飲んだくれていました・・・。
昼間お酒を飲むと疲れますね。
この日はチューハイ2缶飲んだあと、このあいだ飲んで美味しかった人気一酒造(二本松)のスパークリング日本酒のほかに、奥の松酒造(二本松)のスパークリング日本酒も飲みました!

そしてそのあとは日本酒を冷やでひたすらと・・・。
弟は、スパークリングを飲まない代わりに40度のかぼちゃチューハイをしっかりコップ2杯飲んで(ロック)、いつのまにか寝てしまっていました笑
(まぁ、私も途中たびたび意識がなかったかもしれませんw)
私としては、人気一のよりも奥の松のが飲みやすいとうか、日本酒ぽかったような気がします。
そういえば、福島市民にも東京電力から補償金が出るらしいですね!
(いつの話とは言わずに・・・。)
3月11日に福島市にいた人に一律8万ということらしいですが、地震後9か月いた私と、地震後2週間ぐらいしかいなかった妹と一律なのはおかしくないですか?!笑
しかも8万って少ないし・・・。
そんな少ない金額寄越すなら、福島県民の医療費を一生無料にしてほしいと、家族でも会社でもみなさん言っておりましたw
(・・・そんなんだから、福島県民はいろいろ言われちゃうのかな?w)
・・・昨日・今日は着工が1件ずつありました。
昨日着工したW様邸は、オンリーワンのモダリアを使用します。
お庭に小路をつくる工事です。
年内完工予定で、職長は紺野佐吉さんです。
(紺野さんの趣味に注目です!!)
今日着工したN様邸は、樹木を全部伐採して、今までの駐車場やレンガ敷きを解体して、新たにアプローチや門柱・駐車場をつくっていきます。
こちらの職長は正人さん、来年1月いっぱいぐらいかかるでしょう。
今週に入って2件契約しましたので、来年1月着工・完工予定の物件も私担当で5件ぐらい。
これから寒いですが、まだまだ頑張っていきます!!
お楽しみな、忘年会?とお正月に向けてw
それでは、失礼します☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
今年も残り2週間少しとなりました。
全国のエクステリア&ガーデンの会社では追い込みが激しさを増すばかりなこの季節。
・・・福島市はいまだ初雪観測ならず!
このあいだ東京で吹雪いていたときも、降らなかったしなぁ。
いったい今年はどこまで初雪が遅れるのでしょう。
さてさて・・・題名の話ですが。
土曜日曜と相談会でしたが、私は土曜日は親戚の集まりのため代休にさせてもらいました。
そして午前11時半~16時半ぐらいまで飲んだくれていました・・・。
昼間お酒を飲むと疲れますね。
この日はチューハイ2缶飲んだあと、このあいだ飲んで美味しかった人気一酒造(二本松)のスパークリング日本酒のほかに、奥の松酒造(二本松)のスパークリング日本酒も飲みました!

そしてそのあとは日本酒を冷やでひたすらと・・・。
弟は、スパークリングを飲まない代わりに40度のかぼちゃチューハイをしっかりコップ2杯飲んで(ロック)、いつのまにか寝てしまっていました笑
(まぁ、私も途中たびたび意識がなかったかもしれませんw)
私としては、人気一のよりも奥の松のが飲みやすいとうか、日本酒ぽかったような気がします。
そういえば、福島市民にも東京電力から補償金が出るらしいですね!
(いつの話とは言わずに・・・。)
3月11日に福島市にいた人に一律8万ということらしいですが、地震後9か月いた私と、地震後2週間ぐらいしかいなかった妹と一律なのはおかしくないですか?!笑
しかも8万って少ないし・・・。
そんな少ない金額寄越すなら、福島県民の医療費を一生無料にしてほしいと、家族でも会社でもみなさん言っておりましたw
(・・・そんなんだから、福島県民はいろいろ言われちゃうのかな?w)
・・・昨日・今日は着工が1件ずつありました。
昨日着工したW様邸は、オンリーワンのモダリアを使用します。
お庭に小路をつくる工事です。
年内完工予定で、職長は紺野佐吉さんです。
(紺野さんの趣味に注目です!!)
今日着工したN様邸は、樹木を全部伐採して、今までの駐車場やレンガ敷きを解体して、新たにアプローチや門柱・駐車場をつくっていきます。
こちらの職長は正人さん、来年1月いっぱいぐらいかかるでしょう。
今週に入って2件契約しましたので、来年1月着工・完工予定の物件も私担当で5件ぐらい。
これから寒いですが、まだまだ頑張っていきます!!
お楽しみな、忘年会?とお正月に向けてw
それでは、失礼します☆

☆内池工業ホームページはコチラ☆
コメント
-
2011/12/13 21:51結構飲んだくれてたんですねっ!!(笑
昼間のお酒は贅沢に感じます♪
スパークリング日本酒は飲んだ事ないです!
最近はワインばっかりです♪
僕は今年、忘年会2回しかありませんが。そんなもんか!
年末ラッシュのお仕事頑張って下さい♪
-
2011/12/14 08:52ほんと、呑んだくれですネ~(笑)
10年ぐらい前、「特選街」という雑誌が選んだ吟醸酒部門で金賞獲った「奥の松」☆
美味しいお酒ですよねぇ~♪
そこで一句!
「奥の松 呑んだくれが 呑んだ暮れ」・・・謹んで進呈~☆ -
2011/12/14 23:11春先に福島出張のとき、奥の松酒造さんのみました。ラベルで思い出しましたよ。おいしいお店多かったなぁ~福島。
-
2011/12/15 09:10>あんずさん
こんにちは^^
飲んだくれてました~!
あんなに飲んだんだからもう3日ぐらいはお酒いいやって思ったけど、翌日の夜仕事から帰ってきた私に両親が、
「奈々が飲むって言ったら飲もうかって話してたんだよ」
って言われたので、結局飲んじゃいました笑 -
2011/12/15 09:13>まちゃむねさん
こんにちは^^
やっぱり日本酒は東北か新潟ですか~!?w
二本松や会津には有名な酒造メーカーが多いですが、福島市には有名どころがないので残念です。
地元に美味しいところがあるのは羨ましいですね☆
わ~、呑んだ暮れ称号ありがとうございま~す!!
-
2011/12/15 09:14>農業1年生さん
こんにちは^^
ぜひまたいらしてくださいね☆
きっと、農業一年生さんは私より福島の美味しいお店を知っているんでしょうねぇw
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/112412
http://blog.niwablo.jp/uchiike/trackback/112412